ハナダ秘伝「
みずのはどう」以外に「
サイコキネシス」、「
れいとうビーム」、「
10まんボルト」を覚えているという対人フルアタック仕様。
すばやさの種族値からこれまでに手に入る萌えもんたちよりも十中八九速い上、
冷凍ビーム・サイコキネシスによって有利なはずのくさタイプですら攻略しにくい。
さらにカスミが「かいふくのくすり」を使うため倒しきれないと再び惨劇を見る。
そのためスターミー1人に無双されて全滅してしまう人が続出。
屍(死んではいないのだけれども)を積み上げるその姿から、いつしか「デススター」と呼ばれるようになる。
…もっとも、この呼称を嫌っているキャラクターも存在するので、
登場したら何でもかんでも「デススター扱い」するのは控えるべき。
用法・容量・動画の空気を呼んで、正しくネタを使いましょう。
貢献型スターミー
嫌悪形スターミー
最終更新:2015年08月26日 08:13