モバプロ内アンケートによる、セ・リーグのドリームチームオーダー。
ただでさえ脅威のクリーンアップ陣に加え、キーポジションの集中した恐怖の下位打線が控えているため一瞬たりとも気が抜けない。
1番_敬虔なヒットメーカー、2番_鉄壁の守備、3番_フルスイングガッツマン、4番_パフォーマンスバズーカ、5番_男・村田、
6番_捕手史上最強の打撃、7番_細身のパワフル核弾頭、8番_ミスタースワローズ、9番_伸びる広角打法、
先発1_真・王道サウスポー、先発2_負けない男、先発3_メジャードラフト1位の実力、
中継1_セットアップの貴公子、中継2_逃げ続けるスライダー、中継3_世代の頂点を狙う男、
抑え_火の玉ストレート
「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」
攻 |
防 |
投 |
機 |
難 |
総 |
9 |
8 |
9 |
9 |
10 |
10 |
理解度〇の監督
必要能力
公式のキーポジション(要約)
強肩・俊足に加えて、長打力もあり、若くして強力打線を引っ張る天才バッターがモデル。
総合力の高いこのオーダーの打者として、打撃力・走力・パワーが揃った右打者が必要となる。(モデル:坂本勇人)
走攻守が揃い、毎年ハイペースで安打を量産するイケメン打者がモデル。
高い出塁率を支えるシュアなバッティングと、俊足を生かした盗塁で得点圏へとコマを進めることが可能な、
左のアベレージヒッターが適任である。(モデル:青木宣親)
シャープなスイングで広角に打ち分け、記録的なペースで安打を量産するヒットメーカーがモデル。
抜群の打撃技術を持つ、右の強打者が力を発揮するポジションである。(モデル:マートン)
強肩捕手であると同時に、高い打撃力と長打力を持った、見本を代表するキャッチャーがモデル。
重量打線の6番として必要な能力にはパワーも不可欠。左打者がこのポジションには合う。(モデル:阿部慎之助)
使える選手・使えない選手
- データ報告記入ガイドライン
- ☆打率王、★打点王、◎本塁打王、▽盗塁王
- ☆☆防御率王、★★勝利王、◎◎セーブ王、▽▽奪三振王
- 各ポジションで、5回以上報告があった場合に反映させてください。
捕…
一…
二…
三…
遊…
右…
中…
左…
先…
…
…
継…
…
…
抑…
- 世代の頂点を狙う男はルーキーの沢村。中継ぎ1の選手に中継ぎもどうかと思うけど7 -- 名無しさん (2012-01-26 08:44:20)
- 2番って荒木か片岡以外に活躍する人いる? -- 名無しさん (2012-01-08 03:14:43)
- 世代の頂点を狙う男って澤村じゃないですよね? -- ホリー (2012-01-07 23:20:37)
- ↓の5期内川が1100lvで
打率312
打点39
本塁打12
-- 名無しさん (2011-12-10 23:33:28)
- 右翼に月間内川4期がレベル400のメジャー2とはいえ、数あるプラチナを押しのけての、首位打者獲得。
ホームラン32
打点 102
打率 438 -- あ (2011-12-03 23:33:14)
- 捕は橋本将が今4期ですが使えます。中は坂口(月間問わず)が使えます。 -- 名無しさん (2011-09-10 13:57:32)
- このオーダーは先発2・3が安定しないので中継ぎも三人まともなのを揃えるのがオススメ。打ち勝ちましょう -- 名無しさん (2011-09-05 04:42:03)
- クライマックス優勝! 監督-若松勉1 1秋山 2野村 3王 -- 名無しさん (2011-08-27 01:34:10)
- ↓ 追加 中継陣~3人とも防御率 0.00 -- 名無しさん (2011-08-24 03:10:02)
- ↓ 追加 中継陣~ -- 名無しさん (2011-08-24 03:09:01)
- ↓ 追加 先発1-新ダルビッシュ3、2-斎藤雅3、3-新岩隈5、中継1-浅尾4、2-岩瀬2、3-新内海2、抑え-藤川5 -- 名無しさん (2011-08-24 03:07:50)
- 2046期 監督-原辰徳5 1-新マートン6、2-片岡3、3-小笠原4、4-ラミレス3、5-掛布、中畑、衣笠、6-新阿部4、7-坂本4、8-前田1、DH-新長野3 -- 名無しさん (2011-08-24 03:01:46)
- 監督落合 1番MVPマートン4 2番片岡5 3番落合1 4番ラミレス2 5番MVP中村1 6番MVP阿部5 7番高橋慶3 8番糸井2 9番MVP坂口3 先発1和田5 2北別府2 3渡辺4 中継1浅尾3 2武田久4 3攝津2 抑え遠藤2 でメジャー1初優勝。落合が打点と本塁打王、高橋が1厘差で打率2位。 -- 名無しさん (2011-08-20 23:13:44)
- 引退します 選手早い者勝ちです プラチナたくさんいます ID9893 -- 名無しさん (2011-08-14 14:22:08)
- 星野仙一Ok -- 名無し (2011-08-09 11:21:10)
- マートン4 川崎4 小笠原3 ラミレス4 村田4 新阿部5 坂本3 青木6 畠山4 内海2 館山3 バリントン4 浅尾3 岩瀬1 川島9 藤川6でメジャー1優勝 69-18-3 館山3冠 小笠原首位打者打点王 村田阿部本塁打王 -- 新北川サマ (2011-08-09 11:20:30)
- 監督 辻元順次OK -- 名無しさん (2011-08-01 09:42:52)
- 監督 周久貴OK -- 名無しさん (2011-07-30 02:17:17)
- 監督 原辰徳OK -- 名無しさん (2011-07-25 23:41:21)
- 吉野広巳OK -- 名無しさん (2011-07-25 18:39:18)
- 監督 ビルローズ(バランス) NG -- 名無しさん (2011-07-23 20:32:57)
- 監督 落合博満
1番右翼手 マートン
2番二塁手 荒木雅博
3番一塁手 小笠原道大
4番左翼手 ラミレス
5番三塁手 村田修一
6番捕手 阿部慎之助
7番遊撃手 坂本勇人
8番中堅手 青木宣親
9番DH 鳥谷敬
控え 長野久義
控え 前田智徳
控え 畠山和洋
控え バレンティン
先発1 内海哲也
先発2 館山昌平
先発3 バリントン
中継ぎ1 浅尾拓也
中継ぎ2 岩瀬仁紀
中継ぎ3 沢村拓一
抑え 藤川球児 -- 名無しさん (2011-07-21 00:37:33)
更新日:2012-01-26
最終更新:2012年01月26日 08:44