BEST2000ALL

  • 最強オーダー`00
球界を代表する打棒の持ち主が勢ぞろいする超重量打線オーダー。どこからでもホームランが飛び出す打撃陣は脅威以外のなにものでもない。
1番_?、2番_?、3番_努力の三冠王、4番_?、5番_?、6_世界最強の鉄人、7番_メジャーレベルの強肩強打、8番_?、9番_新世紀のトリプルスリー
先発1_?、先発2_?、先発3_メジャーサウスポー
中継1_逃げ続けるスライダー、中継2_?
抑え_?

  • 打順
6 4 1
9 2
5 8 3
7

  • 投手
先発 1 2 3
中継ぎ 1 2 3
抑え 1

「フォーメーションの強さ」と「必要な能力」

10 8 9 8 9 10

理解度〇の監督

積極
バランス
堅実

必要能力

ポジ 必須能力 左右適正 モデル
城島健二
打撃・パワー 松中信彦
仁志敏久
打撃・パワー 中村紀洋/P
松井稼頭央/P
打撃・走力 イチロー
打撃・パワー 松井秀喜
金本知憲
DH ウィルソン
先1 防御・肩 松坂大輔
先2 上原浩治
先3 ??? 石井一久
継1 岩瀬仁紀
継2
継3

公式のキーポジション(要約)

ワールドシリーズでMVPを獲得するなど、メジャーリーグでもその鋭いスイングが恐れられた、日本を代表する長距離打者がモデル。
このポジションには最高レベルの打撃技術とパワーが求められ、左打者であることも無視できない要素の一つ。
打線の中枢を担う長打力と、打撃の巧さ、勝負強さを兼ね備え、三冠王に輝いた選手がモデル。
打率、打点、本塁打のすべてで好成績を修めるための打撃センスとパワーが求められる。
最速156km/hの速球を主体にする平成の怪物がモデル。
速球に求められる肩の強さと、三振をトリにいく変化球に求められるピッチング技術のどちらも必要。
本格派右腕がふさわしい。
本塁打王、打点王として活躍したミスターフルスイングがモデル。
超攻撃打線の中核に恥じないパワーと、打球を広角に打ち分けるバッティング技術を有する右の長距離打者が役目を担う。

使える選手・使えない選手

  • データ報告記入ガイドライン
  • ☆打率王、★打点王、◎本塁打王、▽盗塁王
  • ☆☆防御率王、★★勝利王、◎◎セーブ王、▽▽奪三振王
  • 各ポジションで、5回以上報告があった場合に反映させてください。

捕…
一…
二…
三…
遊…
右…
中…
左…
先…
 …
 …
継…
 …
 …
抑…

名前:
コメント:
  • 捕.阿部4、一.松中3、二.大石5、三.P中村3、遊.P松井3、左.P金本2、中.芹沢3、右.L野村3、DH.松井1、先.藤巻2、P成瀬2、前原2、中.岩瀬1、ファルケン2、抑.高津4でP、C HEROに手も足も出ない… -- 名無しさん (2012-04-24 14:43:38)
  • クライマックス2回勝利の特典なのに、なんて弱いオーダーなんだ・・・ -- 名無しさん (2012-04-24 01:11:46)
  • 先発2江夏 3村上使ってみたが、3番手が安定しないね。 -- 名無しさん (2012-04-24 00:22:01)
  • このオーダーでCCで優勝したった -- 名無しさん (2012-04-07 22:02:56)
  • ダル、江夏、村上使っているけど村上がたまに大炎上!! -- 名無しさん (2012-03-21 20:49:12)
  • 先発2.3は今のとこは前原、大野しかいないですね。この二人に低め制球ついていたら結構いいかもね。 -- 名無しさん (2012-03-20 19:47:52)
  • Lv740ですが抑え与田使って今のとこはまぁまぁ安定しているかな。 -- 名無しさん (2012-03-20 19:46:03)
  • 抑えは高津?球児も佐々岡もダメだった。 -- 名無しさん (2012-03-20 16:11:39)
  • 先発1は12江川なかなか。L斉藤はいまひとつ。先発23は12前原はなかな。12大野豊はそこそこ。江夏早く配信しないかな。 -- 名無しさん (2012-03-20 16:09:03)
  • 現在配信中の先発1、2、3と9番は、誰がおすすめですか? -- 名無しさん (2012-03-14 19:43:50)
  • ↓江夏やP成瀬とかじゃないですかね。低め制球無いとちょっと不安定です。 -- 名無しさん (2012-03-13 21:35:12)
  • 先発2.3が左なら誰がいいのだろう? -- 名無しさん (2012-03-13 21:00:42)
  • 抑えは右だね。 -- 名無しさん (2012-03-13 20:58:59)
  • 先2は左腕で間違いないと思います! -- 名無しさん (2012-03-13 19:38:12)
  • このオーダー結構使えるかもしれない!  -- 名無しさん (2012-03-12 18:05:33)
  • 左で安定してるので、工藤かと。 -- 名無しさん (2012-03-09 17:19:10)
  • 結局先発2は工藤なのか上原なのか... -- 名無しさん (2012-01-29 02:03:45)
  • 抑は普通にペトラザかね? -- 名無しさん (2011-10-30 17:38:46)
  • 2000年上原の成績9勝7敗ですし違うと思うんですが??ベストナイン受賞してますし工藤だと思います。 -- 名無しさん (2011-09-04 01:25:28)
  • 後、先発2は上原やろー -- 名無しさん (2011-09-03 12:28:07)
  • 白ローズ2番はないから仁志でいーんじゃね? -- 名無しさん (2011-09-03 12:27:16)
  • このオーダーにおいてセカンド大島はありえない 「どこからでもホームランが飛び出す打線」なんだからローズあるいは仁志が相応しい -- 名無しさん (2011-09-03 12:14:15)
  • パ松坂大輔 (西武) 城島健司 (ダイ エー) 松中信彦 (ダイ エー) 大島公 一 (オ リック ス) 中村紀 洋 (近 鉄) 松井稼頭 央 (西武) イチ ロー (オ リック ス) 柴原洋 (ダイ エー) S.オバン ドー (日本ハ ム) N.ウィル ソン (日本ハ ム) -- 名無しさん (2011-09-01 23:31:40)
  • 参考までに2000年のベストナイン セ工藤 公康 (巨 人) 古田 敦也 (ヤ クル ト) R.ペ タ ジー ニ (ヤ クル ト) R. ロー ズ (横 浜) 江藤 智 (巨 人) 石井 琢朗 (横 浜) 金本 知憲 (広 島) 新庄 剛志 (阪 神) 松井秀 喜 (巨 人) -- 名無しさん (2011-09-01 23:30:03)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月24日 14:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。