大塚淳

プロフィール

  • 選手名 -大塚 淳(おおつか じゅん)
  • 背番号 - 67(03年~09年)
  • 出身地 - 茨城県
  • 身長/体重 - 173㎝/70㎏
  • 投打 - 右投右打
  • 球歴 - 土浦三高-東京ヤクルト(02年ドラフト11巡)
  • 顔文字 -
  • 実況板でのあだ名 - オオチュカ
  • 関連用語 -

入団前の大塚

  • 父は元スワローズの大塚徹。
  • 甲子園出場経験は無かったためドラフトでも11巡目という低評価だったが、高校通算打率.520というハイアベレージも残していた。

期待のネタ要員

  • 前述の通りドラフト11巡という評価であったため、入団当初はファンや住人の興味も薄かった。
  • しかし入団翌年に発売された選手名鑑の趣味の項目に中島美嘉ウォッチングの文字。この事で一部の住民が注目し始める。
  • さらに近年恒例となっているヤクルト公式HPでの選手直筆年賀状プレゼントの大塚の年賀状の字がかなり汚く、
    それに輪をかけて大塚の応援HP(現在は消滅)で大塚が直筆で管理人の質問に回答した紙がUPされ、その字も住人を驚愕させるほど汚かった為、
    ネタ要員としてさらに注目を集めた。
  • 05年の秋季キャンプのサイン会では「りくと」というチビッ子ファンの名前を「びくと」と聞き間違えて記入。早速ネタ要員としての真価を発揮する。
    さらにその後サイン色紙に「名前も書いてください」と頼まれて「これが名前だよ」と説明するも理解してもらえず、
    最終的に色紙の裏に「土浦三高 大塚淳 内野手」と記入。サイン会の最後の方では自分のサインを思い出せなくなる等のネタを提供した。

    公式サイン会記事
    http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=6596&COOKIEDATE=20060104


元祖マルチポジション

  • 05年オフからヤクルトの監督に就任した古田監督は「複数ポジション習得」を秋季キャンプで掲げマスコミからも注目を集めたが、
    大塚は05年シーズン中からすでにファームでマルチポジションを体得していた。
  • 本職の内野全般(ファースト、セカンド、ショート、サード)から外野手にも挑戦し、さらにはファーム捕手のケガが相次いだ時期にはキャッチャーも経験した。

遠かった一軍

  • 09年までの7年間で一軍出場はなかった。
    09年10月に戦力外通告され、10年からは二軍スタッフとなる。

年度別成績

年度チーム試合打数得点安打二塁打三塁打本塁打打点四死球三振盗塁打率
2003ヤクルト------------
2004ヤクルト------------
2005ヤクルト------------
2006東京ヤクルト------------
2007東京ヤクルト------------
2008東京ヤクルト------------
2009東京ヤクルト------------
通算------------


代表歴

  • 北京プレオリンピック日本代表(07年)






    -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月29日 23:20