• 市町村別、北から南の順に並べています。

  • 最終確認日欄は、その店の状況確認を行った日付・情報源の記入;を願います。

  • 有料ターミナルスクラッチが出来る店は必要コイン数、出来ない店は×記入を願います。

  • ※店舗情報編集のガイドラインは、店舗編集ガイドラインを御覧下さい。

  • 旧作・旧筐体の設置情報に関しては、当Wikiでは取り扱いを行わない;ことになりました。
旧作・旧筐体情報についてのは書き込みは禁止です。;
その理由は、
    • 旧作設置店舗情報は、情報自体が古すぎて信憑性に欠けており、;
(行ってみたら既に無かった、偽情報で無駄足になった等)
ガセネタにより迷惑を被る恐れがあるため;。
旧筐体はオフライン機。人柱による設置情報の情報把握に限度がある。
4はオンラインなのに公式からの情報提供が無かった。5は公式での情報提供は終了済。
なお2017年2月に4・5のオンラインサービスは終了済。
    • 2013年に旧筐体→新筐体への引継サービスがとっくに終わってる現在、
今更旧作の需要は、正直誰得であまり無いため;。
    • 当Wikiの訪問者は最新作の情報を求めており、手間等の面や上記の2つの指摘点を鑑みた場合、
わざわざ旧作・旧筐体の情報を取り上げる必要は無いと判断。

  • ※撤去店舗・潰れた店舗に関しては、記述を完全削除せず、;
当該都道府県ページの下部の隔離スペースに移動させて下さい。;
その際、屋号名・所在地・稼働バージョンおよび台数・情報確認日・その他備考のところに
なくなった日や消滅した経緯等を記載し、
他はコメントアウト(行の最初に // 半角スラッシュ2本で非表示化)をお願いします。


延岡市

モーリーファンタジー 延岡店

【所在地】延岡市旭町2-2-1 イオン延岡SC2F
【マップコード】
【営業時間】10:00~21:00
【バージョン・台数】5DX+:2台
【料金】1クレ:100円
    バナパス:300円
    首都高一周:?00円
    有料ターミナルスクラッチ:50バナコイン
【交通】南延岡駅(JR日豊本線) 下車
【駐車場】無料
【HP】http://nobeoka.aeonkyushu.com/shop/detail/81
【LINE】https://page.line.me/xat.0000141390.2mj
【最終確認日】2017/1/10(現地確認)
【その他備考】
たまに筐体の扱いが酷いDQNが現れることがある。

日向市

ピノキオランド 日向店 [#c227be1f]

【所在地】日向市都町10754-11 メガセンタートライアル日向店内
【マップコード】
【営業時間】10:00~20:00
【バージョン・台数】5DX+:2台
【料金】1クレ:?00円
    バナパス:?00円
    首都高一周:?00円
    有料ターミナルスクラッチ:?バナコイン
【交通】日向市駅(JR日豊本線) 下車
【駐車場】無料
【HP】http://www.cw-office.co.jp/area_passca/gam_pinokio/gam_shop.shtml
【最終確認日】2016/12/21(WMMT5DX+公式店舗データベース)
【その他備考】日南のピノキオ同様、宮崎県内の湾岸マキシ設置店では閉店時刻が最も早い。

ナムコランド 日向店

【所在地】日向市日知屋14798-1 ハイパーモールメルクス日向1F
【マップコード】
【営業時間】10:00~24:00
【バージョン・台数】5DX+:4台
【料金】1クレ:100円
    バナパス:300円
    首都高一周:100円
    有料ターミナルスクラッチ:?バナコイン
【交通】日向市駅(JR日豊本線) 下車 車で約10分

駅からはかなり遠い(日向市駅から徒歩30~40分程度はかかる)ので、
自家用車・オートバイ・タクシーでのアクセス推奨。
【駐車場】無料
【HP】http://www.namco.co.jp/game_center/loc/hyuga/
【最終確認日】2016/12/21(WMMT5DX+公式店舗データベース)
【その他備考】国道10号線下り側。
県内で初めて4台設置を行ったお店ではあるが、交通の便があまりよくない
影響なのか、せっかく4台あるのに乱入対戦があまり盛り上がっていない模様。

宮崎市

ラウンドワン 宮崎店

【所在地】宮崎市中村東3-4-60
【マップコード】
【営業時間】月 09:00~23:50
      火~金 10:00~23:50
      土日祝 06:00~23:50
【バージョン・台数】5DX+:2台
【料金】1クレ:100円
    バナパス:300円
    首都高一周:300円
    有料ターミナルスクラッチ:?バナコイン
【交通】南宮崎駅(JR日豊本線・日南線・宮崎空港線) 下車徒歩5分
宮交シティバスセンターのすぐ隣
博多や長崎、熊本、鹿児島中央、大分、新八代、
神戸三宮、東梅田、京都から高速バスがやって来る。

宮崎駅西口(鹿児島銀行 宮崎支店前)を発着する%''無料バスあり''%。
(時刻表・乗り場地図は公式HPを参照。)
【駐車場】無料
【HP】http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/miyazaki-miyazaki.html
【twitter】https://twitter.com/r1_miyazaki
【最終確認日】2016/12/21
【その他備考】国道220号線沿い。
県内で最も交通の便に優れているが、2台しか無いのが玉に瑕。

楽市楽座 イオンモール宮崎店

【所在地】宮崎市新別府町江口862-1
【マップコード】
【営業時間】9:00~22:00
【バージョン・台数】5DX+:4台
【料金】1クレ:100円
    バナパス:300円
    首都高一周:300円
    有料ターミナルスクラッチ:×
【交通】イオンモール宮崎の2階。宮崎駅東口を発着するノンストップバスあり。

宮崎駅東口から2.5km・徒歩30分かかります。
【駐車場】無料
【HP】http://wideleisure.co.jp/shop_info/kyusyu/miyazaki/post-44.html
   http://rakupa.jp/archives/shop/aeonmall-miyazaki
【最終確認日】2016/12/21
【その他備考】ワイドレジャー系列のご多分に漏れず、有料ターミナルスクラッチ不可
ちなみにナムコ日向に続いて県内で4台設置店の第2例目である。
交通の便的にはナムコ日向よりもだいぶ有利なので、乱入対戦で盛り上がるかも。

マンガ倉庫 加納店

【所在地】宮崎市清武町加納乙240番1
【マップコード】
【営業時間】10:00~24:00
【バージョン・台数】5DX+:2台
【料金】1クレ:100円
    バナパス:?00円
    首都高一周:+?00円
    有料ターミナルスクラッチ:×
【交通】加納駅(JR日豊本線) 下車850m 徒歩10分
【駐車場】無料
【HP】http://www.mangasouko.com/shop/kanou.html
【twitter】https://twitter.com/manga_kanou
【最終確認日】2017/07/21
【その他備考】
残念ながら有料ターミナルスクラッチ不可

都城市 [#dfeaa192]

楽市楽座 イオンモール都城駅前店 [#v615755e]

【所在地】都城市栄町4672-5 イオンモール都城駅前2F
【マップコード】
【営業時間】9:00~21:00
【バージョン・台数】5DX+:4台
【料金】1クレ:?00円
    バナパス:?00円
    首都高一周:?00円
    有料ターミナルスクラッチ:×
【交通】都城駅(JR日豊本線/吉都線)下車徒歩8分
【駐車場】無料
【HP】http://wideleisure.co.jp/shop_info/kyusyu/miyazaki/post-43.html
   http://rakupa.jp/archives/shop/aeonmall-miyakonojoekimae
【最終確認日】2016/12/21(WMMT5DX+公式店舗データベース)
【その他備考】ワイドレジャー系列のご多分に漏れず、有料ターミナルスクラッチ不可。尚、つい最近4台店舗になった。

サンゲームス 都城北店

【所在地】都城市上川東4-5997-4
【マップコード】
【営業時間】平日 11:00~24:00
      休日 10:00~24:00
【バージョン・台数】5DX+:2台
【料金】1クレ:?00円
    バナパス:?00円
    首都高一周:?00円
    有料ターミナルスクラッチ:?バナコイン
【交通】都城駅(JR日豊本線/吉都線) 下車2km 徒歩25分
沖水橋バス停(宮崎交通バス雀ケ野/小林バスセンター/都城高専行き)下車

駅からは結構遠いので、自家用車・オートバイ・タクシーでのアクセス推奨。
【駐車場】無料
【最終確認日】2016/12/21(WMMT5DX+公式店舗データベース)
【その他備考】※この店は公式HPどころか、twitterやfacebook、LINEですらやっていない。
国道10号線沿い。
2016/12/21時点で公式に掲載あり。料金・台数等の情報提供宜しくお願いします。

日南市

ピノキオランド 日南店 [#tb41a4a7]

【所在地】日南市材木町1 日南SCサピア2F
【マップコード】
【営業時間】10:00~20:00
【バージョン・台数】5DX+:2台
【料金】1クレ:100円
    バナパス:300円
    首都高一周:400円
    有料ターミナルスクラッチ:50バナコイン
【交通】材木町バス停(宮崎交通バス宮崎線/市木線/市内線/風田線) 下車約1~2分

油津駅(JR九州日南線) 下車約5~6分程度
【駐車場】無料
【HP】http://www.cw-office.co.jp/area_passca/gam_pinokio/gam_shop.shtml
【最終確認日】2017/3/24現地確認済
【その他備考】日向のピノキオ同様、宮崎県内の湾岸マキシ設置店では閉店時刻が最も早い。

ショッピングセンター内なので土日祝日や長期休暇時は混雑していることがある。
夏休み等の長期休暇時は4~5人のグループで筐体を占領し連コ・回しプレイ。
奇声を発しながら乱入・分身対戦をプレイし最悪ギアやハンドルを強い力で操作し、
後ろに待っているプレイヤーがいるのを無視してプレイ。
後ろから他プレイヤーがプレッシャーを与えても、それも無視して連コ・回しプレイをする
極めて悪いDQNが再び出現し始めて全くプレイできない。
プレイするには夏休み等の長期休暇時ではない平日にプレイすることを推奨。

また、プレイもしないのに筐体に座る人が以前出現していたが、
今は筐体に「プレイする人以外は座らないでください」との張り紙がされているためいなくなった模様。(2017/1/25現地確認済)
筐体のギアを強い力でガチャガチャする人が出現していることだが、
これも筐体に「シフトレバーの操作は強く行わないでください」との張り紙がされているが
それを無視して現在もなお出現している。

稼働当初から発生していた右側の筐体の1速・3速・5速のギアがプレイ中に入らなくなる現象だが、
部品交換(店員へ確認済み)をしたため現在は直っている。(2017/3/24現地確認済)
左側の筐体の4速・6速のギアが入らない現象だが、現在は改善している。

以前は分身対戦での登録名は『ピノキオランド ニチナンテン』と何故か全部片仮名だったが、
現在は『ピノキオランド 日南』と変更されている。(2017/5/25現地確認済)
首都高一周は+400円とかなりボッタクリでお勧め出来ない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年06月25日 18:15