DREAM神宮2012

  • 神宮夢の共演'12
2012年版、神宮のドリームオーダー。モバプロに登場する現役・OB選手による夢の共演を楽しもう。 1番_高精度レーザー、2番_バントマシーン、3番_ミートの神様、4番_勝利呼ぶ本塁打、5番_日本人離れした威圧感、6番_堅実守備の最高峰、7番_強振ブンブン丸、8番_努力のメダリスト、先発1_負けない男、先発2_伝説のスライダー、先発3_小さな大投手、中継1_超速蛇直球、中継2_元祖スーパーアイドル、中継3_イケメン助っ人投手、抑え_飽くなき勝負師


  • 打順
4 1 3
7 2
6 9 5
8

  • 投手
先発 1 2 3
中継ぎ 1 2 3
抑え 1

「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」

9 10 10 9

理解度〇の監督

積極
バランス
堅実

必要能力

ポジ 必須能力 左右 モデル
??? ??? 相川亮二
??? 畠山和洋
??? ??? 田中浩康
打撃 守備 宮本慎也
??? ??? 池山隆寛
??? バレンティン
??? ??? ??? 飯田哲也
打撃 走力 若松勉
??? ???
先1 投球 制球 館山昌平
先2 投球 制球 伊藤智仁
先3 ??? ??? 石川雅親
継1 ??? ??? 林昌勇
継2 ??? ??? 荒木大輔
継3 ??? バーネット
投球 制球 高津臣吾

公式のキーポジション(要約)

規定打席に到達したシーズンのほとんどで3割超の打率を残し、現役の通算打率も日本人歴代1位の記録を持つバッティングの達人。
俊足・好守の外野手でもあるが特筆すべきはやはり打撃で、驚異的な三振の少なさがバットコントロールとミートセンスの高さを物語っている。
難しい打球も簡単にさばいてみせる内野守備の達人。
あえて派手なプレーを避ける堅実な守備でピッチャーを助けるゴールデングラブ賞の常連。
小技のできる打撃も冴え、まだまだ健在なベテランである。
サイドスロー気味のスリークォータから縦横の多彩な変化球を繰り出し、打者を打ち取る右腕。
スピードも制球力もあり安定感のある投球で高い勝率を誇るため、負けない男と呼ばれたこともある、右のエースである。
3段階の変則シンカー、とりわけ100km/hのシンカーを武器とし、コーナーぎりぎりへ食い込んでの見逃し三振が印象的な球史に残る守護神。
芸達者な一面もある陽気な人柄だが、真剣勝負の緊張感を求めて日米韓台と3つのプロリーグを渡り歩いた勝負師でもある。

使える選手・使えない選手

  • データ報告記入ガイドライン
  • ☆打率王、★打点王、◎本塁打王、▽盗塁王
  • ☆☆防御率王、★★勝利王、◎◎セーブ王、▽▽奪三振王
  • 各ポジションで、5回以上報告があった場合に反映させてください。

捕…
一…
二…
三…
遊…
右…
中…
左…
先…
 …
 …
継…
 …
 …
抑…
名前:
コメント:
  • やはり20人効果は大きいと実感。ですが、クライマックスでは中途半端なドリーム神戸に2戦目惜敗。最強神宮は難しいですね。 -- ほの (2012-11-07 21:56:42)
  • 先3は、村中や赤川を5期まで育て上げ投入してみます。一塁手は畠山で諦めます(笑) -- ほの (2012-11-07 21:52:58)
  • 9月田中が使える間は二塁手は田中でいきます。飯田は控えに置くと代打でいろんな打順に飛び出すので、DHで使ってます。でもストック切れたら飯田かなぁ。 -- ほの (2012-11-07 21:49:49)
  • 今週、5番一塁手をL小久保、先3を栄冠内海に入れ替え、18人で火曜日終了までやりましたが、失点が増え、最下位に負けたりうまくいかず、戻しました(^^; -- ほの (2012-11-07 21:46:12)
  • ps川端は左打ちなので~適正が逆なので、うちの場合はまったくダメダメだったので、代打要員になりました。 -- 名無しさん (2012-11-05 10:19:05)
  • 代打要因は真中、淡口、福地、外野で揃えて、①ミレッジ、⑨畠山に代打で結構打ってくれてます。やっぱ代打○はやってくれますよ。 -- 名無しさん (2012-11-05 09:25:49)
  • 自分はG飯田をセカンドにして9番を畠山にしてます。なんせ9番の前の古田が鈍足なので鈍足コンビでww監督はバランスにしています。結構若松が走ってくれます。 -- 名無しさん (2012-11-05 09:21:51)
  • ヤクルトの広澤が登場すれば使うのになぁ。そういや、ホーナー、パリッシュ、オマリー、デシンセイ、ハウエル、ペタジーニ、ホージー、マルカーノ、ラミレスとか・・・。ホワイトセル、グライシンガー、ゴンザレス。外人集め上手だよなぁ。 -- ほの (2012-11-04 00:05:54)
  • 一塁手は、11年版のSデントナがいればなぁ(笑) 先2、3は強Lや名球会ですかね。 -- ほの (2012-11-03 23:51:19)
  • 感想の総括、ヤクルト20人揃えてのCC優勝は無理でしょう。先2,3と一塁手の最低3人は入れ替えが必要だと思います。 -- ほの (2012-11-03 23:44:42)
  • 守備面はエラーがほとんどなく、采配堅実のおかげもあり、20人効果があった気がします。 -- ほの (2012-11-03 23:41:59)
  • シーズン通して、采配堅実にしましたが、監督が積極の栗山だったので、バランスで良かったのかも? -- ほの (2012-11-03 23:41:35)
  • 代打は、名若松7期が大活躍。ミレ、若松、バレ、飯田の代打に出まくるが、安定した活躍でした。 -- ほの (2012-11-03 23:41:13)
  • 投手では、先発が弱すぎる。5回までに負けが見えてしまうと、中継ぎ、抑えが頑張っても貧打で負けてしまう。先2,3は、ヤクルト以外の検討の余地あり。 -- ほの (2012-11-03 23:40:27)
  • 打者ではP畠山は後半どうにか盛り返したけど、安定を考えれば、ヤクルト以外の検討余地あり。DHのG飯田は大正解。あと、このオーダーではミレとバレの2人揃えてクリーンアップで使えないのが痛い。 -- ほの (2012-11-03 23:39:40)
  • それにしても、CCでは貧打。確かにM池山が入手できると変わるかもしれませんね。でも、シーズンではPS川端は勝利打点が多かった気がします。G池山からPS川端に変えると打撃力落ちるて指摘されるけど(^^; -- ほの (2012-11-03 23:38:15)
  • 2位との差は8ゲーム。ま、これはLv853と弱いリーグだからでしょう。CCは3戦で負けましたし。 -- ほの (2012-11-03 23:37:34)
  • 名古田325-16抜けました。2敗の負け投手は、G石川でした。前半良かったのに後半で東京1997の仙一にやられ、2位の名古屋SPの平松にやられました。 -- ほの (2012-11-03 23:36:14)
  • シーズン終了時点、Lミレッジ422-44、月間田中335-11、L若松430-20、THバレンティン346-38、P畠山306-23、L宮本335-18、PS川端332-7、名古田、G飯田319-3、L館山080、月間館山081、G石川101、THバーネット106、P高津105、P伊藤037、名高津000。得点750、失点78、2敗2分。 -- ほの (2012-11-03 23:34:28)
  • 今後はM池山、月間田中を入れ投手を強化するか、4番を名山本にしてみるか模索中です。 -- 名無しさん (2012-11-02 10:36:23)
  • 16人でセカンドとファーストとショート、先発3番手を変更してます。2→PSヘルマン 1→名衣笠 ショート→L吉田 3番手名鈴木に変えてます。がやはり貧打です。バレンは月間の方が打ちますね。 -- 名無しさん (2012-11-02 10:34:51)
  • 自分も燕好きで使ってますが・・・なんせ弱いです。 -- 名無しさん (2012-11-02 10:27:17)
  • 水曜日終了時点、Lミレッジ444、月間田中321、L若松436、THバレンティン338、P畠山268、L宮本341、PS川端364、名古田335、G飯田367、L館山124、月間館山124、G石川086、THバーネット062、P高津089、P伊藤000、名高津000。得点360、失点45。0敗0分。 -- ほの (2012-11-01 06:50:03)
  • 20人効果を活かしながらでも、先1L館山、先2月間館山じゃあ勝てないなら、投手誰使っても勝てないんだろうなあ。THバレンティンも、Lミレッジも、L若松も、代打名若松も沈黙でした。 -- ほの (2012-11-01 06:39:09)
  • CC3戦目。相手は対象選手を15人集めたアクスタ2。今年CC12勝の強豪。先1外木場、先2吉見からは1点もとれず、先3江夏からは畠山のタイムリーで1点のみ。名高津は大炎上で3連敗。でも、G石川はここでも無失点と活躍(^^; -- ほの (2012-11-01 06:31:59)
  • CC2戦目、相手はマンヒロ9人コンプ…対象選手が9人揃ったマンヒロ。大差の3連勝。あれ?采配堅実だったのに(笑) -- ほの (2012-10-31 08:14:13)
  • そこ疑問なんだよね。ノーマルのドリーム2012は20人揃ってチームボーナス最大。SPは14人で最大。15人以上集めても効果は変わらずなのかなあ。 -- 名無しさん (2012-10-30 23:33:55)
  • コンプってコンプリートでしょう。英語か(笑) キーポジ14人中13人揃ってるっていう意味でしょ。きっと。 -- 名無しさん (2012-10-30 23:21:33)
  • 13人コンプって意味わからん。日本語正しく使えや。 -- 名無しさん (2012-10-30 12:24:52)
  • とりあえず、クライマックス初戦は、東京sp13人コンプ相手に勝った。G石川頑張った。伊藤智は中継ぎに、月間館山を二番手にした。 -- ほの (2012-10-30 09:12:52)
  • あと八重樫! 阿部のツイスト打法があるなら、八重樫だって「変な大根切り打法」ってあってもいいのにな(笑) -- ほの (2012-10-28 17:47:41)
  • 先発弱いよなぁ・・・。伊東、尾花、高野あたり、強Lで出てくれないかな。 -- ほの (2012-10-28 17:42:09)
  • 3L若松、4THバレンティン、5P畠山、6L宮本、7G池山、8G相川、9PS川端、先1L館山、先2P伊藤智、先3G石川、中1THバーネット、中2P高津、中3Gイム、抑名高津で行ってみる。 -- ほの (2012-10-28 17:40:05)
  • 1Lミレッジ、29月田中 -- ほの (2012-10-28 17:36:11)
  • 高津がキーだから、THバーネットはセットアッパーで行くか・・・。 -- ほの (2012-10-28 17:34:02)
  • ま、巨人とかに比べてカード少ないし、20人効果を出すのは至難の業。 -- ほの (2012-10-28 17:32:51)
  • 杉浦出てこないかなぁ(笑) -- ほの (2012-10-28 17:31:07)
  • 若松を獲得できないと、外野で3番適正の左打者なんて、淡口か真中・・・。弱すぎる! -- ほの (2012-10-28 17:29:25)
  • あと、3番右翼手若松も -- ほの (2012-10-28 17:28:13)
  • 先発3番手の左腕はG石川以外にいない。あ、開幕石川か、特別限定の石川or赤川が獲得できればチャンスありかな -- ほの (2012-10-28 17:27:18)
  • 20人左右適正を合わせ、打順適正を合わせるとなると、意外と大変。 -- ほの (2012-10-28 17:25:51)
  • セット効果でてるのに…だれも使ってないのかな?? -- 名無しさん (2012-09-06 13:15:17)
  • まあ‥強いわけじゃないけど好きなんで使い続けます。 -- 名無しさん (2012-07-12 11:33:35)
  • キター -- 名無しさん (2012-07-11 06:17:14)

更新日:2012-11-07

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年11月07日 21:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。