アラド戦記の声優についてまとめたページ
+を押すと詳細が表示されます
韓国 던전앤파이터(Dungeon & Fighter)
鬼剣士(男・女)
+
|
 |

【名 前】 김기흥 (キム・キフン)
【誕生日】 1972年2月10日(41歳)
【紹 介】 父役を複数担当していて「父専門声優(아버지 전문 성우)」という名で呼ばれる事もある。
鬼剣士のほか、ロトン、風震、カゴン、バカルの声も担当。
【出演作品】
-
[アニメ] ※年代表記は日本での放送開始年
-
2007年 「天元突破グレンラガン」 シトマンドラ
-
2005年 「交響詩篇エウレカセブン」 ストナー
-
2005年 「英國戀物語エマ」 ハキム・アタワーリ
-
2004年 「BLEACH」(Tooniverse) 小椿 仙太郎 / 井上 昊
-
1994年 「とっても! ラッキーマン」 スピードマン / ナレーション
-
1990年 「ちびまる子ちゃん」 戸川秀之(戸川先生)
-
****年 「ドラゴンボール Z」 ブロリー(劇場版)
-
[ゲーム]
-
「LEAGUE of LEGENDS」 Malphite
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 鬼剣士(男) / ロトン / 風震 / カゴン / バカル
|
+
|
 |

【名 前】 서유리 (ソ・ユリ)
【誕生日】 1985年2月8日(28歳)
【紹 介】 声優、俳優、広告モデル、ラジオ司会者(MC)。
声優の前はMCとして活動し、DnF、ラグナゲート(韓国最大手のROファンサイト)でも有名だった。
スタイルがよく、最近ではMAXIM KOREAの表紙モデルをした事で話題に。
2008年に改名しており、本名は서영은(ソ・ヨンウン)こちらは同名の小説家、歌手が居るので注意。
【出演作品】
-
[アニメ] ※年代表記は日本でのものです
-
2011年 「べるぜバブ」 ヒルデ
-
2009年 「とある科学の超電磁砲」 春上衿衣
-
2009年 「ドラゴンボール改」 ブルマ
-
2008年 「遊☆戯☆王5D's」 龍亞 / 狭霧 深影
-
2008年 「To LOVEる -とらぶる-」 籾岡里紗、お静
-
2008年 「絶対可憐チルドレン」 野上 葵
-
2007年 「みなみけ」 南 冬馬 / リコ / 二宮
-
[ゲーム]
-
「LEAGUE of LEGENDS」 Sibir / Ashe / Janna / Forecast Janna
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 鬼剣士(女) / ミンタイ
-
[雑 誌]
|
格闘家(男・女)
+
|
 |

【名 前】 홍진욱 (ホン・ジンウク)
【誕生日】 1974年11月23日(38歳)
【紹 介】 声質に反して、重々しいイメージがあるキャラに配役される事が多く、
役に対して声が軽い、と指摘されることもある。演技自体に問題はないとする見方が多い様だ。
アニメ版アラドでは、鬼剣士バロンの声を担当している。
既婚者。妻は同じく声優で後輩の윤승희(ユン・スンフイ)
【出演作品】
-
[アニメ] ※年代表記は日本での放送開始年
-
2012年 「超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム」 スタースクリーム / ウィリアム・ファウラー / ユニクロン / テイルゲート
-
2012年 「ダンボール戦記W」 風摩 キリト
-
2009年 「ハヤテのごとく!!」 リィン・レジオスター
-
2008年 「とある魔術の禁書目録」 アレイスター・クロウリー / アウレオルス・イザード
-
2006年 「D.Gray-man」 ケビン・イエーガー
-
1996年 「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」 テリー・サンダースJr.
-
[ゲーム]
-
「World of Warcraft」 Chen Stormstout
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 格闘家(男)
-
[特撮]
-
「轟轟戦隊ボウケンジャー」 最上 蒼太(ボウケンブルー)
|
+
|
 |

【名 前】 조혜민(チョ・ヘミン)
【誕生日】 不明
【紹 介】 情報不足につき不明。
【出演作品】
-
[ゲーム]
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 格闘家(女) / オフィーリア
|
ガンナー(男・女)
+
|
 |

【名 前】 서윤선 (ソ・ユンソン)
【誕生日】 1970年3月4日(43歳)
【紹 介】 物静かで知的な声色が特徴で、陰気で地味なキャラを演じる事が多い。
アニメ版アラドではガンナーの声を担当しておらず、
사성웅(サ・ソンウン)がカペンシスの声を当てている。
【出演作品】
-
[アニメ] ※年代表記は日本での放送開始年
-
2006年 「桜蘭高校ホスト部」 銛之塚 崇
-
2006年 「結界師」 白尾
-
2003年 「エアマスター」 深道
-
2003年 「ボボボーボ・ボーボボ」 ツル・ツルリーナ3世
-
2003年 「フルメタル・パニック? ふもっふ」 林水 敦信 / クルツ・ウェーバー
-
1999年 「ONE PIECE」 ピープリー・ルル
-
1994年 「機動武闘伝Gガンダム」 ミケロ・チャリオット / キラル・メキレル
-
[ゲーム]
-
「LEAGUE of LEGENDS」 Lee Sin / Nunu
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 ガンナー(男)
|
+
|
 |

【名 前】 이용신(イ・ヨンシン)
【誕生日】 1979年2月27日(34歳)
【紹 介】 声優としてだけではなく、歌手(CM,アニメ主題歌etc)としても有名であり、
韓国声優としては初となる単独ライブをした実績を持つ。
幼い少女役を演じる事が多いが、大人の女性や風変わりなキャラも演じ分けている。
彼女のホームページでは、過去の作品を動画や音声で確認できる。
【出演作品】
-
[アニメ] ※年代表記は日本での放送開始年
-
2010年 「侵略!イカ娘」 相沢 栄子
-
2007年 「しゅごキャラ!」 日奈森 亜夢
-
2007年 「バンブーブレード」 宮崎 都
-
2007年 「CLANNAD」 古河 渚
-
2005年 「ふたりはプリキュア Max Heart」 九条 ひかり(シャイニールミナス)
-
2004年 「ローゼンメイデン」(1期/2期) 雛苺
-
2004年 「灼眼のシャナ」 ヴィルヘルミナ・カルメル / 愛染他ティリエル / 平井ゆかり
-
2002年 「満月をさがして」 神山 満月
-
[ゲーム]
-
「ドラゴンネスト」 カーリー
-
「LEAGUE of LEGENDS」 Ahri
-
「メイプルストーリー」 エンジェリックバスター
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 ガンナー(女)
-
[主題歌] ※一部抜粋。出演作の主題歌を担当する事が多い
-
「魔法少女リリカルなのは」 OP 「innocent starter」♪動画
-
「ローゼンメイデン トロイメント」 OP「聖少女領域」♪動画
-
「満月をさがして」 ED2「Myself」♪動画
【リンク】
-
公式ホームページ 過去の出演作はvoiceから。主題歌はmusicから聴けます。
|
メイジ(男・女)
+
|
 |

【名 前】 남도형 (ナム・トヒョン)
【誕生日】 1983年3月12日(30歳)
【紹 介】 爽やかな声色をしていて、特に少年役を多く担当している。
いわゆるボーイズラブのドラマCDにも多数出演しており、
同性愛に対して理解を示している事もあって、ファンの支持を得ている。
【出演作品】
-
[アニメ] ※年代表記は日本での放送開始年
-
2012年 「聖闘士星矢Ω」 仔獅子座(ライオネット)の蒼摩
-
2011年 「イナズマイレブンGO」 浜野海士
-
2011年 「遊☆戯☆王ZEXAL」 エスパー・ロビン(奥平風也)
-
2009年 「とある科学の超電磁砲」 黒妻綿流
-
2008年 「隠の王」 相澤 虹一
-
2008年 「今日から(マ)王!」(3期) サラレギー
-
2004年 「BLEACH」(Animax) 平子真子
-
[ゲーム]
-
「LEAGUE of LEGENDS」 Jayce
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 メイジ(男)
-
「World of Warcraft」 Jojo Ironbrow
|
+
|
 |

【名 前】 신정희 (シン・ジョンヒ)
【誕生日】 不明
【紹 介】 DnFラジオMCをしていた事もある。
メイジ(女)のほか、グランディス、オランの声も担当。
【出演作品】
|
プリースト
+
|
 |

【名 前】 조규준 (チョ・キュジュン)
【誕生日】 不明
【紹 介】 クルセイダー、インファイター、退魔師はアマチュア時代の収録であり、
後に追加されたアベンジャーと比べて発音が不正確である。
少ないが、ナレーション業もこなしている模様。
中の人はプリーストに負けず劣らず濃いキャラ。
【出演作品】
-
[ゲーム]
-
「Cyphers」 破壊王ヒュートン / ゼネラル・ウェズリー
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 プリースト(男)
|
シーフ
+
|
 |

【名 前】 서지연 (ソ・ジヨン)
【誕生日】 1976年1月13日(37歳)
【紹 介】 元アナウンサー。声優としての活動は2003年から行っている。
透明感のある澄んだ声が特徴で、清楚な役、明るく活動的な役、
プライドの高い女性の役から、ギャグ担当の役まで幅広くこなせる。
アニメ版アラドでは女格闘家リュンメイ・ランカの声を担当した。
【出演作品】
-
[アニメ] ※年代表記は日本での放送開始年
-
2011年 「ダンボール戦記」 三影ミカ(1期) / ジェシカ・カイオス(2期) / 石森 里奈(1,2期)
-
2009年 「アラド戦記 〜スラップアップパーティー〜」 リュンメイ・ランカ
-
2009年 「エレメントハンター」 キアラ・フィリーナ
-
2007年 「おおきく振りかぶって」 篠岡 千代 / 三橋 尚江
-
2007年 「DARKER THAN BLACK -黒の契約者-」 白
-
2006年 「ゼロの使い魔」 ジェシカ
-
2006年 「Kanon」(京都アニメーション) 美坂栞
-
1998年 「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」 北原ともえ
-
[ゲーム]
-
「Cyphers」 シヴァフォー / 星空のステラ
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 シーフ(女)
|
ダークナイト
+
|
 |

【名 前】 김태영 (キム・テヨン)
【誕生日】 不明
【紹 介】 EBS(韓国の教育専門公営放送)でのナレーション業を主な仕事としている。
畑違いの仕事をすることもあるが、その演技力は疑問視されており、
声を当てているキャラクターのファンや、視聴者から苦言を呈されることもしばしば。
【出演作品】
-
[アニメ] ※年代表記は日本での放送開始年
-
2006年 「ロックマンEXE Beast+」 ゼロ
-
[吹き替え]
-
2010年 「ジュリエットからの手紙」(KBS) ロレンツォの孫
-
2003年 「ビッグ・フィッシュ」(KBS) ウィル・ブルーム(ビリー・クラダップ)
-
2002年 「マイノリティ・リポート」(KBS) ウォリー(ダニエル・ロンドン)
-
[ナレーション]
-
[ゲーム]
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 ダークナイト
|
クリエイター
+
|
 |

【名 前】 김율 (キム・ユル)
【誕生日】 5月15日(?歳)
【紹 介】 低音でハスキーな声が特徴で、少年役を担当する事が多い。
日本の声優ではうえだゆうじ、森川智之が好きであると公言していて、
他に高橋広樹、置鮎龍太郎を愛称で呼ぶ発言も確認されている。
クリエイターのほか、リア・リヒター、皇女エルゼの声も担当。
【出演作品】
-
[アニメ] ※年代表記は日本での放送開始年
-
2012年 「探検ドリランド」 リリス
-
2011年 「メタルファイト ベイブレード 4D」 水沢 ユウキ
-
2010年 「爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア」 リンク・ボラン / アリス・ゲーハビッチ
-
2010年 「侵略!イカ娘」 斉藤 渚
-
2009年 「東京マグニチュード8.0」 小野沢 悠貴
-
2009年 「サマーウォーズ」 陣内 典子
-
2007年 「しゅごキャラ!」 リズム / 柊 りっか
-
2002年 「NARUTO -ナルト-」 紅蓮 / 弥彦
-
[ゲーム]
-
「던전앤파이터(Dungeon & Fighter)」 クリエイター / リア・リヒター / 皇女エルゼ / マティアス・ネスマン / 戦慄のパトリス
|
【注意】
機械翻訳を通した上で文章を再編集しています。
誤訳、誤記がある可能性が大きいため、参考程度に留めてください。
特に生年月日は、旧暦・新暦が混在しており、 明記が成されていない場合も多いため
「大体このぐらい」の情報として扱ってください。
作成する際に参考にしたサイト
最終更新:2014年02月09日 22:20