上之二(四日目)

この日はまず土方と組むか、近藤&沖田と組むか選ぶ事になる。
選んだ内容によってアドベンチャーパートに多少違いが出るがストーリーは変わらない。
ここは沖田と土方、攻略したい方を選んでおこう。どちらでもという場合は基本的には土方を優先しておくといい。
どちらと行動する? 好意値 感情値
土方と行動する 土☆☆近★ 土☆☆近★
近藤・沖田と行動する 近☆☆沖☆☆土★ 近☆☆沖☆☆土★

~アドベンチャーパート~
夜はRPGパートがなくボス戦となる。
ここでしっかり準備をしておこう。

~セーブポイント~

RPGパートはなく、物語が進行。
強制的に雑魚戦とボス戦に突入する。
その前につばめ組のアジトへ突入させるメンバーを選ぶことになる。
この選択によって、雑魚戦とボス線のメンバーが決定する。
誰をアジトに突入させる? 好意値 感情値
近藤に行かせる 近☆ 近☆
土方に行かせる 土☆ 土☆
沖田に行かせる 沖☆ 沖☆
戦闘メンバーは近藤に行かせると、近藤、沖田、新太郎の3人。
土方に行かせると、土方、近藤、新太郎の3人。
沖田に行かせると、沖田、土方、新太郎の3人となる。
ボスは機動力が高い強敵なので、ボス戦を考えるなら沖田を選ぶと有利なメンバーで挑める。

ボス・鈴木左近

耐久力 攻撃力 防御力 機動力 経験値 お金 落とすアイテム 盗めるアイテム
500 75 45 9 2120 6600 蘇生の秘薬 活力薬
技名 詠唱 効果
しこふみ 1ターン 全体にダメージ
どすこい 2ターン 相手1人に大ダメージ+高い気絶効果

ボス・田中右近

耐久力 攻撃力 防御力 機動力 経験値 お金 落とすアイテム 盗めるアイテム
350 60 27 19 2080 6600 蘇生の秘薬 活力薬
技名 詠唱 効果
右近斬り なし 相手1人に大ダメージ
減速 なし 機動力を3減少
催眠 なし 相手1人を眠り状態にする
右近と左近が同時に出現。
やはり異常なまでに強い右近、機動力が19と高すぎる上に減速で機動力を下げてくる。
まずは機動力の低い左近を先に仕留めてしまい、右近はその後にがまの油などで弱体化させてからじっくり倒していこう。
土方は機動力が高く、右近相手にも問題なく戦える。
どうしても勝てない場合はリセットして、出撃前の選択肢で土方か沖田を選ぶといい。
倒すと大ボスの大かまいたちとの戦闘。

ボス・大かまいたち

耐久力 攻撃力 防御力 機動力 経験値 お金 落とすアイテム 盗めるアイテム
1200 80 27 16 8000 9000 足袋 小判の山
技名 詠唱 効果
竜巻 なし 相手1人に中ダメージ
竜巻斬り なし 相手1人に中ダメージ
加速 なし 自分の機動力を3増加
このゲーム最大の詰みポイントの1つ。
いきなり1000越えのHPに加え、加速を使う頻度が非常に高く設定されており
その機動力はあっというまに最大値の30にまで達する。
こうなると近藤はまったくの戦力外。
まともに戦うとこちらの攻撃は回避されまくり、敵は複数回行動しまくるという絶望的な状況に追いやられる。
有効なのは沖田と土方。沖田の魔法攻撃なら機動力があろうとも絶対に回避される事はない。
土方も近藤と同じ物理攻撃しかないが、機動力が高い土方なら2回に1回程度には攻撃を当てられるのだ。
仲間が土方と沖田ならなんとか切り抜けられるだろう。
この強さはすべて機動力に起因するため、機動力を下げる「ガマの油」を購入していれば、それを連発して容易に勝利できる。
勝利するとこの日は終了。

最終更新:2018年01月30日 20:09