【ツバキ・マウサツ (a90233)】
【深い血をひく心優しき姫将軍。その微笑みはマウサツの民の花。】
【キーワード:姫領主・西のバルバラ東のツバキ】
マウサツの元・領主。狸ストのしのび。

そのワガママボディと超露出くのいち服で一部の話題をかっさらう。
列島発見当初、オニにさらわれたところを護衛士(いわゆるマウサツ救助隊)に

助けられたのが縁で知り合う。
『セイカグドに吹く風』にて、同盟にグリモアの譲渡を申し出て
このたびマウサツ統治権を天子様に返上してた。
テンオウ様に初恋したりトキタダ公に婚姻せまられたり、

チオウ様にめんたいこおくられたり…姫君だなぁ。
とってもお姫様らしいヒトだが、飾らないヒトのようだ。


【クラノスケ】
【キーワード:うんちく・知恵袋・かるかん・ツバキヒメの栄養の素・苦労人】
姫がお出かけ中の今、マウサツを一手にしきるマウサツのえらい人。
クラスは武人で尻尾は不明。
姫様にとってはお目付け役(兼教育係兼おやつ製作係。)

国の会計から戦争の準備からおやつ製作までする器用なお方。
語りだしたらやめられない・とまらない。
その被害者や数知れず、今も虎視眈々と犠牲者を探している様子。

【家臣団】
【キーワード: …え、ごめんなさい。じつはあんまりよくしらn】
いわゆる、もともとマウサツに使えていた武士(本土でいう冒険者)のみなさん。
聞いた話によると、もともと47人いたらしいが
鬼によって3名が死亡。 『セイカグド動乱』にて数名が死亡。
一部の中級アビを使う事ができるらしいです
狂3・忍7・翔16・牙11・道2・武5・医1
『セイカグド動乱』で誰が亡くなったかは不明なのです。
DGについては、知っているらしい。現在護衛士の手により特訓中。



【チヒロ・アソウ】(a90332)
【ふにふにふにふにふに……こそばゆいでござるなぁ~んU´・ω・`)(´Д`*)】
(キーワード:海の女・「あたいのことはお頭とよべ!」)
アソウ一家の現頭領さん。鮮やかな赤い髪と瞳の御姐さん。二十台前後。
男達をまとめあげ、酒に強く、ネアカで気風もよく豪快、という

まさに絵に描いたような「姐御」。
ノソ耳フェチの案外可愛いヒトである。


【サイカイヤ・ジンエモン】
【キーワード:狸・越後屋ポジ・恵比須顔で高速揉み手】
いわゆる「商売人」 もともとはジリュウにいたが、いろいろあってマウサツに移籍。
前代ジリュウ王に覚えがよく、一代でザイをなした。
ジリュウでは、嫌われ者だったらしい。
けっこうなおじいちゃんなのに自らセイカグドを股にかけて商売行脚に

勤しんでいるらしい。
今ではマウサツ湾から他の港への商権からセイカグドそのほかを

一手をとりしきる豪商人である。


【サコン・ミササギ(a90176)】
【キーワード:霊査士・「此処までと致します」・7本尻尾】
マウサツ護衛士団の長をつとめる黒狐霊査士。

ツンデレクール。他MSのNPCにもみとめられるツンデレ。

好きなものは扇子、風流なもの。甘いものもけっこう好きなようだ。

楓華列島出身によくみられるが、出身は大陸の役人の家の人らしい。
たしかに言い回しは大陸風。
立てば芍薬、座れば牡丹。歩く姿は白百合の花。
総じて楓華列島美人の称号に恥じないクールビューティー。
九本尻尾があるだのハラグロ狐だのいわれつつ
クールで怜悧なフリをしたおちゃめさんでもある。

トールさん・シギルさん・サコンさんの黒髪美形トリオによる

かけあい漫才は一時期マウサツの名物だったらしく

当時の様子を知る人物に話をきけば「のりボケ・のり突っ込み」役で

たまにギャグ音を発するなど、お茶目な一面もうかがわせる。

シギルさんとは昔からの腐れ縁で、会うたび喧嘩をしているとかいてあるが

確実にシギルさんはサコンさんにいぢられているだけである。
考え事してる時に話しかけると、口調が幼くなるらしい。超みてみたい。
「腹黒狐」と呼ばれるに違わなく、笑顔でいろいろやらせる達人。

この項目はいわゆるほれた弱みとか惚気とかそういうものです。



最終更新:2007年05月12日 04:08