セ・パ両リーグから選び出された最強プレイヤーが一堂に会するオーダー。揃えるだけでもひと苦労だが、その性能は折り紙つき。
1番_スピードスター、2番_桃色のオールラウンダー、3番_敬虔なヒットメーカー、4番_右打者最高峰の打撃、5番_アメフト仕込みのパワー、6番_ミスター3ラン、7番_捕手史上最強の打撃、8番_気は優しくて力持ち、9番_ミスタースワローズ
先発1_見えないストレート、先発2_ひたむきなエース、先発3_日本球界の至宝
中継1_セットアップの貴公子、中継2_荒れない剛球
抑え_逃げ続けるスライダー
「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」
攻 |
防 |
投 |
機 |
難 |
総 |
9 |
8 |
10 |
8 |
9 |
10 |
理解度〇の監督
必要能力
公式のキーポジション(要約)
球の出所の見にくいストレートで打者を手玉に取る左腕がモデル。
球速はさほどなくても、抜群のコントロールで安定した投球ができるサウスポーがふさわしいポジション
独特のフォームで安打やホームランを量産する右の強打者がモデル。
苦手とするコースがなく、広角に打ち分ける安定した技術とホームランも狙える長打力がこのポジションには欲しいところ。
球界を代表するエースに成長した若手右腕がモデル。
威力のある速球を持ち、コントロールもいい、右の本格派がふさわしいポジションである。
シャープなスイングで広角に打ち分け、驚異的なペースで安打を量産するヒットメーカがモデル。
抜群の打撃技術を持つ、右の強打者が力を発揮するポジションである。
使える選手・使えない選手
- データ報告記入ガイドライン
- ☆打率王、★打点王、◎本塁打王、▽盗塁王
- ☆☆防御率王、★★勝利王、◎◎セーブ王、▽▽奪三振王
- 各ポジションで、5回以上報告があった場合に反映させてください。
捕…
一…
二…
三…
遊…
右…
中…
左…
先…
…
…
継…
…
…
抑…
- キャッチャー伊東はどーですか? -- 名無しさん (2012-03-26 17:23:55)
- 続きです。和田一は金キーなのにまったく打たない(.237 6本) 投手は先発全員防御率1.00以下だし安定してた。王は.317 23本で、今まで使った中で一番打たなかった。ちなみにレベルは936。 -- 名無しさん (2012-03-10 23:13:19)
- 1高橋慶 2P松井 3山本 4和田→後半戦 秋山 5王 6リチャードソン 7江畑 8西村 9青木 先発1村上 2マエケン 3Pダル 中継ぎ1与田 2ファルケン 抑え稲尾 76勝5敗9分 総得点495 総失点90 打線は誰もタイトル取れなかったけど、投手はダルの三冠+稲尾セーブ王。 -- 名無しさん (2012-03-10 23:05:48)
- 今期優勝16回目にしてやっとCC制覇…(T_T)来期からこのオーダーつかうぞ!! -- 名無しさん (2012-01-28 08:34:36)
- いろいろ間違えすみません。続きです。 ウォルター→.369 本29 打点92 掛布→.337 本16 江畑→.278 本19 T-岡田→.348 本15 月間青木→.296 本7 投手 今中→防1.09(3位) 25勝2敗 奪三257 斉藤雅→0.69(2位) 30勝0敗(1位) 奪三271(2位) 米田→0.65(1位) 26勝1敗(3位) 奪三257 抑 岩瀬→1.32 S23(1位) 85勝3敗2分 ドリームヒーローズ抑え優勝でした。阿部を江畑に変えたら投手成績が格段によくなりました。 -- 名無しさん (2011-11-14 09:10:24)
- 下の続きです。すみません。 -- 名無しさん (2011-11-14 09:01:04)
- 石毛→.307 本13西村徳→.375 本8 盗102(1位) 園田→.290 本19 打点97 山本→.406(4位) 本27 打点126(2位) -- 名無しさん (2011-11-14 09:00:31)
- M坂本→.323 15本 田中6→.343 7本38盗塁 M内川→.359 18本 山本→.387 25本 99打点で三冠王 ハーパー1→.312 21本 小笠原→.348 19本 阿部→.314 23本 青木→.277 10本 M青木→.345 11本
投手
成瀬→1.99 25勝←2位 246奪三振←2位
年ダル→1.08←1位 27勝←1位 271奪三振←1位
斎藤雅→1.28←2位 23勝←3位 233奪三振
浅尾→1.27
ファルケン→2.13
岩瀬→2.03 28セーブ←4位
激戦区989の1部での結果です2位に14ゲーム差着けました☆
79勝9敗2分けでした♪ -- ポチ (2011-11-06 00:32:05)
- ↓出来れば他のメンバー書いて下さい。 -- 名無しさん (2011-08-26 20:04:05)
- 打席の左右と投手の利き手だけ間違わなければまず負けない。五番の王さんが22節終了時で388 32本 85打点ww -- 名無しさん (2011-08-26 14:36:08)
- 松井岩村マートン山本小笠原新鳥谷阿部吉村坂口 -- 名無しさん (2011-08-14 17:09:44)
- 秋山監督でバランス采配にしたら負けなくなりました。高橋慶彦、東出、MVPマートン、山本浩二、落合、小笠原、阿部、若松、青木です。若松以外はバッチリ。 -- 名無しさん (2011-08-10 03:46:01)
- 予定を書き込むなよ? -- 名無しさん (2011-08-07 23:58:01)
- 高橋慶 岩村 新マートン 和田 ブラゼル 掛布 新阿部 前田智 新坂口 先発1 新内海 先発2新田中 先発3 新ダルビッシュ 中継ぎ1 浅尾 中継ぎ2 藤川 抑え 岩瀬 で行く予定です。 -- 名無しさん (2011-08-07 23:22:23)
- 松井
片岡
月間マートン
和田
岩村
秋山
月間細川
月間畠山
月間坂口
杉内
星野
月間ダル
豊田
田中将
上園
遠藤
1位です。コスト400程ですが安定して勝てました。
多少投手が打ち込まれても逆転出来る打力が魅力です。
打率王マートン.351
打点王和田.65打点
盗塁王松井43盗塁
防御率ダル1.21
最多勝ダル21勝
セーブ王31セーブ -- 名無しさん (2011-08-07 21:01:12)
- 高橋慶 松井 マートン 原 ブラゼル 掛布 城島 若松 坂口 が布陣です。二位です。本塁打は高橋が12本…微妙だが使えるオーダーと思います。1.2番が盗塁王独占してますよ。監督は原、采配積極で。投手は、和田 前田 ダル 浅尾 林 那須野 稲尾です -- 名無しさん (2011-08-03 20:08:35)
- 松井、新荒木、新マートン、ラミレス、松中、小笠原、新阿部、新畠山、若松で7人3割超えてるけどつながり悪い。得点伸びない。 -- 名無しさん (2011-08-03 09:33:15)
- ぶっちゃけ1シーズン通してみないとわからないと思います。 初めは打つけどあとはさっぱりの場合もありますし、その逆もしかりです。 我慢して使ってじっくり見極めるべきですよ。 -- 名無しさん (2011-08-03 08:41:50)
- ブラゼル一塁、掛布三塁でそこそこ頑張ってます。掛布は6番茶色だから後々成績下がるかも… -- 名無しさん (2011-08-03 06:46:10)
- 一三塁が王、落合、岩村、石毛、栗原、衣笠と試しましたが誰も打たないです。誰なら打つのですか? -- 名無しさん (2011-08-03 04:51:40)
- 僕もなかなか得点できませんがある程度勝てているのでそれがこのオーダーの特徴なのかなと思っています -- 名無しさん (2011-08-02 14:10:41)
- このオーダー中々得点できませんが皆さんはどうでしょうか・・・? -- 名無しさん (2011-08-02 11:35:02)
- 間違ってたり、誤字等あったらご指摘お願いします。 モデル 1 遊 西岡 2 二 田中 3 右 マートン 4 左 和田 5 一 ブラゼル 6 三 森野 7 捕 阿部 8 DH T-岡田 9 中 青木 先発1 和田 先発2 前田健 先発3 ダルビッシュ有 中継ぎ1 浅尾 中継ぎ2 ファルケンボーグ 抑え 岩瀬 監督 上島由鉄 村川健吾 千川広之 以外全員OK -- 作成ありがとうございます (2011-08-02 11:33:15)
最終更新:2012年03月26日 17:23