序章(三日目)
~アドベンチャーパート~
今回は回復薬と装備を整えておこう。
まだ序盤で装備を整えるのを忘れがち。
山崎屋でしっかり購入しておこう。なお、三日目も「ガマの油」が購入できる。
今後のボス戦で極めて有効なので是非購入しておきたい。
山崎屋の品揃え |
値段 |
回復薬 |
400 |
活力剤 |
500 |
蘇生の秘薬 |
700 |
守りの人形 |
500 |
ガマの油 |
600 |
匂い袋 |
400 |
怪力の薬 |
500 |
霊水 |
600 |
銅の髪飾り |
3000 |
鉢がね |
3000 |
銅の手甲 |
3500 |
足袋 |
1500 |
ぞうり |
1000 |
~セーブポイント~
~RPGパート~
今回は近藤に加えて、竜之介と猫丸のうちどちらか1人を出撃させることができる。
どちらを選ぶかは好みだが、強力な竜之介はぜひ育てておきたい。
3人での出撃なので今回は赤い炎にいる「ヤミ」とも積極的に戦ってみよう。
目安は全員レベル4程度。
このRPGパートが終わるとつばめ組が現れボス戦が続く。
右近を倒すと三日目は終了。
ボス・大むかで
耐久力 |
攻撃力 |
防御力 |
機動力 |
経験値 |
お金 |
落とすアイテム |
盗めるアイテム |
320 |
53 |
5 |
7 |
1000 |
4500 |
銅の手甲 |
大判 |
技名 |
詠唱 |
効果 |
毒攻撃 |
1ターン |
毒効果のついた攻撃 |
加速 |
無し |
機動力が3上昇する |
機動力が低いので問題なく勝てるはずだが、加速で機動力を上げてくるので連発されると危険。
加速を連発された場合、戦闘スタイルを機動力寄りに変更しよう。
受けるダメージは30前後なので早めの開封を心がける。
ボス・鈴木左近
耐久力 |
攻撃力 |
防御力 |
機動力 |
経験値 |
お金 |
落とすアイテム |
盗めるアイテム |
370 |
58 |
15 |
7 |
1000 |
5000 |
蘇生の秘薬 |
回復薬 |
技名 |
詠唱 |
効果 |
張り手 |
2ターン |
相手1人に大ダメージ+高い気絶効果 |
攻撃力が高く、通常攻撃でもダメージは40前後。張り手を受けてしまうと致命的なダメージを受ける。
幸い機動力も低く、張り手の詠唱も長いので体制を立て直すのは容易。
勝てない場合は左近が詠唱を始めたら全員防御に徹するなどでやり過ごす。
ボス・田中右近
耐久力 |
攻撃力 |
防御力 |
機動力 |
経験値 |
お金 |
落とすアイテム |
盗めるアイテム |
250 |
48 |
5 |
15 |
1000 |
5000 |
蘇生の秘薬 |
回復薬 |
技名 |
詠唱 |
効果 |
防御力アップ |
無し |
自分と左近の防御力を上昇 |
催眠 |
無し |
相手1人を眠らせる |
機動力が異常に高い強敵。攻撃を回避され高い機動力で一方的に攻撃される事も少なくない。
竜之介の砲撃は相手の移動力が高くても回避されることがないので安定して戦える。
また、機動力の高い右近には「ガマの油」で機動力を下げるのが有効。
「ガマの油」を購入していない場合、相当な苦戦を強いられるだろう。
最終更新:2013年11月06日 15:03