「第5世代妄想(ポケモン関連)2」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

第5世代妄想(ポケモン関連)2 - (2010/09/09 (木) 11:22:22) の編集履歴(バックアップ)


第5世代妄想(ポケモン関連)より容量の関係で一部移動

敵専用ポケモン

例えばラスボスがそんなのだったらいいな、よくある破壊神みたいなのとか
当然捕獲不可能で人のポケモンにはならない、HP1000くらいで種族値も恐ろしく高いの
↑つ【ダーク・ルギア】
まあ捕獲可能ではあるけれど対戦面では完全に隔離されているからな
↑↑改造で出されると色々酷い件
もうポケダンみたいに敵段階ではHP1000とかで捕まえると通常能力とかそんなんでいい希ガス
↑それこそ改造で敵専用モード解禁とかやられたら大変じゃないか?
敵専用ポケモンだったら見た目だけで明らかに改造だと分かるようになる

敵専用じゃなくて良いと思うけど。殿堂入り後じゃないと会えない強いポケモンや珍しい
ポケモンとかはどうかな?殿堂入り後にそのポケモンが気になって暇になったりしないと思う。
「敵専用」にこだわるなら、通常じゃ覚えない技を覚えているとかは・・・。
↑ワタルに対しての風当たりが相当つらいのにその案はどうかと思う
シナリオ難易度はHGSSぐらいがちょうどいいと思う
↑それもそうだね。でも難易度はもうちょっと上がっても良いかな。
ポケモンコロシアムぐらいがちょうどだったよ。
↑いっそのことシナリオ難易度にノーマルとかイージーとかつけるのどうよ?
↑あとはハード・エクストラ・ルナティックですねわかr(ry
↑なんだろう、なんか同じやり取りをどこかで見た気がする。
↑、↑↑の者だが悪い、多分それ俺だww
一番↑RSでのメタグロスがそれを綺麗にやってた。チャンピオン専用かつ強力で、殿堂入り後に初めて手に入る
↑確かそうだったね。初見ではすごく緊張したなぁ。コメパンが痛かった。タイプわかんなかった。
やっぱ四天王、チャンピオン専用ポケがいたほうが良いね。
↑x5 能力高めの傾向がある最初のポケモンが違うだけでも大分難易度変わるし、
それより難しくするならたくさんのポケモンを活かした豊富な縛りプレイができる。
問題はその豊富なポケモンのせいで終盤はどうしても難易度が変わりづらいということだけど…。
↑↑おれもグロスのタイプがわかんなくて苦戦しました。鋼タイプだってことまではわかったけど、エスパータイプでもあることにはしばらく気付かなかった…


グラ違い

ギザ耳ピチュー、あれは第五世代へのフラグだと思うんだ。誰しもがギザ耳ピカチュウ、ギザ耳ライチュウを妄想したはず。
色違いに続く新たなレアポケ。容量の問題?知りません。


未だに存在しないタイプについて

容量の関係で第5世代(新タイプ妄想)に移動。

既存ポケモンのタイプについて

既存ポケモンのタイプなども調整してほしいと思うのは俺だけ?
特にオーガとか水単じゃなくて4倍弱点の水岩とかでも罰は当たらないと思うのだが。
↑そしてグラードンが地面炎になるのですねわかります。・・・結局海王に負けるorz
↑いや、現状で既に負けてるんだし4倍なら不一致の晴れソーラーとかで倒せるだろうしマシにはならないか?耐久も水は諦めないと駄目だが火入るから相手の晴れソーラーで死ぬことはなくなるだろうし、何より鬼火が通らない。・・・まあ伝説対決だとあんまり意味ないかも。フレアドライブでもないと火しょっぱいし
↑グラは現状のままでよくないか?
伝説戦では強い部類に入ると思うし、鬼火通らないとなると正直オーガでなきゃ止められなくなる
草もソーラー通らなくなるし。というかグラ救済ページで言うことだなコレ
↑既存ポケのタイプ変更はよっぽどでないとありえない。前例はコイル族のみ
↑でもこの現状じゃあ草がかわいそすぎるよ。草との複合タイプのポケモンはほとんど草が足引っ張ってるし
せめて毒だけでも減らしてやるべき。自然界で毒といえば植物なのにこれはあんまりだ。
↑毒で弱点つけるタイプがなくなりますがな・・・毒いじめですか。草が不遇ってのは同意だけどさ
↑↑普通によく言われてる氷等倍でいいだろ。なぜよりにもよって攻撃属性として底辺の毒を…
氷弱点がなくなれば水にも強くなるんだし、ユキノオールンパッパの相対的地位低下も出来る
↑氷弱点なくなってもノオールンパの地位は変わらずむしろより凶悪な水キラーとして君臨するような気もする
↑↑それか水に冷凍Bや吹雪を安売りするのやめるか。どっちかやるだけでだいぶ違うと思う
何気に電気地面半減だから取り回しは悪くないし、水に草等倍はそれほどいるわけでもない。名実共に水キラーになれる気がするのに
↑↑ユキノオーはよくわからないがルンパは草が出てきたときに困るんじゃね?
ノオーは相手の吹雪が等倍になって、草が出てきてもさして問題なし……あれ強化になってんじゃね?
↑そして炎・水・草の三すくみが対戦で大流行するフラグですね…大いに構わん!!
↑↑↑それをやらかすとドラゴン釘付けとかが難しくなり別の問題を生みそうな気がする。現行のシステムとバランスなら、氷→草を普通にする
たったこの一点の変更だけで構築の楽しみとか、基本の三すくみを10年以上の時を経て証明できる時代になると思うんだけれどな
誰か改造…もといシミュレートしてくれる猛者はおらんだろうか
↑もともと晴れパには組み込まれるくらい相性いいし、雨パも氷が抜群でなきゃドククラゲでも来ない限りほぼ一方的に弱点突けるし悪くない
砂パ相手ならほぼ等倍以上は取れるし下手すりゃ一致4倍。霰パも水との複合がいれば弱点で持ってけるし氷もさほど苦にならない
もともと鈍足が多いからトリルにも対応可能。天候Pの天敵になるやも知れん。・・・・・・って妄想した。
↑氷→草等倍は氷タイプが可哀想。耐久面は草タイプなんか比じゃないくらい悲惨なのに攻撃範囲まで狭めるのはどうかと思う。
↑今のゲームバランスならドラゴンと地面が潰せるだけでもデカく、氷→草等倍で可哀想というかざまぁな立場になるのは氷よりも水だと思うがどうだろう。
現状氷側からすれば「お、草がいる。強敵のついでに潰せてラッキー!」なのが現状で、そうなって草と氷の間のパワーバランスが極端にひっくり返るとは思えん。
もっとも、戦闘システムがプレイヤーの操作性に大きく依存したゲームバランスを生み出したりするのならその流れでもいいのかもしんけれどね。
氷→草等倍に改造された状況下で、草入りチームと何回も対戦してみて何か証明できれば、認めさせることが出来るのかもしれない

その他救済策

救済策のページで。

一例
  • そろそろカモネギやラブカスは進化して強力に…なるのか?

ギャラドス、カモネギ、マルマイン、ラッタ、ラブカス、ジュゴン、サンドパン、デリバード、ネイティオ、トゲピー、トゲチック、マンタイン、ヒマナッツ、アーボック、サニーゴ、ルージュラ、バリヤード、カビゴン、オムスター、カブトプス、ゴルダック、オコリザル、ギャロップ、キングラー、ラッキー、ペルシアン、ドードリオ、マタドガス、ベトベトン、ニドリーナ、ニドリーノ、ドククラゲ、ユンゲラー、ゴーリキー、ナッシー、スターミー、パルシェン、ウインディ、キュウコン
クチート、ヤミラミ、ノクタス、チャーレム、バクーダ、ジュペッタ、ユレイドル、アーマルド、ホエルオー、コータス、ホエルオー、パラセクト、オニドリル、ゴルダック、オオタチ、レディアン、オクタン、ヌオー、ソーナンス、ハガネール
キノガッサ、シザリガー、ネンドール、ラルトス、キルリア、テッカニン、ヌケニン、バルビート、イルミーゼ、ライボルト、ミロカロス、サメハダー、ナマズン、マルノーム、オオスバメ、チルタリス、オドシシ、キリンリキ、ハネッコ、ポポッコ、ヨルノズク、アリアドス、ノコッチ、マグカルゴ、ウソッキー、ヘルガー、ドンファン、ハッサム、カポエラー
チリーン、ペリッパー、ザングース、ハブネーク、グランブル、グラエナ、アメモース、トロピウス
マナフィ、ビーダル、コロトック、ミツハニー♂、マスキッパ、ネオラント、ドータクン、ラムパルド、トリデプス、ダイノーズ、ミミロップ、フワライド、ムウマージ、ドンカラス、エテボース、フィオネ、グライオン、メガヤンマ、チェリム、トリトドン、ルカリオ、ミノマダム、ガーメイル、ドクロッグ

……個人的に進化を遂げてほしいやつらを論ってみた
↑ペラップは特殊だから除外か
↑↑なぜルージュラとかチルタリスとかアーボックとかコータスとかグランブルとかも進化してほしいのかわからん
↑ルージュラは同期同スペックのやつらがダイパで進化したのにこいつだけおいてけぼりだからだろ。今でも使えんことはないが
↑↑↑↑ブースターにはむしろタイプ一致の先制技を与えてやるほうがいいと思うんだ。ニコニコ大百科にも書いてあったけど
あんだけ鈍足じゃ簡単に先制されちゃうし、もし耐えてもフレドラの反動ダメージであぼんするし。
↑ただの「一例」だからな。メガニウムにもいえるが実用性とか考えて書かれてるわけじゃない

タイプや特性を1ポケモン3種類に増やす案
  • ドクケイル、モルフォン、スピアーに飛行がついたりドラピオンに虫がついたりフライゴンに虫がついたり
  • 相性分かりづらくなる
  • 特性3つとか孵化キツすぎる
  • タイプ3つは計算ややこしくなるし多分ありえない

特性を2つまで同時に持てる案
<ナシ派>
  • 特性の違いで対処が違うルンパやドータなんかは同個体間の差別点が減るだけ
  • ヘタに特性3つも付けるより今のままのほうがいい
  • 特性1つでも充分ややこしい特性があるのに2つにしたらもっとややこしくなる
  • シンプルな方がわかりやすいし、ややこしくすると離れてしまうユーザーもいるかも
<アリ派>
  • 特性の登場によって、ほぼすべてのポケモンに差別化がなされたと言えるが、まだ例外は残っているので
例:よく劣化フーディンと言われるエーフィ…種族値以上に特性が同じ(シンクロ)だから
↑っていうかまだ劣化フーディンとかいってるやついんの?
↑それがいるんですよ。まあそんなバカなことほざくのは、必死なアンチブイズだけですけどねw
↓都合がよすぎる。そんなことできるわけがない。もうちょい良く考えろ
  • ドータクンやルンパッパ等、今の特性をそのまま2つ持つ強すぎるポケモンには
例:ドータクンは「がんじょう・ふゆう」or「がんじょう・たいねつ」のように
浮遊or耐熱の二者択一関係をそのまま残してやる
  • あるいは「最大2つ」にして、両方強力な特性の場合1つしか持てなくする
↑そんな都合の良いこと無理だと思う。
これだけポケモンいたら強い弱いあって当然。勝ち負けにこだわり過ぎ。
自分が使いたいポケモンが弱いからどうにかして、と言ってるようにしか聞こえない。
ポケモンの魅力は強さだけではない。

アリ派の意見として厳選がしやすくなるというのもあるかもな・・・ランターンとかスターミーとか
逆にナシ派の案にパッチールやリオル、ルカリオの問題があるな

ところで、第五世代ではフォルムチェンジロトムがwifiでも使えるようになるのかな