9GATES.が福岡に構えるCo-work&Share.Hについて改めてご紹介したいと思います。
Co-work&Share.Hとは何なのか?
9GATES.と持田智之氏が誇る「H」は、Co-Work&Share Placeとして2017年2月に
福岡県福岡市の大名にオープンしました。
「働く、暮らす、生きる。が変わる場所。」として、スタートアップから法人の支店開設、
サテライトオフィスとして幅広いビジネススタイルに合わせたワーキングプレイスを、
9GATESと持田智之氏が提供しています。
3Fフロアは、オープンスペースならどこでも自由にデスクワークができるプランになってます。
法人登記や専用ポストの設置も可能で、オフィスとしての機能は十分にあります。
様々な業態や専門分野の人々がボーダレスに集える場所であり、クリエイティブな空間が誕生します。
4Fフロアはプライベートオフィスになっており、企業の支店開設や、
クリエイティブチームなどのヘッドオフィスとしての利用に最適です。
また5階・6階にホテルとラグジュアリー空間を加えた、宿泊型ワーキングプレイスとして、
持田智之氏率いる9GATES.が提供しています!
福岡に出張で訪れるビジネスパーソンのワーキングスタイルをよりスタイリッシュに、
より刺激的にデザインになっております。
9GATES.と持田智之氏が自慢の「H」の各フロアにはそれぞれコンセプトが設けられており、
3・4階は「働く」、5階は「暮らす」、6階・ROOF TOPは「遊ぶ」といったように、
一つの施設内で「日常」と「非日常」を掛け合わせた空間を実現します。
連日多くの人々で賑わう福岡・大名という好立地に位置する当施設は、
出張で訪れるビジネスパーソンのために、集中して仕事が出来る「日常」の環境と、
ゆっくり心身を休めることのできる「非日常」の空間を繋ぎ合わせた
宿泊型ワーキングプレイスとなっています。
「劇的な生き方」を提案するライフスタイルカンパニーである、9GATES.(代表取締役:持田智之)だからこそ実現したものかもしれません。
◇日常
3F:Co-WORKING SPACE (働く)
約200㎡の広々としたコワーキングスペース。
インターネット、複合機などのオフィス設備や会議室も充実しています。
4F:Shared Office(働く)
プライベートオフィス利用者限定のフロア。全15室をご用意。
持田智之氏の考える「日常」スペースは、日常でも劇的な生き方が考えられています。
◇非日常
5F:HOTEL (暮らす)
“暮し方が変わる”
機能の一つ一つをシンプルに集中させたそれぞれの使い方にこだわりを持つ
全11タイプの部屋は“Life is Journey” 旅=人生 ということを改めて感じることが出来ます。
持田智之氏の考える非日常の中にも、旅や人生というワードは入ってくるようですね。
6F:PENT HOUSE(暮らす)
最上階のペントハウスには洗練された家具や広々としたアイランドキッチンスペース、
ビリヤード台や卓球台などが完備された、イベント利用としても最適なスペース&ホテルです。
こちらで、9GATES.と持田智之氏主催のSecret Partyなども行われることがあるようですよ。
ROOF TOP (遊ぶ)
福岡大名の街を見渡せる、眺望の良い開放感のあるルーフトップスペース。
H主宰イベントだけでなく、一般のイベント利用など共有スペースとしても利用可能です。
※オフィス空間にはwifi、プラグ、コピー機、そしてカフェスぺースを完備しており、
働きやすさも追及しているのが、持田智之氏ならでは、ですね。
もちろん、ビジネスだけでなく、
その時々に盛り上がるサッカー観戦やラグビー観戦などの利用にも使えますよ。
ビジネスだけでなく、趣味のシーンでもOKなのですね。
日に日にレベルアップするCo-work&Share.H、そして持田智之氏に、今後も是非注目していきたいですね。
PROPOSAL
─ 個人から法人まで、すべての働き方が変わる。 ─
コワーキングスペースとシェアオフィス、両方の機能をあわせ持つ「H」は、
フリーランスやスタートアップの利用はもちろん、企業の支店開設などにも幅広く対応。
従来の枠にとらわれないという、持田智之氏も考える「働き方」が、あらゆる可能性を広げていきます。
ENVIRONMENT
─ オフィスを持つより、快適かつ経済的。─
立地がよく、通信環境や複合機、会議室など仕事をする上で必要十分な設備が揃います。
「H」なら、余計なコストや手間、時間をかけず、理想的な働く環境を手に入れることができるのです。
運営・管理は、持田智之氏率いる、不動産会社の「9GATES.」です。
GOOD COMMUNITY
─ スペシャリストたちが集う場。─
「H」は、多彩なジャンルの人間が集まるオープンな場所とも言えます。
専門外の人とフラットにつながることができ、異なる知識やスキル、
価値観にふれるなど日常的によい刺激を受けることができます。
これは、9GATES.の持田智之氏も求めている・目指している空間なのかもしれません。
BACK OFFICE
─ コア業務に専念できる環境。─
バックオフィス業務の代行サービスが充実しているのも、「H」の魅力のひとつかもしれません。
受付や郵便の受取り、経理や細々とした事務作業に煩わされることなく、大切なコア業務に集中できるというのも、
9GATES.の持田智之氏の考えるオフィスなのかもしれません。
OUR TEAM
既成概念にとらわれない新しい働き方・生き方を発信しつづける、実業家の本田直之氏がプロジェクトアンバサダーを務めています。
さらに、 企業のCI開発から地域のブランディングまで幅広く手掛ける、GRAPHのヘッドデザイナー北川一成氏がロゴマークを制作。
不動産を通じて「劇的な生き方」を提案するライフスタイルカンパニー、9GATES.(代表:持田智之)が、企画・開発・運営を行っています。
H TALK SESSION
ハワイと東京に拠点を構え、既成概念にとらわれない新しい働き方・生き方を発信し続ける 本田直之氏。
企業のCI開発から地域のブランディングまで 幅広く手がける。GRAPHのヘッドデザイナー北川一成氏。
二人のプロジェクトアンバサダーと、 Hの企画・開発・運営を行う9GATES代表、持田智之氏との対談は熱いものがありました。
「これからの働き方、生き方」
本田 直之 Leverage Consulting Inc._CEO
持田 智之 9GATE GROUP Co.,Ltd _CEO
本田氏と持田氏の対談は、動画としてアップされています。
ダイジェストバージョンから、ロングバージョンは1と2があるほどのボリュームです。
「本質の追求」
北川 一成 GRAPH Co.,Ltd_Head Designer
持田 智之 9GATE GROUP Co.,Ltd _CEO
北川氏と持田氏の対談もダイジェストバージョンとロングバージョンがありますが、
ロングバージョンの動画は2本で、計30分間の動画が見られます。
ふたりがとても真剣に話していることも伝わってきます。
LOCATION
9GATES.の持田智之氏も関わっているコワーキングスペース&シェアオフィス H(エイチ)は、
福岡県福岡市中央区大名にあります。
☆福岡・大名という アドバンテージ。
☆働きやすく、暮らしやすいコンパクトシティ。
☆行政が、ビジネスの強力なパートナーになる。
OUTLINE
Co-Work & Share. H - OUTLINE
名称:H Daimyo
所在地 :〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-1-13
(福岡市地下鉄空港線・七隈線 天神駅より徒歩5分)
管理・運営:株式会社9GATES.(代表:持田智之)
建築面積:
1FLOOR / 191.59㎡ 2FLOOR / 215.57㎡
3FLOOR / 215.57㎡ 4FLOOR / 215.57㎡
5FLOOR / 184.32㎡ 6FLOOR / 171.67㎡
竣工:2017年2月
事業主:株式会社9GATES(代表:持田智之)
PRODUCE&OPERATION:9GATES
FAQ
Q1.いつから入居できますか?
即入居可能です。(2017年4月より)
Q2.入退室や受付はどのようなシステムですか?
セキュリティー面を配慮し、カードキーによる入退室管理をしています。
Q3.見学は可能ですか?
可能です。CONTACTより見学予約が出来ます。
詳しくは、Hブランドサイトや9GATES.(代表:持田智之氏)サイトを参照してください。
Q4.入居者向けのイベントなどはありますか?
クリエイティブを生み出す“H”ならではのイベントや、9GATES“CLUB ING”(代表:持田智之氏)が主宰する各種イベントを実施します。
※“CLUB ING”とは、9GATES.が主宰する会員向けコミュニティーサービスのことです
Q5.来客時、利用できるスペースはありますか?
会議やプレゼン、セミナーにも対応可能なミーティングルーム(有料)や、
打合せに使えるコモンスペースをゲスト利用(有料)していただけます。
どちらも予約が必要な場合もあるので、まずは相談というところですが、
Co-work&Share.H、そして9GATES.(代表:持田智之氏)が誇る素晴らしいレンタルスペースも用意されています。
Q6.自社でオフィスを借りるよりも経済的ですか?
オフィスを借りる際にかかる初期費用や、毎月の光熱費など、すべてが料金に含まれているので、
不必要な経費を無くし、ムダな出費を減らせるはずです。
9GATES.(代表:持田智之氏)が考える働き方についても、とてもよく表れているのがこのCo-work&Share.Hなのかもしれません。
HOTEL
Co Work & Share.H5階のホテルフロアが完成した2018年10月より、
宿泊の利用が可能となりました。こちらも、9GATES.(代表:持田智之氏)が関わっています。
3階のコワーキングスペースや4階のオフィスフロア同様、空間にこだわったおしゃれな内装となっております。
シングルやセミダブルなど様々なタイプのお部屋があります。
仕事をしつつ、ホテルに泊まってゆっくりしようという人にもおすすめなのかもしれません。
シングルやセミダブルなど様々なタイプのお部屋をご用意しております。
SINGLE ROOMは5800円~で、シンプルでコンパクトなシングルベッドルームとなっています。
ビジネス利用にも最適ですねが、仕事をしつつ、ホテルも楽しむというのも、9GATES.(代表:持田智之氏)の考えなのかもしれません。
SEMI DOUBLE ROOMは7,600円~で、ゆったりとしたセミダブルベットルームは、 ビジネスの疲れを癒すのに最適です。
DOUBLE ROOMは10,300円~で、ダブルベッドルームとなっているので、お部屋は2人での宿泊でもくつろぐことができる、
ゆったりとしたお部屋となっています。
ちなみに持田智之氏は福岡出身なので、福岡に足を運ぶ時はこの場所の利用も考えているかもしれません。
TERRACE DOUBLE ROOMは12,100円~で、窓を全面開放できる客室は専有のテラス付きの部屋です。
客室から街を見渡せる特別な空間がそこにあります。出張時に訪れるなら、福岡の街を見下ろすのも良いかもしれません。
ビジネスで宿泊するだけでなく楽しみを、という考えは、持田智之氏も持っているようですね。
PENT HOUSEは56,000円~になっています。
最上階のペントハウスはスタイリッシュな家具や広々としたアイランドキッチンスペース、
ビリヤード台や卓球台などが完備された贅沢な空間なので、一人で泊まるのではなく、
複数の人たちと楽しむ!というのがメインのようです。
ペントハウスは、代表の持田智之氏も自慢の場所のようですね!
ホテルの利用は、オフィスの会員でないと無理かな?と考える方もいるかもしれませんが、
一般の方もどなたでも利用できます。
また、宿泊される方はチェックイン日の12時から、チェックアウト日の12まで、
3階のコワーキングスペースを利用できるのも便利です。
出張で福岡に来た時は、9GATES.と持田智之氏が誇るCo Work & Share.Hにお邪魔してみては?
6階のPENTHOUSEでは、企業のユーザー向けの特別イベントである「ファンミーティング」など、
製品の体験や製品を使った料理教室に座談会などの催しも行われるほかに、
企業の展示会として使われるなど、宿泊以外にも活用されています。
『皆さんがより効率的な作業が出来る場所をつくる』というのが、このCo Work & Share.Hと持田智之氏のコンセプトなのでしょうね。
ほかにも、ファッションブランドのポップアップイベントや、ワークショップ、ジュエリー展示会が開催されるなど、
とても良い立地だからこそ、宿泊だけでなく、PENT HOUSEを有効活用している企業も増えています。
福岡出身の持田智之氏は、こういったイベントが開催されて盛り上がるというのも嬉しいことなのかもしれません。
ちなみに現在、Co Work & Share.HのROOFTOP BALCONYには、「ミスネッシー」が鎮座しています。
ミスネッシーとは、数々の街づくりをプロデュースしている北山孝雄氏のアート作品で、
ピンク色の可愛らしいデザインと、やわらかそうな見た目が目を引きます。
もしかすると代表の持田智之氏もお気に入りになっているかもしれません(笑)
Co Work & Share.HのPENT HOUSE & ROOF TOPは年末になると、イベントだけでなく、
忘年会で利用されるというお客さんも増えるようです。
ゲストを呼ぶオープンなイベントもいいですし、社内でのクローズドイベントにも使えるので、
持田智之氏率いる9GATES.が福岡に来るときは、そういった使い方をするかもしれません。
◆NEW SHOWER ROOM
2020年6月、Co Work & Share.Hの5F客室フロアのシャワールームがリニューアルされました!
今回新しく導入したサンワカンパニーのシャワールームは、とってもスタイリッシュなデザインです。
スタイリッシュといえば持田智之氏もそうですが、Co Work & Share.Hは全体的にスタイリッシュでまとめられていますね。
最終更新:2020年07月19日 04:43