ライセンス


ページ最終更新:2017/05/13 10:03:29

使用したもの



同梱物

再配布問題なしとされているものを同梱させていただいています。
  • モデル:Tuneちゃん  リンク:G-tune
  • ステージ:G-Tuneちゃんの家  リンク:G-tune
  • モーション:ワールドイズマインをネルに踊らせてみた  リンク:niconico じゅん_様
  • 音源:再配布可(フリー)な音源に合わせたモーションを探したけどさすがに無理だった。
再配布の際は、同梱物をそのまま再配布することはお止めください。

利用規約

本ソフトを利用される方は、最新の利用規約に同意頂いたものとみなします。
◆権利
  • 使用ライブラリ・同封物のライセンスを確認いただいた上でご利用ください。
◆禁止事項
  • 社会通念上、不適切と解釈され、又はその恐れのある使用
  • MMD以外利用禁止とされているモデルなどは絶対に使用しないでください。
◆免責
  • 本ソフトを使用したことによる、結果的、付随的あるいは懲罰的損害について、一切責任を負いません。自己責任です。
  • また第三者に配布したことによる、如何なるトラブルに関しても責任は持ちません。配布者の責任です。


本ソフトについて

まず初めに。同梱しているライブラリ・モデル・モーションなどは作成者の元に権利があります。
本ソフトはGPL継承になるので、同様にGPLとなります。
なので、これ自体のソースコードも公開します。
GPL詳しくないですが、改造・流用・再配布もOKなはずです。なのでご自由に。(※1 商用に関しては下記。)
ただそのまま再配布というのは、ウィルス混入などの観点より、このサイトからダウンロードできる限りはおやめいただけると。
これ自体を改造するのであれば、フィードバックしてくれればうれしいけど、githubやら用意してないので
どうしようもないね。

流用してもいいなんて書いたけど、MMFの画面並べればVRで見れるんじゃねって発想から
作っただけでコード自体はまったく独創性のないものになっているので、これを元にした何かを
作る人なんていないと思ってはいます。

※1・本ソフトがGPLである
  ・大元MMD、MME自体は商用利用が問題ないとされている
  ・PMXもフォーマット自体には著作権は発生しないはず
 となりますが、モデルなど制作物は各製作者様に著作権がありますし、
 モデルなどは各製作者様の善意により公開されているものとなりますので、
 商用に関しては避けていただいたほうが良いかと思われます。
最終更新:2017年05月13日 10:03