千葉2005

  • 繋ぎの4番
長打の少ない4番が打線を一つに繋ぐ、異色のチーム。
長打力はやや落ちるが、淀みなく繋がる打線でいつの間にか得点を重ねていく。
堅い守備も自慢のオーダー


  • 打順
5 4 6
1 2
8 7 3
9

  • 投手
先発 1 2 3
中継ぎ 1 2 3
抑え 1

「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」

8 9 8 8 10 8

理解度〇の監督

積極 トニーサンシャイン金城高夫高橋京助
バランス 村川健吾
堅実

必要能力

ポジ 必須能力 左右 モデル
里崎智也
打撃力 福浦和也
堀幸一
??? ??? 今江敏晃
打撃力 走力 西岡剛
??? ??? ベニー
打撃力 走力 サブロー
打撃力 パワー フランコ
イ・スンヨプ
先1
先2
先3
継1
継2
継3
??? ??? (右) 小林雅英

公式のキーポジション(要約)


  • 4番 センター
つなぎの4番として球界に登場した、巧打に加え足もある新しいタイプの4番打者がモデル。
右の巧打者がこのポジションには合い、更に走力も兼ね備えていることが必要とされる。
  • 3番 ファースト
球界屈指のアベレージヒッターで、勝負どころでの長打や、守備力にも定評のある一塁手がモデル。
右打者であるつなぎの4番と共に打線をつなぐ左打者が適し、巧打を生み出す打撃力が最も必要な能力となる。
  • 1番 ショート
スピードスターと称される俊足と、200本安打を達成した巧打のスイッチヒッターがモデル。
つなぎの野球を先導する走力と、卓越した打撃力がこのポジションには求められる。
  • 5番 レフト
逆らわないバッティングで高打率を残し、多くのポジションをこなすことでも特徴のあった外国人選手がモデル。
つなぎの打線に必要となる高いレベルの打撃力に加え、この5番ではパワーもあることが重要である。


使える選手・使えない選手

  • データ報告記入ガイドライン
  • ☆打率王、★打点王、◎本塁打王、▽盗塁王
  • ☆☆防御率王、★★勝利王、◎◎セーブ王、▽▽奪三振王
  • 各ポジションで、5回以上報告があった場合に反映させてください。

捕…
一…
二…
三…
遊…
右…
中…
左…
先…
 …
 …
継…
 …
 …
抑…

更新日:2012-09-18

名前:
コメント:
  • 投手の左右適正がどうなってるかしりたいわ -- 名無しさん (2012-09-18 00:10:35)
  • 1番高橋慶 2番西村 の盗塁数がぶっちぎり。その影響で3番金ポジ福浦の打点が稼げる。 -- ロッテLOVE (2012-03-29 20:18:35)
  • 2010と共に、編集しました。裏キーについてはおそらくあってるだろう選手とその能力を書きましたが、8番サード(今江)の二つ目の能力が判断しかねました。今江だとすると・・・パワー? -- がらな (2011-10-26 11:59:38)
  • http://gmpa.jp/master/order.php?guid=ON&sid=lq5o7ief7b182neq1ub5p1k3a7&type=view&id=12 -- 名無しさん (2011-09-28 23:54:06)
  • 1番ショート川崎で盗塁王を3期連続獲得中。打率は1度だけ2位を獲得。 -- 名無しさん (2011-07-31 20:30:21)
  • 「多くのポジションをこなせる」って書いてるから5番レフトはフランコ -- 名無しさん (2011-07-04 03:29:06)
  • 守備位置から想像するに5番レフトベニー6番ライトフランコでしょ -- 名無しさん (2011-07-03 03:56:47)

  • キーポジの説明文的には、5番はフランコで合ってんだろ
    スンヨプは七番起用が多かったし、ベニーがDHでスンヨプがライトなんてバカな話もないだろう
    さらに、ボビーは小坂をあまり使いたがらなかったし、この年のベストナインがモバプロのオーダーに起用されないなんてアホな話もないだろう


    ↓別にこのページのモデル選手欄には問題なし -- 名無しさん (2011-06-26 14:47:37)
  • 固定は言い過ぎたか(笑) まぁ毎日変わってたけど最終的にプレーオフを元にしてるんかね 5、6、7番もどうなんだろって感じだし(笑) -- 名無しさん (2011-04-09 00:52:09)
  • 2005のショートは西岡で合ってるでしょ ベストナインはショートで取ってるし どっち守ってても打順も一番は西岡固定でしょ -- 名無しさん (2011-04-09 00:42:14)
  • 2005の1番ショートは小坂だったんだが…細かいことは気にしない方がいいか -- 名無しさん (2011-03-18 15:41:33)
  • モデル選手↓


    6西岡剛
    4堀幸一
    3福浦和也
    8サブロー
    7フランコ
    9ベニー
    Dイスンヨプ
    5今江敏晃
    2里崎智也


    先発
    渡辺俊介、小林宏之、清水直行(順番不明)


    抑え
    小林雅英


    監督
    ボビー・バレンタイン -- 名無しさん (2011-01-31 10:35:49)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月18日 00:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。