強化妄想/新アイテム妄想/さ~た行
ここは、
・救済になっているか自信がない。
・とりあえず考えてみたけどバランスがどうなるか分からない。
等々、
救済策としては載せられないけど公表したい、残しておきたい。
というアイテム妄想の数々を載せていくカテゴリです。
救済策ページとの住み分けにご協力をよろしくお願いします。
書き込む際の注意
アイテムの名前は8文字以内でお願いします。
ゲームバランスを考えてください。
―新アイテム
効果
しんかのきかい
進化の奇妙な かたまり。 持たせると 進化前ポケモンの 力を ブーストする。
進化の奇塊。進化の余地があるポケモンに持たせると、場に出た直後に消費して
攻撃・防御・特攻・特防・素早さの中で『1番目と2番目に高い能力』をそれぞれ+1する
雑に考えた、奇石の互換アイテム。攻撃(特攻)&素早さが上がるぜ!
……消費アイテムにしたから、引っ込むと弱くなる点でバランス取ってるつもり。
↑特性かるわざ・たんじゅん・きょうせいと高相性だし、アシストパワーやバトンタッチにも繋げられるし、これ1つで色んなギミックが爆誕しそう。
しんかのひけつ
進化の奇妙な かけら。 持たせると 進化前ポケモンを こうげきてきにする。
進化の卑欠。進化の余地があるポケモンに持たせると
素早さが1.5倍・技の威力が1.3倍になる代わり、1度使った技に拘ってしまい、攻撃技を使う度にHPを1/10失う
つまり「いのちのたま+こだわりスカーフ」の効果
奇石(BD1.5倍)と相性が悪いけど、かといって命の珠やスカーフは進化系ポケモンに持たせたい……という問題の解決策
あえて2種を足したのは、別々のアイテムにするより駆け引きが少なくなると考えて
強すぎる……かなぁ
↑どうだろ。パッと思いついたのはこれ持ってボルチェンしまくるレアコイルだった。
そらいろのカギ
このアイテムを持ったポケモンが一匹以上いる間、天候が他の天候に書き換えられない。ただしターン経過による自然終了は普通にするし、無天候からの天候変化は許される。
例えば
キュウコンと
カバルドンが初手対面し、キュウコンがこのアイテムを持っていた場合、天候を晴れで固定(カバによる書き換えを阻止)できる。
ゲンシグラカイみたいな奴らのことはなんにも考えていない(
だっしゅつマシン
脱出ボタン、脱出パックの親戚。
相違点は発動条件で「持ち主がメンタル系変化技を受ける」と発動する。
起点作成係に持たせて、何事もなければ役割遂行、挑発やアンコールで邪魔されたときは控えのアタッカーを無償降臨という動きができる。
だっしゅつどけい
脱出ボタン、脱出パックの親戚。
3ターン経過すると、そのターン終了時に発動して控えを無償降臨させられる。
ただし各ターン終了時に「だっしゅつどけいのカウントが◯になった」とアナウンスされるため、持ち物はバレる。またカウントが0になる前に戻すとカウントが最初からにリセットされる。
みがわる→まもる→トリックルームで3ターン過ごせば手数を消費せずトリルエースと交代できる優れもの。ただバレバレなので悠長に積まれるかもしれない。
とつげきレンズ
とつげきチョッキの親戚。
持たせると技の命中率が1.3倍になる(一撃必殺は例外)が、変化技を選べなくなる。
ぼうふうやもろはのずつきなど、命中率が低い大技を主軸に添える型の選択肢として。
ただし安定性は上がるが火力が増すわけではないので、元来倒せない相手を倒せるようにはならない。
トランシーバー
ダブルバトル専用持ち物
持たせると仲間の全体範囲技に巻き込まれなくなる。
つまり仲間の地震や大爆発のダメージを受けない。
これがあればダブルの戦略が広がるだろうけど、ダブルバトルは分からないのでバランス調整が分からない。
最終更新:2024年04月18日 23:54