名古屋1999

  • 大投手王国
先発、中継ぎ、抑え、どこにも隙がない強力投手陣を誇るオーダー
恐竜に例えられた打線で攻撃力も十分だが、リードを確実に守り切る力が魅力の堅実なオーダーである。


  • 打順
1 3 7
2 5
4 9 6
8

  • 投手
先発 1 2 3
中継ぎ 1 2 3
抑え 1

「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」

8 9 10 7

理解度〇の監督

積極
バランス 川村健吾秋山幸二梨田昌孝
堅実 市橋善久城山保造マイクホワイト倉敷和人藤原登岡田彰布落合博満星野仙一

必要能力

ポジ 必須能力 左右 モデル
??? ??? - 李鐘範
??? ??? ??? 楠瀬亮輔(福留孝介)
関川浩一
??? - ゴメス
立浪和義
??? - 山崎武司
井上一樹
中村武志
DH
先1 投球 制球 川上憲伸
先2 投球 制球 野口茂樹
先3 ??? 山本昌
継1 投球 制球 岩瀬仁紀
継2
継3
投球 球速 宣銅烈

公式のキーポジション(要約)

カットボール、150Km/hを超えるストレートや多彩な変化球を投げ、制球力にも優れた球界を代表する右腕がモデル。
このポジションは、総合的にハイレベルな能力が求められ、右の速球派であることが求められる。
  • 先発2(モデル:野口茂樹)
キレのあるスライダーを武器に、最優秀防御率を2回獲得、ノーヒットノーランも達成した左腕がモデル。
厳しいコースに変化球をコントロールする制球力が求められ、左腕であることが望ましい。
魔球とも言われるスライダーを武器に、セットアッパー、クローザーとして特筆すべき実績を挙げた左腕がモデル。
低めを丁寧に突き、左右に投げ分けるコントロールが必要となるポジションで、左腕がより力を発揮する。
  • 抑え(モデル:宣銅烈)
速球と高速スライダーで最多セーブ投手を獲得した韓国の至宝がモデル。
強力な投手陣の抑えとして、高い能力と右の速球派であることが求められる。

使える選手・使えない選手

  • データ報告記入ガイドライン
  • ☆打率王、★打点王、◎本塁打王、▽盗塁王
  • ☆☆防御率王、★★勝利王、◎◎セーブ王、▽▽奪三振王
  • 各ポジションで、5回以上報告があった場合に反映させてください。

捕…
一…
二…
三…
遊…
右…
中…
左…
先…
 …
 …
継…
 …
 …
抑…

更新日:2012-06-28

名前:
コメント:
  • http://gmpa.jp/master/order.php?guid=ON&sid=lq5o7ief7b182neq1ub5p1k3a7&type=view&id=18 -- 名無しさん (2011-09-29 01:08:03)
  • 1番レフト 李 2番ショート 福留 3番センター 関川 4番サード ゴメス 5番セカンド 立浪 6番ファースト 山崎 7番ライト 井上 8番 キャッチャー 中村 先発 野口19勝7敗 武田9勝10敗 山本昌8勝5敗 川上8勝9敗 中継ぎ 落合 岩瀬10勝2敗 サムソンリー 抑え ソンドンユル -- 中日ドラゴンズ (2011-04-10 23:46:15)
  • 確かこの年は、1番に7 李鍾範で2番に 6 福留孝介じゃなかったっけ?? -- 名無しさん (2011-03-14 00:38:57)
  • モデル選手↓


    7福留孝介
    6久慈照嘉
    8関川浩一
    5ゴメス
    4立浪和義
    3山崎武司
    9井上一樹
    2中村武志
    1投手


    先発
    1川上憲伸
    2野口茂樹
    3武田一浩or山本昌


    中継ぎ
    1岩瀬仁紀


    抑え
    宣銅烈


    監督
    星野仙一 -- 名無しさん (2011-01-31 20:05:11)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年06月28日 15:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。