埼玉1986

  • 埼玉の王者
隙のない打線と強力な投手陣を誇る盤石のチャンピオンチーム。
4番、5番の球界を代表する長距離砲コンビと若手投手陣が華やかな人気を誇ったオーダーである。

  • 打順
2 7 3
1 9
4 6 5
8

  • 投手
先発 1 2 3
中継ぎ 1 2 3
抑え 1

「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」

9 9 10 7 7 10

理解度〇の監督

積極 高橋京助千川広之本田経夫
バランス 岡初弘尾関親一ビルローズ村川健吾吉野広巳
堅実 内山宗男城山哲郎

必要能力

ポジ 必須能力 左右適正 モデル
??? 石毛宏典
- - 金森栄治
??? ??? - ブコビッチ
打撃力 パワー 走力 秋山幸二
打撃力 パワー 清原和博
DH ??? ??? - 片平晋作
- - 田尾安志
- - 伊東勤
??? ??? - 辻発彦
先1 守備力 肩力 東尾修
先2 守備力 工藤公康
先3 ??? 渡辺久信
継1 - - 石井毅
継2 - -
継3 - -
??? ??? 郭泰源

公式のキーポジション(要約)

日本プロ野球史上初の30本塁打、50盗塁を達成した、元祖メジャーに一番近い男がモデル。
強力な打線の4番を担うパワーに加え、走力もこのポジションには不可欠。
またこのオーダーの5番と並ぶ右の強打者であることも大事なポイントとなる。
甲子園のスターから、球界のスターとなり、大舞台で強さを発揮した無冠の帝王がモデル。
4番と並ぶ右打者で、高いアベレージを生み出す打撃力とパワーも必要となるポジション。
鋭い内角攻めでケンカ投法の異名もとった、強気なピッチングが身上だった名投手がモデル。
打者の胸元を突ける制球力のある右投手が、このポジションには最適な選択肢となる。
  • 先発2(モデル:工藤公康)
29年間にわたって活躍し、年齢44歳にて7勝を挙げ鉄腕とも呼ばれた投手がモデル。
速球派がこのポジションには重要な要素であり、左腕がより力を発揮するとも言える。

使える選手・使えない選手

  • データ報告記入ガイドライン
  • ☆首位打者、★打点王、◎本塁打王、▽盗塁王
  • ☆☆最優秀防御率、★★最多勝、◎◎セーブ王、▽▽奪三振王
  • 各ポジションで、5回以上報告があった場合に反映させてください。

捕…江畑
一…城戸沢、落合、グッディング
二…辻、松井稼、浅村
三…長島、秋山
遊…高橋慶、真弓、松井、石毛
右…山本浩、ウォルター、月間青木、張本
中…園田、若松、緒方、月間青木、飯田
左…張本、月間青木、若松
先…東尾
 …江夏、今中、大野
 …斎藤雅、ダルビッシュ
継…岩瀬、大野、伊藤
 …〃
 …
抑…遠藤、桑田

更新日:2014-02-25

名前:
コメント:
  • 浅村がサード出来たら素敵なんだがなぁ… ファーストに置くには少し勿体無い -- 名無しさん (2014-02-25 13:51:18)
  • 工藤がいるならベストバッテリー@連携 -- 名無しさん (2013-09-23 14:14:28)
  • キャッチャーは江畑4期と伊東1期はどっちがいいですか? -- 名無しさん (2013-09-22 01:34:53)
  • モバプロが面白かった時は↓nanasiのカキコみたいなのが多かった。今はもう・・・ -- 名無しさん (2013-01-09 21:31:32)
  • 名球会使うならゴルヒロの方が強いよな -- 名無しさん (2013-01-07 01:00:13)
  • そこまでの面子揃えるなら他のオーダーの方がいいのでは? -- 名無し (2013-01-06 23:25:12)
  • 安定して勝ちたいならば全員名球界orB9にするのが良い。今のところ5シーズン連続で29勝以上でたまに引き分けぐらいです -- nanasi (2013-01-06 14:29:38)
  • 投手陣はこのメンバーなら先発は全員防御率0.??で投げてくれます。先発が結構完投してくれるので中継ぎ、抑えは一応強くしておく形がいい。 -- nanasi (2013-01-06 14:24:52)
  • 控えの新外国人も全員、打率400以上の働きをする。 -- nanasi (2013-01-06 14:22:05)
  • この打撃陣なら、メジャー1で名球界長島が最低打率450で、他の1番~9番も全員3割以上は打ちます -- nanasi (2013-01-06 14:20:35)
  • コストの合計は490~500でおさまります。采配はコスト500の監督(秋山とか?) -- nanasi (2013-01-06 14:17:12)
  • 先発1.名球界小山(名球界東尾以上に良い)先発2.名球界江夏(B9江夏より名球界江夏の方がいい)先発3.名球界米田(こいつ以外使える奴おらん)、中継ぎ1.2.3B9鈴木、江夏、稲尾等(B9が良い)、抑え名球界高津 -- nanasi (2013-01-06 14:13:36)
  • 控え.全員コスト10新外国人 -- nanasi (2013-01-06 14:07:57)
  • 5.中西6.名球界加藤7.名球界・B9福本8.名球界・B9古田9.2000本松井 -- nanasi (2013-01-06 14:07:05)
  • 1.名球界山崎2.名球界張本・若松3.名球界山本4.名球界長島 -- nanasi (2013-01-06 14:04:20)
  • ヌーゴ コンガファ1覗いて下さい。今なら楽勝!! -- 名無しさん (2012-11-21 19:54:44)
  • これ采配なにがいいのか… -- 名無しさん (2012-08-28 16:08:54)
  • タンディード、ブーリア1なら優勝できまっせ。 -- 名無しさん (2012-08-26 13:31:07)
  • まさかのミコライオ -- 名無しさん (2012-08-24 05:57:07)
  • P蓑田一期放出します! 希望はP選手一期です(弱Pはすみません) できればセカンドがいいですが、弱P以外なら大丈夫です。 トレポ出します よろしくお願いします ID175127 -- 名無しさん (2012-08-22 22:23:23)
  • 抑え誰が安定するんだこれ。月間涌井も与田もいまいちや -- 名無しさん (2012-08-22 21:56:54)
  • プラチナの杉内一期放出します 希望は右のプラチナ投手の一期です トレポ負担します ID175127 板までよろしくお願いします -- 名無しさん (2012-08-19 07:23:35)
  • 150km投げたことが無いってのを本人が軽くネタにしてるのに速球派押しなのが今一つ納得いってない -- 名無しさん (2012-08-19 01:35:12)
  • 3番手稲尾や外木場はGHやDHでなくても3敗以上はしてしまいますね -- 名無しさん (2012-08-16 23:46:43)
  • 3番手って誰がベストなんですかね? -- 名無しさん (2012-08-16 23:41:49)
  • それなりの選手とキーポジにしっかりと選手を当て込めれば、まだまだ強いカードですね。 -- 名無しさん (2012-08-15 11:12:01)
  • 先発2 無課金には石井一久が鉄板 リーグレベル850で防御率1.10 -- 名無しさん (2012-08-14 22:17:44)
  • 先発2は大野より前原。
    L鈴木はもっと良かった。
    -- 名無しさん (2012-07-22 00:11:58)
  • ↓DREAMの方も取りこぼし多いみたいですよ。重課金オーダーに対抗できるって話もちらほらですしコスパ的にはこっちの方がいいですね(^^)まぁ名球会東尾のせいでプラチナ東尾の劣化がひどいですけどね...防御率1.5てwww -- 名無しさん (2012-07-21 11:56:06)
  • やっぱり、取りこぼしあるよな~。ドリーム埼玉の方がいいでしょうか? -- 名無しさん (2012-07-21 03:29:17)
  • ドリヒロに強いです!ドリヒロ相手に5勝1分。しかし下位に取りこぼしアリ。 -- 名無しさん (2012-07-20 11:58:13)
  • このオーダーじゃ、Cヒロやドリヒロには勝てないのでしょうか? -- 名無しさん (2012-07-18 12:54:03)
  • ドリヒロを金ポジなしの自チームが完封。G吉見⇒Gイムの黄金リレー -- 名無しさん (2012-07-09 17:09:18)
  • 鳥人 -- 名無しさん (2012-07-09 17:07:41)
  • 1.真弓or吉田2.張本3.名球会山本4.L秋山5.中西6.加藤7.若松8.名球会古田9.M松井 -- 名無しさん (2012-06-27 14:32:57)
  • 名球会東尾来た!!名球会2人に古田三番手ナベQも居るしGヒロ。ドリ。M戦える -- 名無しさん (2012-06-22 04:07:28)
  • レジェンド秋山6二冠王 投手1 西本 2 前原 3 旧稲尾 抑え 佐々岡 -- 名無しさん (2012-06-20 18:08:33)
  • 名球会の東尾と秋山と清原でたら強くなりそう -- 名無しさん (2012-06-13 17:48:47)
  • 先発3、稲尾は鉄板!! -- 名無しさん (2012-06-11 23:06:34)
  • CCでほぼガチのドリヒロで負けました・・・ -- 名無しさん (2012-06-07 11:34:18)
  • このオーダー強くなってますよ。1番手坂東でMスタ 8回0封。坂東が新のエースへの階段を上っている。 -- 名無しさん (2012-06-07 11:22:34)
  • kono -- 名無しさん (2012-06-07 11:20:49)
  • 3番右 山本全然打たん!! 他に誰が適性あるか教えて下さい。 -- 名無しさん (2012-06-06 14:12:14)
  • 6番金本全く打たん!!いい加減嫌気がさしてTー岡田に変えた! -- 名無しさん (2012-06-05 23:26:14)
  • ↓リーグレベル低い -- 名無しさん (2012-06-05 17:48:56)
  • メジャー1で。3番、多村1期。全試合出場で、打率.351、HR27、打点99。、5番、石井浩郎2期。全試合出場で、打率.353、HR30、打点100 。思った以上に使えた。4,6番は最後まで固まりませんでした。 -- 名無しさん (2012-06-03 22:49:21)
  • このオーダー強すぎてワロタ 最近放置してて7期だれけになってたけどなんかある程度そろってるドリヒロ相手に3タテきめてたわw -- 名無しさん (2012-06-02 14:12:13)
  • 抑えの藤川最高です。 -- 名無しさん (2012-06-02 13:29:45)
  • ゴールドポジションの東尾より能力を発揮する投手はいないのですか、稲尾や米田を入れても東尾より能力は落ちるのですか教えて下さい。 -- 名無しさん (2012-06-02 13:28:03)
  • 工藤キターー!! -- 名無しさん (2012-06-01 03:32:11)
  • 先発1東尾、 -- 名無しさん (2012-05-31 12:07:52)
  • 片平って王のマネして一本足の奴だったはず?なぜ王が打たない -- 名無しさん (2012-05-29 09:08:57)
  • 抑えに12年版P藤川使った方いますか? -- 名無しさん (2012-05-28 07:44:37)
  • 江畑より伊東の方が打つ。 -- 名無しさん (2012-05-20 23:15:22)
  • 2番手投手は大野より前原ですかね、それと中継ぎや抑えとのバランスで能力に変化がでるんですかね!?教えて下さい。 -- 名無しさん (2012-05-13 16:29:15)
  • 三番手は米田がいいですよ! -- 名無しさん (2012-05-13 01:16:04)
  • 抑え高津は意外と全然安定しないねー -- 名無しさん (2012-05-12 01:21:59)
  • 自称最強埼玉1986ー2 俺のが強いと思うぜぇw -- 名無しさん (2012-05-10 20:05:44)
  • 先1東尾 先2L江夏 先3Pダル 中1B9浅尾 中2L岩瀬 中3L藤川 抑えP江夏 -- 名無しさん (2012-05-10 20:04:02)
  • 1CH井口 2L福本 3P中西 4L長嶋 5L中西 6L加藤 7L若松 8江畑 9NK松井稼 -- 名無しさん (2012-05-10 20:00:29)
  • 結局3番手は誰がいいですか? -- 名無しさん (2012-05-10 19:13:49)
  • ↓揃えたんならIDのせて -- 名無しさん (2012-05-05 01:15:50)
  • 自称最強埼玉1986
    1M松井稼 2L福本 3芹沢 4L秋山 5NK中村紀 6L松中 7L若松 8江畑 9松井稼 控え八木 控え緒方 控え旧江藤 控え矢野
    先1東尾 先2前原 先3L外木場 中1L岩瀬 中2浅尾 抑え西崎か遠藤 ほぼ最盛期で揃えました? 控えは全員代打〇持ちです -- 名無しさん (2012-05-05 00:21:31)
  • ここ8シーズン ドリヒロとCヒロでやってましたが、来期は初心に帰って埼玉1986で勝負します♪ 皆さんの書き込みを参考に選手集めました! MスタやPヒロ・Cヒロ・ドリヒロと好勝負できるかな? オーダーは次に⇒ -- 名無しさん (2012-05-05 00:08:08)
  • こだわるならば仕方ないが、素直にPかCヒロにしたほうがいいと思う。 -- 名無しさん (2012-05-04 15:53:41)
  • 1高橋慶 2園田 3芹沢 4秋山 5城戸沢 6松中 7楠瀬 8伊東 9大石 先発1東尾 2前原 3田中 中継ぎ1岩瀬 2大野 3藤川 4L藤川 のオーダーですが、いまいち何が何なんでしょう皆さんのご意見、評価、アドバイスお願いします。 -- 名無しさん (2012-05-04 08:57:30)
  • ↓3タテは難しいけど、ドリヒロチーム相手にリーグ戦でたまに3戦して2勝したりしますよ。 -- 名無しさん (2012-05-03 22:04:48)
  • 1.L井口3 2.西村1 3.ウォルター3 4.秋山2 5.城戸沢6 6.G小久保1 7.緒方1 8.伊東2 9.本多2 先1.東尾2 先2.前原2 先3.伊藤智1 中1.Gファルケンボーグ1 中2.林昌勇1 抑.星野仙 ドリヒロに1勝が限界 -- メモリアル (2012-05-03 18:03:40)
  • 遠藤、桑田も割とイイ -- 名無しさん (2012-05-02 01:16:55)
  • endou -- 名無しさん (2012-05-02 01:16:34)
  • 抑え西崎いいですよ! -- 名無しさん (2012-05-02 00:14:23)
  • 馬原かファルか角か川口か?さて抑えの適任は? -- 名無しさん (2012-05-01 14:49:12)
  • 抑えは右腕ですか?誰がいいでしょうか? -- 名無しさん (2012-04-30 11:28:18)
  • 前原はかなり良いですよ! -- 名無しさん (2012-04-29 23:22:45)
  • 2番手前原はどうですか? -- 名無しさん (2012-04-29 23:04:16)
  • 2、6、7番は誰が適任でしょうか? 2番稲葉、6番松中、7番土井でやったますが、いずれも2割そこそこ。レベルは1100くらいです -- 名無しさん (2012-04-28 14:08:55)
  • 抑えは与田がかなり安定。レートもかなり低いっぽいから手に入りやすい。 -- 名無しさん (2012-04-26 20:01:34)
  • 抑えのイムが結構うたれます…😭誰がいいですか? -- 名無しさん (2012-04-26 14:11:20)
  • サブで埼玉1986使ってるけど、7番はルーキー伊東がオススメ。コスト15のポイント選手だけどね。 -- 名無しさん (2012-04-25 01:16:05)
  • 自分は守備重視で園田です。 -- 名無しさん (2012-04-24 23:36:44)
  • 7番中は誰がいいですか? -- 名無しさん (2012-04-23 21:51:51)
  • 6番DHは安定しない.... -- 名無しさん (2012-04-21 11:54:43)
  • 難易度がこっちのほうが 低いんじゃないかな 完璧にそろえればそりゃDREAMが上だと思います -- 名無しさん (2012-04-20 22:13:09)
  • DREAM埼玉より1986? -- 名無しさん (2012-04-20 21:35:07)
  • 埼玉は強い。DREAM埼玉に6戦して4勝1敗1分でした。 -- 名無しさん (2012-04-20 17:27:05)
  • ↓リーグLv890ですが、村上が防御率1,3です。 -- 名無しさん (2012-04-14 15:09:25)
  • 埼玉はドリヒロに強い  -- 名無しさん (2012-04-11 22:46:21)
  • 抑え桑田は全く使えない -- 名無しさん (2012-04-11 12:05:49)
  • 2番手12'大野3で炎上するんですけど、他に使ってる人も炎上しますか? -- 名無しさん (2012-04-08 20:57:10)
  • 3番に芹沢は良いね! 打率は3割そこそこだけど、2期連続でHRと打点の2冠達成。 -- 名無しさん (2012-04-08 15:11:53)
  • ↓↓同じ選手を組み替えて、90'sとアクヒロの3つでOP戦を挑んで試してみたが、埼玉が一番手ごたえが良かった。 -- 名無しさん (2012-04-06 09:26:32)
  • 先発3はL米田がいい -- 名無しさん (2012-04-05 23:19:55)
  • このオーダーってCヒロと相性どうですかね? -- 名無しさん (2012-04-05 19:36:40)
  • ほーー
    だから杉下のレート下がってるの(?_?) -- 名無しさん (2012-04-05 14:52:01)
  • 稲尾は00はまった -- 名無しさん (2012-04-05 14:24:27)
  • 稲尾も夢以外は使えない感じですか? -- 名無しさん (2012-04-05 14:03:34)
  • ↓杉下でもって 杉下は夢以外はどのオーダーでも使えないよ -- 名無しさん (2012-04-05 13:59:23)
  • 3番手が打たれるのは仕方ない気がする。杉下でも結構とりこぼすし。。 -- 名無しさん (2012-04-05 02:03:22)
  • 先発3番手、結局ダレがオススメですか?自分も斎藤雅を使ってるけど、よく炎上する。 -- 名無しさん (2012-04-04 20:44:39)
  • 自分のチームの先発3で斉藤はよく負けます(泣) -- 名無しさん (2012-04-04 18:02:36)
  • 2番Lマートンだとかなり打つよ -- 名無しさん (2012-04-02 13:30:54)
  • 2番Pマートンが全く機能しない -- 名無しさん (2012-04-02 12:39:37)
  • 3番手12斎藤雅は炎上する -- 名無しさん (2012-04-01 12:47:12)
  • ストックにあれば、P阿部も悪くない。アクヒロ併用の使いこなしも視野に入る。 -- 名無しさん (2012-04-01 04:10:04)
  • L小笠原もはまるよ! -- 名無しさん (2012-03-30 16:01:48)
  • ↓L加藤なかなか -- 名無しさん (2012-03-28 01:32:06)
  • DHって誰がいいんですかね? -- 名無しさん (2012-03-27 22:56:27)
  • 監督積極的の方が強い感じ? -- 名無しさん (2012-03-26 10:06:29)
  • ID1388980です。5番一塁と6番DHで前回は迷走しました。CP能見4が一番使えました。 -- T.K (2012-03-25 18:38:22)
  • ↓球速と制球。自分は成瀬ですが、防御率4点台だが三振が220でした。 -- kawa (2012-03-25 18:35:26)
  • 左ピッチャーは何が大事ですか? -- ha (2012-03-25 17:16:39)
  • なんだかんだで最強 -- 名無しさん (2012-03-25 13:33:54)
  • ↓↓取りこぼし対策は90’sとアクヒロを併用した、複数オーダーの使い分けで対処してる。かなりめんどくさいけど。 -- 名無しさん (2012-03-25 04:12:12)
  • 3番ジョン、DH王オススメ! -- 名無しさん (2012-03-25 03:55:51)
  • 秋山あと少しで四冠だったのに、最終節で課題だった盗塁王にギリギリなれたと思ったら、本塁打王をウチの城戸沢に奪われて、チームも最終節で4位のアクヒロ相手に抑えの与田が打ち込まれて逆転負け、最終的に-1.5ゲーム差で2位というなんとも言えない結果になった。ドリヒロ相手には強いくせにアクヒロとか他の変なチームに負けるからイライラする。抑えはいろいろ試したけど誰も安定しない… 抑えって誰がいいの? -- 名無しさん (2012-03-24 23:36:04)
  • 秋山金星になってからよりいっそう走るようになった。11版秋山だけど。12版秋山は能力に波が出来たから好きじゃないな -- 名無しさん (2012-03-24 11:47:34)
  • つーか芹沢普通に配信してくんないかな〜 -- 名無しさん (2012-03-22 18:11:05)
  • 3番山本全然打たないよね。芹沢を置くのはどうなんだろう。。 -- 名無しさん (2012-03-22 13:12:26)
  • ↓↓それでCC優勝できたのか??すごいなーってか他が弱いのかな… -- 名無しさん (2012-03-22 12:30:44)
  • ↓↓俄然の使い方間違えてるぞ。この場合は断然だなww -- 名無しさん (2012-03-22 10:30:31)
  • CC優勝&メジャー1優勝 1:G田中幸3 2:G内川4 3:山本浩5 4:G中村4 5:城戸沢4 6:ジョン3 7:G陽6 8:伊東2 9:G松井2 先1:伊藤智1 先2:前原3 先3:斎藤雅 中1:馬原4 中2:G吉野5 中3:S森福5 抑:林昌勇1 -- メモリアル (2012-03-22 09:41:47)

  • 風見は廃れた(ToT)


    加藤秀司の方が俄然いい(^w^)
    -- 名無しさん (2012-03-22 02:27:30)
  • これ抑え風見達人でok? -- 名無しさん (2012-03-21 18:43:54)
  • ↓ミス; 3番山本でも調子に波があるなあ 新ジョンは1期から活躍しそう?? -- 名無しさん (2012-03-21 14:19:06)
  • 3番山本の調子 -- 名無しさん (2012-03-21 14:18:15)
  • DHは加藤秀司と王貞治どっちがいいんですか? -- 名無しさん (2012-03-21 13:31:58)
  • 1012 -- 名無しさん (2012-03-21 12:59:10)
  • ↓リーグレベルいくつ? -- 名無しさん (2012-03-21 12:07:54)
  • このオーダー強くなったな~!!ドリヒロも食える。 -- 名無しさん (2012-03-21 11:37:16)
  • 今のところ2位と4.5ゲーム差で、個人成績では秋山、城戸沢の4番5番コンビが三冠王争いしてて、秋山は四冠もいけそうなくらい調子いい! 打点、ホームランの3位4位が敵のドリヒロの王だから、このオーダーかなり気に入った。ちなみに5位はうちの6番DH王だから早めにドリヒロから埼玉1986に変えて良かったと思う。最終節までキープできればの話しだけどね… -- 名無しさん (2012-03-21 11:17:21)
  • B9阿部か王だったら阿部だよなー -- 名無しさん (2012-03-20 03:17:23)
  • 6番左右無いってw打たないってシーズンずっと?まさか今シーズンの数試合だけで打たないって言ってないよね?それならバカだよw -- 名無しさん (2012-03-20 00:54:36)
  • DH小笠原3、全然打ちません(ToT)打撃、パワー共に悪くないのに…左右適正ですかね? -- 名無しさん (2012-03-19 21:02:51)

  • いま
    DH王とオープン戦をした
    王そのものは打たないが総力が上がってて僅差で負けたって感じね


    それにしても
    先発3は伊藤智2が打たれ続ける!
    新田中4を入れて伊藤は抑えに回した
    あと与田っち!
    敵のスパイか!
    サヨナラホームランを故意に打たれてるわね ありゃあ>_<


    そんなこんなでアクティブを起用したライバルに今期は打ちのめされるか?


    埼玉1986の天敵よ
    アクティブはね


    -- 名無しさん (2012-03-19 00:45:10)
  • ↓打率は残すが(,350くらい)ホームランはあまり伸びないような気がします。 -- 名無しさん (2012-03-18 21:25:25)
  • DHに王使おうと思ってるんだが使ったことある人いたら感想お願いします -- 名無しさん (2012-03-18 17:51:02)
  • 90は先発を三人そろえたらリーグ戦は
    安定して勝ち進んでる
    その打線で負けない?のか〜って感じ
    埼玉1986はアクティブよりはリーグ戦は安定してるが
    んがっ!って感じで
    痛いとこで落とす
    アクティブはクライマックスでは強い!
    埼玉1986はオープン戦では80に楽勝したりもあるがアクティブには勝てない!
    単体なら強く長期に弱い感じ


    ほんとに90は上位以外には負けない安定っぷり(先発がヘボいと×)


    -- 名無しさん (2012-03-18 14:51:55)
  • 埼玉1986とベスト90どっちが強いかな? -- 名無しさん (2012-03-18 12:03:25)
  • たしかにアクヒロよりこっちの方が強い気がする... -- 名無しさん (2012-03-18 11:50:53)
  • アクティブで取りこぼしがひど過ぎたんで埼玉に切り替えたわけね
    東尾が一期だったから優勝は逃したが
    東尾・金田・伊藤トモでいける感じよ


    一時期の弱体化から
    浮上してるわよ
    このオーダーカード
    80とも相性悪くないからね


    -- 名無し (2012-03-18 00:43:19)
  • 確かにドリヒロ相手にはかなり相性いい気がする… アクヒロ、BEST00にも勝てるけど、なぜこいつに負ける?っていうオーダーに負ける(笑) -- 名無しさん (2012-03-17 21:00:02)
  • このオーダーで久しぶりにCC優勝しました。しかも25節までは秋山が野手四冠(今は盗塁が2位)で、東尾は投手三冠継続中で無敗です!昨シーズンはドリヒロ使ってて他のドリヒロでそれなりに揃えてるチームに勝てなくて4位だったので、このオーダー強くなった気がします。CCでもドリヒロにはかなり相性が良かったです。 -- 名無しさん (2012-03-17 12:16:01)
  • アクヒロ、BEST80、BEST00との相性は? -- 名無しさん (2012-03-15 22:34:55)

  • 2012年版の斎藤雅樹ってこのオーダーにあわなくね? -- 名無しさん (2012-03-14 17:01:26)
  • ↓↓↓打順で、高橋1 田尾1 山本1 秋山1 城戸沢5 土井4 園田1 江畑1 クラッチ浅村5 投手は東尾、前原、ダル 抑えは適当に星野にしてて、こいつが戦犯になって夢に負けた笑 正直金ポジ東尾より斎藤の方がいい気が…笑 -- 名無しさん (2012-03-11 09:25:28)
  • 惜しい!CC準優勝!夢にも良い勝負できたかな?来期に期待。 -- 名無しさん (2012-03-11 08:22:29)

  • 西崎4抑え


    現在37セーブ


    リーグlv970 -- 名無しさん (2012-03-10 22:06:25)
  • マヂですか!メンバーはどんな感じですか? -- 名無しさん (2012-03-09 18:59:06)
  • そう?ガチ夢相手に割といい勝負しますよ -- 名無しさん (2012-03-09 15:29:18)
  • このオーダー弱くなったな -- 名無しさん (2012-03-09 12:49:46)
  • 5番 中村紀 39本塁打 -- 阿部慎之助 (2012-03-02 17:59:14)
  • おまいらグダグダ言ってないでこのオーダーに当てはまるポイント選手決めようぜ -- 名無しさん (2012-02-29 10:21:17)
  • 6番松中が全く打たず・・・・・・ -- 名無しさん (2012-02-29 02:47:14)
  • かなりアナログ化してきたけどまだまだ強いと思う。 -- 名無しさん (2012-02-26 20:02:13)
  • 00より使えます -- 名無しさん (2012-02-25 00:07:23)
  • 1:ch井口 -- 名無しさん (2012-02-22 12:49:48)
  • 1:CH井口1 2:B9青木4 3:山本浩二2 4:中西1 5:城戸沢5 6:張本3 7:若松4 8:江畑1 9:NK松井1 先1:東尾5 先2:Pダル2 先3:尾崎4 中1:B9浅尾4 中2:大野2 抑え:佐々岡4  メジャー1Lv934優勝 -- 名無しさん (2012-02-19 21:30:54)
  • 1.CH坂本3 2.月間内川6 3.CH嶋3 4.小久保2 5.カブレラ5 6.小笠原4 7.M簑田1 8.油井7 9.浅村7 先1.Pダルビッシュ6 先2.今中2 先3.M堀内1 中1.ファルケンボーグ2 中2.林昌勇3 中3.美馬7 抑.西崎3 メジャー1優勝 本塁打王:カブレラ(31本) 最多勝:Pダルビッシュ(27勝) 奪三振:Pダルビッシュ(311奪三振) -- メモリアル (2012-02-18 23:38:06)
  • 月間能見で1点前半ということはたいしたリーグではないですね。 -- 名無しさん (2012-02-13 12:16:20)
  • 1番クラッチ浅村2が打率.317、15本、54打点、安打131。先発2 月間能見4が24勝防御率1.31。ともにG選手ですが活躍しました。リーグLv922. -- 名無しさん (2012-02-12 23:14:05)
  • 3番原辰徳が打率331、HR31、打点79、安打127でホームラン王獲得。Lv1141。 -- 名無し (2012-02-12 00:36:54)
  • 2番左翼に月間マートン使ったら、明らかに打率下がった(3割弱)。3番右翼にしたら3割は超えた(物足りない感はあるが) -- 名無しさん (2012-02-11 11:16:07)
  • 懐かしいオーダーまだ居たんだ、今どうなの? -- 名無しさん (2012-02-08 01:50:28)
  • 1 浅村 2 岡田 3 森野 4 おかわり 5 内川 6 小笠原 7 丸 8 谷繁 9 本多 先発1 西崎 2 武田勝 3 まーくん 中継ぎ1 浅尾 2 高橋 -- 名無しさん (2012-02-07 17:29:23)
  • 5番Pノリ結構いけます -- 名無しさん (2012-02-05 05:50:42)
  • 6番松中は全然打たなかったんですよね・・・ -- 名無しさん (2012-02-05 00:33:30)
  • このオーダーは安定して強いね。アクヒロより良いと思う。 -- 名無しさん (2012-01-24 14:44:26)
  • 6番土井4が3割20本打った リーグレベル900台で一作シーズンだから細かい数字は覚えていないけど 内川で活躍したという報告もあるし6番左適正はないと思います -- 名無しさん (2012-01-23 15:29:58)
  • ↓↓いやいや普通に右でも打つから -- 名無しさん (2012-01-23 11:06:25)
  • 柴田 -- 名無しさん (2012-01-23 02:20:02)
  • 6番はメジャーレベル1100の時 唯一小笠原が 3割2分打ちました 左あるかもしれませんね -- 名無し (2012-01-20 22:22:59)
  • 6番に左適性ありそうだね。しかし片平って、どんな選手かようわからん。 -- 名無しさん (2012-01-11 21:30:09)
  • あえて高木はねぇかな。そこそこ打つ奴入れたほうが正解。左適性あんだっけ?俺は確かグッティングだたような…。まぁ確かに打つかと言われたら微妙。 -- 名無しさん (2012-01-11 09:30:32)
  • 1.松井2.新井宏3.山本4.長嶋5.城戸沢6.NK森野7.若松8.伊東9.高木豊 先発1Pダル先発2江夏先発3尾崎 中継ぎ1P藤川 中継ぎ2岩瀬 抑え遠藤 監督 森 リーグ4位 ドリヒロに勝てません。 -- 名無しさん (2012-01-11 07:20:25)
  • 高木豊?アホかぁ〜。普通に掛布かキャレットやろう。ホンマにアホや。 -- 名無しさん (2012-01-10 05:37:26)
  • 監督 森 -- 名無しさん (2012-01-10 05:32:50)
  • 高木豊 -- 名無しさん (2012-01-09 02:15:52)
  • DHは誰がベストですか?自分はグッディングにしてますが、ちょっとチャンスに弱い気がします。 -- 名無しさん (2012-01-08 13:30:49)
  • センター飯田とかいれてるのはアホか何でも入れりゃいいってもんじゃねーだろ -- 名無しさん (2012-01-08 07:45:24)
  • 大野豊を先発2に置いたら防御率0.45 25勝1敗 269奪三振 でした。 -- 名無しさん (2012-01-05 17:59:41)
  • 思ってたから両打ちの選手はずしてたな。打つなら試してみるわ! -- 名無しさん (2011-12-29 13:56:39)
  • 1番ショートて右適性だと思ってたから -- 名無しさん (2011-12-29 13:55:01)
  • 1番遊は高橋慶でしょ。一時野手四冠行くかと思う勢いだった。 -- 名無しさん (2011-12-28 17:12:07)
  • 工藤引退でカード化なるか?そうなりゃ埼玉使うのに -- 名無しさん (2011-12-28 12:37:27)
  • 四番はやっぱ原が特性もあって1番良い気がする、毎年コンスタントに3割後半20本以上打つ。そして自分の鬼門は1番ショート。B9宮本打たない -- 名無しさん (2011-12-28 12:12:22)
  • 質問ですが、この埼玉1986と相性がよくないオーダーってありますか??あれば教えて下さい!
  • 皆さん!成績報告を良い報告にするために監督、采配、期数、リーグも併せて書きませんか?→秋山監督、バランス采配、メジャー1で、先発一斎藤雅5が防御率0、4の28勝で投手三冠、落合3が30本84打点の打者三冠でした。 -- 名無しさん (2011-08-04 05:29:36)
  • ウチの井口と古田、もう6期なんで来シーズンは入れ替えなんですけどオススメあります? -- 名無しさん (2011-08-02 23:54:12)
  • 9番浅村6期.428打ちました? -- 火事場の大将 (2011-08-02 21:25:20)
  • 1.遊 高橋慶彦
    2.左 新坂口智隆
    3.右 張本勲
    4.三 秋山幸二
    5.一 落合博満
    6.DH 新内川聖一
    7.中 若松勉
    8.捕 A.F.
    9.二 辻発彦


    代打陣
    ・糸井嘉男
    ・緒方孝一
    ・浅村栄斗
    ・畠山和洋


    先発1新ダルビッシュ
    先発2今中慎二
    先発3稲尾和久


    中継ぎ1岩瀬仁紀
    中継ぎ2豊田清
    中継ぎ3榎田大樹


    抑え伊藤智仁 -- 名無しさん (2011-08-02 11:58:53)
  • 井端が地味に打ちまくります -- 名無しさん (2011-08-01 21:37:23)
  • 今期からこのオーダーです 井口、緒方、山本浩、秋山、清原、阿部、青木、古田、松井稼 -- ヤカラスタイル (2011-08-01 15:58:01)
  • 3連覇しました。このフォメじゃ秋山以外で盗塁王は狙えないと思います。 -- 名無しさん (2011-07-31 10:30:56)
  • (遊)井口(左)張本(右)新マートン(三)秋山(一)カブレラ(DH)石毛(中)新坂口(捕)新細川(二)新荒木   (先発)東尾、杉内、北別府 (中継)イム(抑え)藤川  これで初優勝しました。石毛と細川以外3割打ち、秋山が.390で首位打者(打点2位盗塁2位)、カブレラが断トツの打点王&本塁打王(打率2位)獲得。 先発全員22勝&防御率1点台、東尾が奪三振王獲得。 -- 名無しさん (2011-07-31 03:15:47)
  • 9番は辻が理想 -- 名無しさん (2011-07-26 13:15:12)
  • 1番坂本4期、2番張本4期、3番月間バレンティン5期、4番秋山1期、5番清原3期、6番DH小久保4期、7番月間坂口2期、8番月間銀仁郎6期、9番月間荒木4期。先発1月間ダル3期、先発2杉内6期、先発3館山4期、中継ぎ1ファルケン1期、中継ぎ2浅尾1期、抑えイム3期。で昨期優勝しました。 3割越えはバレ坂口荒木。 タイトルはバレがホームラン王、ダルが最優秀防御率。ちなみにバレは打点、打率が2位でした。 -- 名無しさん (2011-07-25 07:04:50)
  • 5番、栗原5期で打点王(79打点) 本塁打は22本 -- 名無し (2011-07-24 10:00:32)
  • 1番中島、4番小久保が3割以上打ちました -- 名無しさん (2011-07-24 08:17:18)
  • 自分は中島合いました。あと9番稼頭央が打率王でした -- 名無しさん (2011-07-18 02:35:47)
  • 新バレンティンが3番で打率、打点王。本塁打王には2本届かず。 -- 名無しさん (2011-07-17 17:27:52)
  • サード新中島はあんまり合わなかった -- 名無しさん (2011-07-17 13:35:56)
  • ↓↓奪三振数がダルと江夏が一緒なんだろ -- 名無しさん (2011-07-10 16:17:18)
  • 監督秋山
    1石毛
    2新内川
    3山本浩
    4村田
    5石井浩
    6新バレンティン
    7真弓
    8新銀次郎
    9新荒木


    1新ダルビッシュ最優秀防御率2新内海3北別府1岩瀬2馬原3豊田1イム


    タイトルはほぼとれてないです。
    三割こえたのも石毛、村田だけ。 -- リーグ優勝CG4 (2011-07-10 09:03:31)
  • 一応メジャー1優勝しました。 -- 名無しさん (2011-07-09 23:57:39)
  • ↓ 最多勝と最多セーブ同時は無理だろ -- 名無しさん (2011-07-03 01:43:54)
  • リーグ優勝 CCベスト4


    1.荒木←盗塁
    2.張本
    3.ウィリアム
    4.B.W.
    5.K.K.←打点
    6.内川
    7.青木
    8.A.F.
    9.高木


    先1新ダル←投手三冠
    先2江夏←奪三振
    先3ダル
    中1ファルケン
    中2浅尾
    中3まーくん
    抑 遠藤 -- 名無しさん (2011-06-28 13:46:39)
  • ↓↓追加、パワー11になった途端打率2割前半・・・ので一塁パワー超重要だと -- 名無しさん (2011-06-28 12:45:06)
  • 一塁のカブレラがパワー12のときは3割4分29本だったのに -- 名無しさん (2011-06-28 12:43:28)
  • 一番坂本けっこういける
    -- 名無しさん (2011-06-26 22:27:33)
  • 2番張本三冠王、一番手ダルビッシュ投手三冠、二番手今中最多勝、抑え馬原セーブ王で盗塁以外全てタイトル取りました! -- 名無しさん (2011-06-19 12:26:43)
  • 2番手 江夏は無敵 -- 名無しさん (2011-05-30 20:26:56)
  • CC優勝
 遊 石毛3
 左 谷2
 右 稲葉3
 三 秋山3
 一 落合4
 DH 小笠原5/中島1
 中 内川5 
 捕 谷繁5
 二 井端2

先発1 岩隈5 
 先発2 大野1 
 先発3 渡辺俊3
 抑   林昌勇4

  • 遊 石毛1 .304 51打点 18HR 11盗塁
 左 張本4 .323 64打点 19HR 20盗塁
 右 和田5 .244 44打点 15HR 1盗塁
 三 秋山1 .305 70打点 27HR 26盗塁
 一 落合2 .333 58打点 18HR 1盗塁
 DH 小笠原3 .303 41打点 18HR 0盗塁
 中 内川2 .334 67打点 13HR 2盗塁
 捕 谷繁3 .238 27打点 9HR 0盗塁
 二 松井稼4 .320 39打点 15HR 20盗塁

 先発1 岩隈3 21勝5敗 193三振 1.73
 先発2 今中4 23勝4敗 194三振 2.47
 先発3 渡辺俊1 22勝4敗 199三振 1.56
 中継1 武田久5 1勝2敗 7三振 1.98
 中継2 浅尾3 0勝0敗1セーブ 13三振 3.05
 抑   林昌勇2 1勝2敗31セーブ 31三振 3.57
 メジャー1優勝 .829 68勝 14敗 8分 461得点 184失点 
  • 3番手 川越で防御率1点台いける -- 名無しさん (2011-05-01 15:59:16)
  • 二番手は杉内で問題ないかと・・・ -- 名無しさん (2011-03-21 22:53:14)
  • 1番坂本、4番秋山、5番落合、は安定して活躍、ピッチャーは、1、館山、2江夏が共に防御率1点台、 -- 名無しさん (2011-03-20 08:59:44)
  • 個人的にかなり強いオーダーだと思います。
特に(遊)石井琢はかなり活躍してくれました。実際に2、3期目が.326 59盗塁(盗塁王) .343 61盗塁(盗塁王)でした。
また、(右)和田一もいいですね、3、4期目で.329 76打点(打点王) 24HR (HR王)、.341 78打点(打点王) 17HR でした。
投手は二番手の左腕が良くわかりませんね、チェンも成瀬も勝率6割程度で防御率も3点台でした。
なので、肩が能力値的に最も高い投手がいいかもしれません。Gカードでいうと石井一あたりでしょうか。
一番手は恐らく、防>肩≧パワーかと思われます。岩隈の3,4期目は無双状態でしたが、5,6期目は少し成績が下がりました。
  • 予想必要能力↓


    遊 打撃≧パワー>守備≧肩>走
    理想→打撃11パワー11走9守備10肩10
    左 打撃>守備≧パワー>走>肩
    理想→打撃11パワー9走8守備10肩7
    右 パワー>打撃>守備=肩≧走
    理想→打撃8パワー11走6守備7肩7
    三 パワー=走≧肩≧守備>打撃
    理想→打撃7パワー11走11守備10肩11
    一 パワー≧打撃>守備≧肩≧走
    理想→打撃11パワー12走9守備9肩9
    D 打撃>パワー>走
    理想→打撃11パワー10走8
    中 走≧守備>肩≧打撃>パワー
    理想→打撃8パワー7走11守備11肩9
    捕 守備≧肩>走>パワー>打撃
    理想→打撃6パワー7走9守備12肩11
    二 守備>打撃≧走>肩>パワー
    理想→打撃9パワー7走9守備12肩8 -- 名無しさん (2011-02-02 23:53:58)
  • モデル選手↓


    6石毛宏典
    7金森栄治
    9ブコビッチ
    5秋山幸二
    3清原和博
    D片平晋作
    8田尾安志
    2伊東勤
    4辻発彦


    先発
    1東尾治
    2工藤公康
    3渡辺久信(?)


    抑え
    郭泰源(?)


    監督
    森 -- 名無しさん (2011-01-31 10:23:35)
  • ↓杉内 24勝でした -- 名無しさん (2011-01-27 13:30:43)
  • メジャーA優勝 高橋京助 捕手城島2期 一カブレラ3期(HR王)二荒木6期(途中から原辰徳)遊坂本4期 三小笠原1期 左青木4期 中亀井5期 右松中2期 DHラミレス3期     先ダルビッシュ5期(防御率)杉内4期(最多勝)前田1期  中 岩瀬4期 林4期 川島4期 抑 藤川4期(S王)                      松中22HR カブレラ26HR 小笠原23HR             杉内 13勝 -- 名無しさん (2011-01-27 10:16:04)ba

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月25日 13:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。