パンプジン

No.711 タイプ:くさ/[[ゴースト]]
特性:ものひろい(対戦中に相手が使った道具を拾う)
   おみとおし(相手の持っている道具がわかる)
隠れ特性:ふみん(眠り状態にならない)
体重(小):9.5kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
体重(中/大):12.5kg/14.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
体重(特大):39.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
入手可能ソフト:XY/SWSH
進化:バケッチャ→パンプジン(通信交換)
大きさによる種族値変化 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
小サイズ 55 85 122 58 75 99
中サイズ 65 90 122 58 75 84
大サイズ 75 95 122 58 75 69
特大サイズ 85 100 122 58 75 54

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/こおり/ひこう/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) みず/でんき/くさ/じめん
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ノーマル/かくとう

問題点

「何、火炎放射や大文字を使える草タイプだと?!」→「おまえの種族値物理寄りやんけ」
しかもSVからヤバソチャという強大なライバルが出現。

習得技の追加

  • ヒートスタンプ
サイズで体重が変わるギミックを活かす。39kgに何ができるかは別として。

  • ほのおのムチ
パワーウィップ覚えるんだからこれも行けるでしょ、という妄想。

  • ボディプレス
高めの防御を活かす。ずんぐり体型なので見た目も似合う。

  • ちからをすいとる
種族値配分が物理受け気質なので。

  • つるぎのまい
実は覚えない。欲しい。


特性変更妄想

ものひろい→もらいび

炎に強い草になる。鬼火も怖くなくなる。
元から何かと炎要素の塊なので、そんなに違和感はない。


専用特性妄想

ハロウィンナイト

場に自分以外のゴーストタイプのポケモンがいる間、攻撃が1.5倍になる。
もちろん専用技ハロウィンで相手にゴーストタイプを付与したときも発動する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月31日 00:03