情報文章】ジリュウからの最終告知 2006年03月27日
サコンです。
先程、先日のマウサツからの返答に対して、ジリュウ側からの最終告知なる
返書が早くも届いておりますので、以下に開示致します。
マウサツよりの正式な返答を受け、交渉にての問題解決の余地は皆無とみなし、
我が国内に於けるアルガよりの難民の扱いに関しては我がジリュウの民草と
同様に扱うものと致し、以降の貴国からの介入はこれを認めぬものと
此処に通達致す。
現在、我が国内に留まるアルガよりの難民は、故国を捨ててジリュウの
民草となる事を望み、それに伴う責務を果たす事を了承した者等である。
一部からとはいえ、その約定を蔑ろにし、故国への帰還を望む声在りし事は
甚だ遺憾ではあるが、彼の者等が望郷の念を抱きし心情を慮り、
善意を以って先だっての貴国との協議を申し出たものなり。
故に、我が国との協議を拒絶した貴国から難民等の処遇についてを要求される
謂れはなく、我が国に彼の者等を故国へと送り返す義務もない。
そもそも我がジリュウがアルガよりの難民等を保護せし事は、人道に
基いての事であり、強制を以って連行せしものに非ず。従って、我が国が
肩代わりせし彼の難民等に関わる支出は、総じて彼の難民等自身もしくは
彼の者等を受け入れる国が保障すべきものである。
また、難民等に科せし労役は、彼の者等を我がジリュウの民草として
迎え入れる為に科した責務であり、我が国の民草に科す同様の労役を
越えるものではない。労役に就く際にも強制はなく、我がジリュウの民草に
なる事を望む者にのみ科せしものなり。
最後に、保障として提示した金額に付いては、彼の者等のこれまでの労役に
対して計上せし個々の報酬から、土地の貸与及び糧食の配給に伴う諸経費、
受け入れ先たる開墾地を選定する為の調査費用、宿舎等の関連施設の増設に
伴う支出などを差し引いて算出したものであり、正当な要求額である。
以上の事柄から、貴国からの返答にある我が国への謂れなき誹謗中傷を
全て即刻撤回し、然るべき謝罪を要求する。
その上で以下に宣言を致すものなり。
彼の難民等の内、我がジリュウの民草として迎え入れる為の責務を
果たすべく日々精進を続ける者には、栄えあるジリュウの民草として
我が国を支える礎としてこれを篤く遇し、新たな戸籍と土地もしくは
それに相応する財貨を与える事を此処に改めて布告する。
されど、我がジリュウの民草として迎え入れる為の責務を怠り、我が国の国益を
損う行いを致す者については、我が国の法に則り、反逆者とみなしてその罪科を
贖わせる事となろう。
以上の宣言を以って、貴国マウサツへの最終告知と致す。
ジリュウ国国王サダツナ