藤井寺2001

  • いてまえ打線'01
チーム本塁打211本、3・4番の合計本塁打101本という記録を持ち、攻撃は最大の防御を地でいく攻めのオーダー
守りの弱さは否めないが、それを補って余りある打撃力が魅力


  • 打順
3 1 5
8 2
4 7 6
9

  • 投手
先発 1 2 3
中継ぎ 1 2 3
抑え 1

「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」

10 7 8 7 8 8

理解度〇の監督

攻撃 水田英郎楓新太柿山秋春本多経夫真弓明信
バランス 村川健吾真坂優大東紀郎梨田昌孝
守備 田島敏明藤原登岡田彰布

必要能力

ポジ 必須能力 左右適正 モデル
打撃力 大村直之
- - 水口栄二
打撃力 パワー ローズ
打撃力 パワー 中村紀洋/P
- - 礒部公一
- - 吉岡雄二
DH - - 川口憲史
- - ギルバート
- - 的山哲也
先1 ??? ??? - 前川勝彦
先2 - - バーグマン
先3 守備力 岩隈久志/月間
継1 - - 岡本晃
継2 - - 三澤興一
継3 - - 香田勲男
??? ??? - 大塚晶則

公式のキーポジション(要約)

ずば抜けた本塁打数を樹立したパワーはもちろんのこと、1500本の安打を重ねた打撃センスも兼ね備える左打者がふさわしい。
超攻撃打線の4番に恥じないパワーと、打球を広角に打ち分けるバッティング技術を有する右の長距離打者が役目を担う。
パワー重視の打線ながら、このポジションではしっかりと安打を量産できる打撃センスが欲しい。
左打ちであることも重要な点。
150km/hを超える球速と、低めにボールを集めるコントロール技術が必要となる。
右のエースを配置したい。

使える選手・使えない選手

  • データ報告記入ガイドライン
  • ☆打率王、★打点王、◎本塁打王、▽盗塁王
  • ☆☆防御率王、★★勝利王、◎◎セーブ王、▽▽奪三振王
  • 各ポジションで、5回以上報告があった場合に反映させてください。

捕…
一…
二…
三…
遊…
右…
中…
左…
先…
 …
 …
継…
 …
 …
抑…

更新日:2012-01-30

名前:
コメント:
  • 捕手は的山じゃなくて古久保だろ -- 名無しさん (2012-01-19 18:47:28)
  • 抑えは大塚 -- 名無しさん (2011-09-03 17:25:58)
  • 監督のモデル:梨田昌孝 -- 不思議の国のミーくん (2011-03-31 17:36:16)-
たぶんこうではないかと
1 中 大村
2 二 水口
3 左 T・ローズ
4 三 中村
5 右 磯部
6 一 吉岡
7 DH 川口
8 遊 S・ギルバート
9 補 的山
投手3のモデル:岩隈久志 -- 不思議の国のミーくん (2011-03-31 17:32:36)
  • 予想でいいので誰か選手をおしえてください。 -- ナゲット (2011-03-28 19:28:14)


更新日:2012-01-30

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月30日 16:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。