全国分身モード(勝利数にてレベルアップ)
20⇒50⇒100⇒200⇒300⇒500⇒700⇒1000
1000勝以降は500勝ごとにレベルアップ
都道府県チャレンジモード(〜ヶ所制覇でランクアップ)
45道府県+東京都(1・2・3)+神奈川県(1・2)=50
(5)
1周目 |
5⇒10⇒25⇒50 |
2周目 |
⇒75⇒100 |
3周目 |
⇒125⇒150 |
4周目 |
⇒175⇒200 |
5周目 |
⇒250 |
10周目 |
⇒500 |
10周目以降は10周ごとにレベルアップ
※全国チャレンジと分身勝利数との併用例※
エリア |
勝利数 |
備考 |
5 |
× |
|
10 |
× |
|
× |
20 |
|
25 |
× |
|
50 |
50 |
同時達成でダブルup |
75 |
× |
|
100 |
100 |
同時達成でダブルup |
125 |
× |
|
150 |
× |
|
175 |
× |
|
200 |
200 |
同時達成でダブルup |
250 |
× |
|
× |
300 |
|
500 |
500 |
同時達成でダブルup |
× |
700 |
|
1000 |
1000 |
同時達成でダブルup |
1500 |
1500 |
同時達成でダブルup |
以降500区切りでダブルup可能
※5DX以降は(マキシトロフィー20枚)で全国チャレンジの項目が解禁される形となる為、
ダブルアップを狙う場合は勝利数の調整が必要
(例)
デフォルト分身狩り(20戦・20勝・20枚)
リターン戦×10(10戦・10勝・20枚)
王冠6戦(3枚×6=18)+リターン1戦(2枚)=20枚7戦〜上級者向け
(5DX以降)
※前verで全く全チャレをやっていない、若しくは新規作成のデータが対象。
※前バージョンの
都道府県チャレンジをやっていた場合、制覇数はリセットされているが、ランクアップ時の制覇数は前バージョンからの通しとなっている模様。
例
5で都道府県4箇所制覇
5DXに引継ぎ後
1箇所制覇でランクアップ(5で4箇所、5DXで1箇所の計5箇所)
6箇所制覇でランクアップ(5で4箇所、5DXで6箇所の計10箇所)
21箇所制覇でランクアップ(5で4箇所、5DXで21箇所の計25箇所)
46箇所制覇でランクアップ(5で4箇所、5DXで46箇所の計50箇所)
以上のことから、ランクアップに必要な制覇数は5DXでの制覇数に5で事前に制覇していた制覇数を加算した合計の制覇数でランクアップ条件となる制覇数を達成するとランクアップする模様
最終更新:2018年08月28日 01:08