田中充

プロフィール

  • 選手名 - 田中 充(たなか たかし)
  • 背番号 - ロッテ時代 16(02年~04年) ヤクルト時代 47(04年~07年)
  • 出身地 - 栃木県
  • 身長/体重 - 183㎝/84㎏
  • 投打 - 左投左打
  • 球歴 - 浦和学院高-東洋大-NTT東日本-ロッテ(01年ドラフト4巡)-ヤクルト/東京ヤクルト
  • 顔文字 - (o´з`o)
  • 実況板でのあだ名 - タカツ
  • 関連用語 -

アマ時代~ロッテ時代

  • 東洋大時代は2番手投手であったが、NTT東日本では最速143km/hの直球と高い制球力を武器に活躍。
    アマ時代に大きな故障をしなかったことも、中継ぎ起用を考えていたロッテは大きく評価したようだ。
  • 01年ドラフト4巡目でロッテに入団。ちなみに丸山泰もロッテ7巡目で同期入団。
  • 02年はオープン戦で活躍しルーキーで唯一開幕1軍の切符を勝ち取るが、思うように結果を出すことができなかった。
    それ以降は2軍でも好投と炎上が交互にやってくる不安定な内容で、首脳陣の信用を失う。
  • 年齢的にも首が怪しくなってきた04年、同僚の丸山泰と共にヤクルトにトレードされる。

ヤクルト入団後の田中充

  • 04年5月にヤクルト入りするや、当時極端に中継ぎ不足だったチームを助ける活躍をする。
    04年シーズン序盤は杉本(05年オフに解雇)と田中充の活躍のおかげで沈まずに済んだと言っても過言ではない。
  • 05年は当初戸田の先発として投げていたが、シーズン中盤に1軍に昇格するも3試合投げたところで故障してしまい、満足な成績を残すことができなかった。
  • 06年現在も1軍の中継ぎ左腕不足は相変わらずで、復活してくれれば儲けものなのだが…。
  • 07年は夏場に一軍登録されるも、アピールには至らず同年10月5日に戦力外通告された。

ヤクルト退団後

  • 2008年に横浜ベイスターズの打撃投手となった。その後現役復帰を希望し、横浜を退団している。

その他

  • 横浜に田中充(読み方はたなかみつる)という同姓同名の外野手が在籍していた。その田中充は07年シーズンから登録名を「ミツル」に変更した。
    こちらの田中充も07年限りで退団となった。
  • 英語版wikipediaで「takashi tanaka」と検索すると声優の銀河万丈がヒットする。これは銀河万丈の本名が田中崇という為。
    よって、英語版wikipediaのヤクルト選手一覧で田中の項目をクリックすると銀河万丈の記事にジャンプしてしまう。

年度別成績

年度チーム試合勝利敗北セーブ投球回三振四死球自責点防御率
2002千葉ロッテ1800020.0910156.75
2003千葉ロッテ---------
2004千葉ロッテ61006.12222.84
2004ヤクルト3810027.2164175.53
2005ヤクルト30002.200413.50
2006東京ヤクルト100104.024818.00
2007東京ヤクルト40002.03514.50
通算7921062.23225476.75











-

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月12日 17:43