加藤幹典

「加藤幹典」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

加藤幹典」(2012/12/02 (日) 21:59:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**プロフィール -選手名 - 加藤 幹典(かとう みきのり) -背番号 - ''16''(08年~) -出身地 - 神奈川県横浜市 -身長/体重 - 178㎝/74㎏ -投打 - 左投左打 -球歴 - 川和高-慶応大-東京ヤクルト(08年大学・社会人ドラフト1巡) -顔文字 - (*>∀<) -実況板でのあだ名 - [[ミッキー]] -関連用語 - **入団前 -小学1年生で寺山スネークスに入団し、野球を始める。小学5年で投手に転向。 -高校進学時には私立の強豪高からの勧誘もあったが、公立の進学校である川和高の監督に熱心に誘われ、~ 川和高に入学。 -甲子園には出場出来なかったが、川崎工高の内(ロッテ)、城郷高の吉田(元ヤクルト)と共に~ 公立BIG3として有名となる。~ 高校卒業時にドラフト候補となったが、体力不足を理由に慶応大へ進学。 -慶応大では1年から登板し、1年秋に防御率1点台、5勝をマークして早々とエースとなる。 -その後順調に勝ち星を重ね、六大学リーグ通産30勝、歴代6位となる391奪三振を奪う名投手となる。~ 30勝目を挙げた4年秋の早大戦では12回6安打完封勝利でハンカチ王子こと斎藤を降している。 -ドラフトでは東洋大のエース・大場(ソフトバンク)、愛知工大の日本代表ストッパー・長谷部(楽天)と並んで~ 大学BIG3と称され、加藤本人も希望していたヤクルトが1巡目で単独指名に成功した。~ この年限りで西武にFA移籍した[[石井一>石井一久]]の後継として期待され、長年石井一が背負っていた背番号16を貰った。 **ヤクルト時代 -08年は同じルーキーの[[由規]]とともに期待がかかり、キャンプ中からヤクルツ公式サイトで特集が組まれた。~ 由規は戸田スタートとなったが、加藤は開幕一軍に残り開幕3戦目の巨人戦でプロ初先発。~ 4回2/3を2失点とまずまずの内容であった。~ しかし先発ローテに定着とはならず、4月16日の横浜戦で1/3を7失点と大炎上して戸田落ちしてしまう。~ その後2度一軍に昇格するが、ピリッとしない内容でシーズンを終えた。 -09年はケガもあり出遅れるが、9月に一軍昇格。しかし9月18日の巨人戦で0/3を3ラン被弾含む5失点と~ 沈没してしまった。~ **実況板でのミッキー -同期で入団した[[鬼崎>鬼崎裕司]]と仲が良いことから、[[zonumatu]]占いで46(鬼崎の背番号)が出ると ~ (*>∀<)オニーチャン! が出現することが多い。 **年度別成績 , 年度 , チーム , 試合 , 勝利 , 敗北 , セーブ , 投球回 , 三振 , 四死球 , 自責点 , 防御率 , 2008 , 東京ヤクルト , 8, 0, 2, 0, 21.1, 8, 10, 21, 8.86 , 2009 , 東京ヤクルト , 1, 0, 0, 0, 0.0, 0, 0, 5, - , , 通算 , 9, 0, 2, 0, 21.1, 8, 10, 26, 10.97 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ #counter
**プロフィール ---- -選手名 - 加藤 幹典(かとう みきのり) -背番号 - ''16''(08年~11年) → ''46''(12年) -出身地 - 神奈川県横浜市 -身長/体重 - 178㎝/74㎏ -投打 - 左投左打 -球歴 - 川和高-慶応大-東京ヤクルト(08年大学・社会人ドラフト1巡) -顔文字 - (*>∀<) -実況板でのあだ名 - [[ミッキー]] -関連用語 - **入団前 ---- -小学1年生で寺山スネークスに入団し、野球を始める。小学5年で投手に転向。 -高校進学時には私立の強豪高からの勧誘もあったが、公立の進学校である川和高の監督に熱心に誘われ、~ 川和高に入学。 -甲子園には出場出来なかったが、川崎工高の内(ロッテ)、城郷高の吉田(元ヤクルト)と共に~ 公立BIG3として有名となる。~ 高校卒業時にドラフト候補となったが、体力不足を理由に慶応大へ進学。 -慶応大では1年から登板し、1年秋に防御率1点台、5勝をマークして早々とエースとなる。 -その後順調に勝ち星を重ね、六大学リーグ通産30勝、歴代6位となる391奪三振を奪う名投手となる。~ 30勝目を挙げた4年秋の早大戦では12回6安打完封勝利でハンカチ王子こと斎藤を降している。 -ドラフトでは東洋大のエース・大場(ソフトバンク)、愛知工大の日本代表ストッパー・長谷部(楽天)と並んで~ 大学BIG3と称され、加藤本人も希望していたヤクルトが1巡目で単独指名に成功した。~ この年限りで西武にFA移籍した[[石井一>石井一久]]の後継として期待され、長年石井一が背負っていた背番号16を貰った。 **ヤクルト時代 ---- -08年は同じルーキーの[[由規]]とともに期待がかかり、キャンプ中からヤクルツ公式サイトで特集が組まれた。~ 由規は戸田スタートとなったが、加藤は開幕一軍に残り開幕3戦目の巨人戦でプロ初先発。~ 4回2/3を2失点とまずまずの内容であった。~ しかし先発ローテに定着とはならず、4月16日の横浜戦で1/3を7失点と大炎上して戸田落ちしてしまう。~ その後2度一軍に昇格するが、ピリッとしない内容でシーズンを終えた。 -09年はケガもあり出遅れるが、9月に一軍昇格。しかし9月18日の巨人戦で0/3を3ラン被弾含む5失点と~ 沈没してしまった。 -10年にプロ初勝利を挙げたが、11年までの4年間で登板試合数が二桁に達したシーズンはなかった。 -12年には背番号が16から46に変更された。一軍登板はなく、オフに戦力外通告された。 **実況板でのミッキー ---- -同期で入団した[[鬼崎>鬼崎裕司]]と仲が良いことから、[[zonumatu]]占いで46(鬼崎の背番号)が出ると ~ (*>∀<)オニーチャン! が出現することが多い。 **年度別成績 ---- , 年度 , チーム , 試合 , 勝利 , 敗北 , セーブ , 投球回 , 三振 , 四死球 , 自責点 , 防御率 , 2008 , 東京ヤクルト , 8, 0, 2, 0, 21.1, 8, 10, 21, 8.86 , 2009 , 東京ヤクルト , 1, 0, 0, 0, 0.0, 0, 0, 5, - , 2010 , 東京ヤクルト , 8, 1, 1, 0, 15.0, 7, 9, 11, 6.60 , 2011 , 東京ヤクルト , 6, 0, 0, 0, 10.0, 4, 7, 10, 9.00 , 2012 , 東京ヤクルト , -, -, -, -, -, -, -, -, - , , 通算 , 23, 1, 3, 0, 46.1, 19, 26, 47, 9.13 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ これまでのアクセス数 &counter(total)~ ~ 本日のアクセス数 &counter(today)~ 昨日のアクセス数 &counter(yesterday)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: