稼働機種 店舗名&br(店舗サイトへのリンク) 最寄駅・バス停・有料道路IC等 1プレイ/コンティニュー&br/カード/首都高1周 台数 地図 その他(コメント)
伊豆・沼津・富士地区
3DX+稼働 ゲームスポット ワールド 伊東(JR伊東線・伊豆急行)から徒歩5分 100/100/200/+? 2台 MAP ※公式HPなし。ブログ・Twitterすら無い模様。
5稼働 ACT御殿場店 東山キャンプ場入口(富士急バス東山循環系統)から徒歩4分
東名御殿場IC(JR東名ハイウェイバス・JR高速バス東海道昼特急号・小田急箱根高速バス
相鉄高速バス・富士急高速バス・京成高速バス・京急高速バス)から徒歩11分
東名高速御殿場IC第2出口東側すぐ
100/100/300/+400 4-2台
MAP JR御殿場線御殿場駅から徒歩25分(タクシーだと6分)。3DX+は撤去された模様。
公式HPが消滅していた。運営会社変更の可能性大?
近所に高速バス停留所があるという場所柄故、遠征に適している。
3DX+稼働 らんらんらんど裾野店 裾野西小学校入口(裾野市循環バス『すそのーる』富沢桃園循環系統・富岡深良循環系統)下車すぐ
裾野(JR御殿場線)から徒歩10分
100/100/100/+100 2台 MAP ベルシティ裾野(ダイエーグルメシティ裾野店)の1階。
5稼働 ジョイランドアミューズみしま店 R136沿い 大場駅から徒歩20分 100/100/300/+200 2台 MAP 地元中学生などが集まる、メンテがあまり良くない。

店舗公式Twitterはコチラ
3DX+稼働 ザ・サードプラネットBivi沼津店 沼津駅北口から徒歩30秒 100/100/100/+? 4台 MAP 筐体が共にボロい
5DX+稼働 沼津バッティングスタジアム R1沿い 大岡駅から徒歩15分 100/100/300/+300 4台 MAP 店舗サイトなし&br夕方から夜にかけて対戦豊富。雰囲気良。撮影用の三脚の貸し出しもあり。
3DX+稼働 イトーヨーカドー沼津店 沼津駅北口から徒歩10分 100/100/200/+100 1台 MAP すいています
5稼働 ジョイランドアミューズ宝塚店 沼津駅南口から徒歩5分 100/100/300/+200 2台 MAP 駅前のため学生多い、メンテ悪い。
宝塚という名前のせいで兵庫県の店舗とよく勘違いされることが多いらしい。
(何故沼津なのに宝塚という名前になったかと言うと、その理由は上層階にある映画館の一つが『宝塚劇場』という名前であり、またビルの名前が『宝塚ビル』だからである。
余談だが、その劇場・ビルのオーナーは東宝(阪急電鉄・阪神電鉄グループ)とは全くの無関係。阪急阪神ホールディングスは怒ってもいいと思う(笑)。)

店舗公式twitterはコチラ
5稼働 ジョイランドアミューズ諏訪店 片浜駅から徒歩25分 100/100/300/+200 4台 MAP 原駅・沼津駅からシャトルバス運行(木曜休)&brプレイヤーのマナーが悪くなってきている印象。

店舗公式Twitterはコチラ
5DX+稼働 ザ・サードプラネット富士 100/100/300/+200 2台 MAP 木・金曜日は100円2クレ
5DX+稼働 ラウンドワン富士店 ジヤトコ前から徒歩10分&br吉原駅から徒歩20分 100/100/300/+100 4台 MAP 静岡東部の湾岸プレイヤーが集まる。乱入もよくある。以前は2台だったが、4台に戻った。また、無料シャトルバスが富士駅と吉原中央駅南から運行している。時刻表についてはHP参照。
5稼働 イオンファンタジー富士南店 R1沿い 新富士駅から徒歩20分 100/100/300/+200 2台 MAP イオンタウン富士南2F
5DX+稼働 セガワールド富士 R139沿い 100/100/200/+? 2台 MAP マクドナルドが目印。1階ではなく2階に設置されている。
5DX+稼働 タイトーFステーション&イオン富士宮店 富士宮駅から徒歩10分 100/100/300/+200 3台 MAP 平日の午前は100円2クレ。プレイ前に店員にお願いするシステム。午前中であれば何回でもOK。
5DX+稼働 ゲームオフ富士宮 舞々木入口(富士急静岡バス
粟倉万野循環線・粟倉万野循環線)から徒歩7分
100/100/300/+200
(※現金払いの場合。ICコインの場合は異なるときがある。)
2台 MAP 国道139号線沿い、『万野原新田』交差点近く。JR身延線富士宮駅から徒歩38分(タクシーだと9分)はかかる。
ICコイン採用店。18歳以上の人のみ、パチンコ屋に於ける「ジョイコイン」「Vコイン」的なものを使ってゲーム料金を決済することが可能。
まずICコインを1000円or3000円で借り、ゲームを遊んだ分だけコインから料金が差し引かれる。残高がある際は帰る際に払い戻し機に投入して現金を払い戻してもらう。
ICコインは発行当日限り有効なので払い戻し忘れ要注意!
他店に比べ音大きめ。ICコインのみプレイ料金を割り引くことがある(例:2014年1月中はICコインユーザーのみ1クレ70円)。

店舗公式Twitterはコチラ
静岡地区
3DX+稼働 ザ・サードプラネット&brクレッセ静岡店 R1バイパス鳥坂IC近く 50/50/?/+? 2台 MAP 100円2クレジット
4稼働 SUPERWAVE静岡店 県立美術館前駅から徒歩15分&br草薙駅から徒歩20分 100/100/300/+200 2台 MAP 水曜日と木曜日は100円2クレ&br筐体真後ろに長椅子があるため順番待ちがしやすい
5稼働 アップル新北街道店 古庄駅から徒歩15分 100/100/300/+400 4台 MAP 学生多し、マナー最悪
5稼働 セガワールド静岡 静岡駅北口から徒歩15分 100/100/300/+200 2台 MAP 学生が多く、激戦地でもある
1階に移動した。七間町通り側からエスカレーターの横を通って入ってすぐ
5DX+稼働 ザ・サードプラネット 静岡インター店 東名静岡IC北側 100/100/300/+100&br 4台&br MAP 激戦地のひとつ、かなり強い。しかし、必要以上にガリをしてくるプレイヤーも見受けられる。時たま100円2クレ開催
3DX+稼動 セガワールド 緑ヶ丘 100/100/300/+200 2台 MAP
3DX+稼働 ゲームセンターBGB 東名静岡ICから車で10分 50/50/50x2/+? 2台 MAP
併設 ラウンドワン静岡・駿河店 安倍川駅から徒歩20分 (4)100/100/300/+400
50/50/100/+100
4-2台
3DX+2台
MAP 静岡駅からバス有り(静鉄バス 轟橋停留所前)
3DX+(100円2クレ)はAM6:00までプレイ可
焼津・藤枝・島田地区
3DX+稼働 ザ・サードプラネット焼津店 東名焼津ICから車で5分 100/100/100/+100 2台 MAP よく人がいる、たまに大会を&brやっていることがある。毎日2クレ
5稼働 シートピアYAZ焼津店 東名焼津ICから車で11分 100/100/300/+? 4台 MAP 2階。階段を上がって右。学生がよく集まる。
5稼動 アップル グランリバー大井川店 R150沿い
(グランリバー大井川)
100/100/300/+400 4台 MAP 1階、入口から入って右、マリカーやイニDが並んでるところを通って奥にある。
4月上旬に2台→4台に増設。
3DX+稼働 ザ・サードプラネット島田店 JR島田駅より徒歩約20分 100/100/?/+? 2台 MAP
4稼働 アップル 島田店 JR島田駅より徒歩約?分 100/100/300/+400 4台 MAP 地図にはまだ載ってない。
ケーズデンキと大井川の間、アピタの裏、ジャンボエンチョーの駐車場脇にある。
湾岸は店の奥の方。9月頃導入した模様。
浜岡・袋井・磐田・浜松地区
併設 AN・KIN・TAN浜岡店 R150沿い
(イオンタウン浜岡)
(4)100/100/300/+100
(3DX+)100/100/200/+?
4-2台
3DX+2台
MAP
3DX+稼動 シートピアYAZ大須賀店 R150沿い
(イオンタウン大須賀)
50/50/50x2/+? 2台 MAP
4稼動 AGスクエア袋井店 JR袋井駅より徒歩25分 200/100/300/+400 2台 MAP 2/18 元に戻るがルール明文化、違反者は即出禁の模様
2/20 スタート200円に。ルール無視に対する制裁だそうです。
4稼動 ケイ・キャット&brイオンタウン磐田店 東名磐田ICより車で10分 200/200/300/+400 2台 MAP 期間限定コンティニュー
100円イベントあり
4稼動 ザ・サードプラネット&br浜松プラザ店 東名浜松ICより車で10分 100/100/300/+200 4台 MAP 土日は対戦をしていることが多い。
特に土曜の夜は対戦祭り。たまにシフトが抜ける。火曜・木曜は100円2クレ。
4稼働 ラウンドワンスタジアム浜松店 東名浜松ICより車で10分 100/100/300/+300 4台 MAP 週末の夜は人が多く、対戦祭り。一番右側の台は調整中になることが多く、シフト抜けも見られるので注意。&br現在100円2クレ
5稼働 タイトーFステーションイオン浜松市野店 イオンモール浜松市野(遠鉄バス)下車すぐ 100/100/300/+400 4台 MAP モールの2階にある。遠州鉄道 自動車学校前駅から東に徒歩17分。
浜松駅・上島駅・天竜川駅から途中乗り換え無しでモールに行けるバスあり。また、モールで合計1080円以上買物飲食で上島駅・天竜川駅に、2000円以上で浜松駅に戻れる無料バスチケットを貰える(レシートを持ってモール1階のインフォメーションコーナーへGO!)。

連コ、回しプレイが絶えない。チームプレイをする厨房もいる。
基本的に阪神厨だらけ。箱根が選ばれるとファビョる輩が多い。
稀に財布の盗難事件が起きるので要注意! 店員の対応最悪。
2014/06/30に閉店したものの、同年7月19日に『F』(タイトーのフランチャイズ店)として復活した。
3DX+稼働 タイトーFステーション&brプレ葉ウォーク浜北店 浜北駅から徒歩15分 100/100/200/+100 4台 MAP 4台ともPlusのまま。&br店員に聞いてみたがネットワーク環境が整っていないため、&br4の導入は不可のよう
併設 楽市楽座・サンストリート浜北店 R152沿い (4)100/100/300/+200
(3DX+)100/100/200/+?
4-4台
3DX+ 4台
MAP メンテナンス良好 +は毎日2クレ 4が4台になった
3DX+稼働 タイトーステーション&br新浜松ザザシティ店 浜松駅より徒歩10分 100/100/200/+400 4台 MAP 過疎気味。夕方になると&brヤンキーが現れる人さえいれば即乱入です
3DX+稼働 タイトーステーション浜松 浜松駅より徒歩10分 100/100/200/+? 4台 MAP 最近は過疎気味。
併設 YAZワールド 浜松葵店 東名浜松西ICから車で約10分 (4)100/100/300/+200
(3DX+)50/50/?/+?
4-2台
3DX+ 2台
MAP 厨房、DQNが多い。
4稼働 プラサカプコン志都呂店 東名浜松西ICより車で15分 100/100/300/+200 2台 MAP 阪神厨やテロカ集団多数。回しも多い。最近DQNなどリアルファイトに持ち込む人が多い。&br土日になると大勢の中学生、小学生が連コするので空かないことがある。
4稼働 ポート24 浜松店 舞阪駅より徒歩25分 100/100/300/+200 2台 MAP メンテナンス良好。夜はたまに対戦が盛り上がる。

設置店舗 静岡県について
  • 東から西に向かって順に、地域別で並べられています。
  • 料金表示が"?"の部分については未調査の店舗となります。
地区の地元の方が調べて更新もしくは、情報提供いただけると幸いです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年07月29日 20:02