最強のリリーフ陣がチームを支える守備型の
オーダー。
バランスの良い打線で着実に加点し、リードして終盤に入ったら確実に勝利をものにする。
華やかな人気チームが誇る堅実なオーダー
「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」
理解度〇の監督
必要能力
ポジ |
必須能力 |
左右適正 |
モデル |
中 |
??? ??? |
- |
赤星憲広 |
遊 |
??? ??? ??? |
- |
鳥谷敬/月間/P |
一 |
??? ??? |
- |
シーツ |
左 |
??? ??? |
左 |
金本知憲 |
三 |
- |
- |
今岡誠 |
右 |
- |
- |
桧山進次郎 |
二 |
- |
- |
藤本敦士 |
捕 |
守備力 |
- |
矢野輝弘 |
先1 |
- |
- |
井川慶 |
先2 |
- |
- |
下柳剛 |
先3 |
- |
- |
安藤優也 |
継1 |
投球 |
左 |
ウィリアムス |
継2 |
投球 |
右 |
久保田智之 |
継3 |
- |
- |
江草仁貴 |
抑 |
投球 制球 球速 |
右 |
藤川球児/P |
公式のキーポジション(要約)
球界一とも言われる凄まじい伸びの剛球で打者を牛耳る絶対的ストッパー。
圧倒的な球速に加え、安定した投球ができる力のある右腕が求められる。
やや変則気味のフォームから切れのある球を投げ込む左腕。
実際の球速以上の速さを感じさせる直球と鋭いスライダーで打者を翻弄する。
力と気持ちで勝負する剛球右腕。
安定感には多少欠けても、威力のある球速で押し、真っ向勝負で打者を打ち取る力が求められる。
盤石の投手陣をまとめる守備型の捕手。
打撃力よりも高いディフェンス能力が求められるが、守備での活躍は打撃にも好影響をもたらすだろう。
使える選手・使えない選手
- データ報告記入ガイドライン
- ☆打率王、★打点王、◎本塁打王、▽盗塁王
- ☆☆防御率王、★★勝利王、◎◎セーブ王、▽▽奪三振王
- 各ポジションで、5回以上報告があった場合に反映させてください。
一…
二…
三…
遊…
右…
中…
左…
先…
…
…
継…
…
…
抑…
更新日:2012-05-06
- 頭から爪先までの衝撃の稲妻〜 -- 名無しさん (2012-03-25 13:29:33)
- それ前メールしたらオーダーのモデル選手は実際の出場した打順・役割よりもイメージに重点を置いて作成していますって返信された。宣伝と真逆のこと言ってて笑った -- 名無しさん (2011-09-05 01:14:09)
- ホントなら2005の時は抑えと中継ぎ2の位置逆だけど。 -- 名無しさん (2011-02-28 17:18:13)
- モデル選手↓
8赤星憲広
6鳥谷敬
3シーツ
7金本知憲
5今岡誠
9桧山進次郎
4藤本敦士
2矢野輝弘
1投手
先発
井川慶、下柳剛、福原忍or安藤優也
中継ぎ
1ジェフ・ウィリアムス
2久保田智之
抑え
藤川球児
監督
岡田彰布 -- 名無しさん (2011-01-31 19:42:25)
最終更新:2012年05月06日 01:16