強化妄想/新アイテム妄想/あ~か行

ここは、
・救済になっているか自信がない。
・とりあえず考えてみたけどバランスがどうなるか分からない。
等々、救済策としては載せられないけど公表したい、残しておきたい。
というアイテム妄想の数々を載せていくカテゴリです。
救済策ページとの住み分けにご協力をよろしくお願いします。

書き込む際の注意

アイテムの名前は8文字以内でお願いします。
ゲームバランスを考えてください。

―新アイテム
効果



アフター5

持たせたポケモンが場に出てから5ターン経過すると発動し、こうげき・ぼうぎょ・とくこう・とくぼう・すばやさが1段階上昇する。ただし手持ちに戻った場合はタイマーリセット。
だれでもギガスの気持ちを味わえる素晴らしい一品。

エレキはなび/グラスはなび/サイコはなび/ミストはなび

持たせたポケモンが自爆か大爆発を使うと、持たせた花火に対応するフィールドを設置してから瀕死になる。ビックリヘッドやミストバーストは対象外。
爆発できるポケモンなら誰でもフィールド設置できる上に、フィールドエース(?)を安全に登場させられる。
もし相手がこの戦術を嫌うなら、死に特性として有名なしめりけを持ってくるか、爆発する前に叩き落とせば良い。
「まあ公式はこんなぶっ壊れアイテム出してくれないよな」とは思いつつ「これくらいの物がないとフィールドギミックはメジャーにならないよ」とも思って書いた

かんしゃくだま

持たせたポケモンが挑発を受けると消費され、こうげき・とくこう・すばやさが1段階上昇する。ただし挑発を無効化する効果はない。
起点作りに偽装したアタッカーに。

クールなレンズ

天候が雪の間、持たせたポケモンは急所ランクが+2される。ハイリスクハイリターンなったピントレンズ。
天候が雪になっても、相手の急所に攻撃を当てても、アイテムばれアナウンスは発生しない。
氷タイプを持っていないと恩恵も弊害も感じにくい天候雪の存在意義向上案。確定急所戦法のお供に。

こおりのかじつ

持たせたポケモンがほのお技を受けると、1度だけダメージを2/3にして、『すばやさ』1段階上昇させる。
くさ・こおりタイプの救済として

ゴールドバルーン

基本的には風船と同じだが、差違は「じめん技への耐性の代わりに変化技への耐性を獲得する」こと。
持っている限りどんな変化技も受けないが、1度でも相手の攻撃でダメージを受けると一緒に割れて、消えてしまう。また場に出たときにアナウンスがあるため必ずバレる。
なおじめん技を防ぐ効果はないので普通にダメージを受けるが、接地しているためフィールドの恩恵を受けられる。

コハクのレンズ

場に出て最初に使う技の命中率が1.3倍になる。
持っているポケモンが虫タイプだった場合、「場に出て最初に使う技の」という制限がなくなる。
いずれにせよ一撃必殺は例外。

こんじょうベルト

持ち主が毒・麻痺・火傷のいずれかになると消費され、持ち主の特性を根性に変える。
ただし消費アイテムである上に書き換えられた特性は交代で元に戻るので、扱いやすいものではない。
それでも欲しいと思いませんか? ケッキングさん、レジギガスさん。
(あるいは砂起こしバンギラスや威嚇ボーマンダなど、場に出た時点で特性が仕事をし終えるポケモンにも悪くないかもしれない)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月03日 17:44