ベロベルト
No.463 タイプ:[[ノーマル]]
特性:マイペース(混乱状態にならない)
どんかん(メロメロ・ちょうはつ状態にならない)
隠れ特性:ノーてんき(互いのポケモンが天候変化の影響を受けない)
体重:140.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
入手可能ソフト:DPt/HGSS/BW/BW2/XY/USUM/SWSH(鎧)/BDSP/LA(ベロベルトへの進化はDP以降)
進化:ベロリンガ→べロベルト(ころがるを覚える)
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
110 |
85 |
95 |
80 |
95 |
50 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
かくとう |
いまひとつ(1/2) |
--- |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
ゴースト |
問題点
高水準な耐久種族値と、単
ノーマルという弱点を突かれにくいタイプ。特性どんかんを持つためアンコや挑発にも強い。
そのため変化技を駆使した起点作りや耐久型に適正はありそうだが、肝心の技に光るものがない。
逆に攻撃技のレパートリーは豊富で有用なものが数多くあるが、種族値や特性がついてこない。
そんなちぐはぐなポケモンで、尖ったものがないと埋もれやすい昨今においてはあまりに丸すぎる。
強化案
習得技の追加
いわなだれも覚えるんだし、無理はないはず。
高い耐久力や特性どんかんも合わせて絶対に仕事をする。
高めの耐久力をさらに上げ、要塞化する。
BもDもこの技ひとつで良いので、技スペースの節約にもよい。
耐久重視のステータスとは相性抜群。
イメージ的に似合わないこともない。
はらだいこバトン用。
耐久が高く、挑発やアンコールで邪魔されない。
進化妄想
ベロベロン
タイプ:[[ノーマル]]
特性:ちどりあし(混乱状態の間は自傷せず回避率が上がる)
どんかん(メロメロ・ちょうはつ状態にならない)
隠れ特性:おしゃく(戦闘に出た時、相手の最も高い能力を1段階下げる)
進化:ベロベルト→べロベロン(ころがるを20回使う)
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
130 |
105 |
95 |
60 |
95 |
60 |
長めの斜めハチマキを巻いたベロベルト。手元には木の実ジュースが入った徳利を持っており、ポケモン達に分け与えている。中のジュースは醗酵しており飲んだポケモンはベロベロになり、一時的に身体能力が落ち込む。
最終更新:2023年12月03日 15:36