プロフィール
-
選手名 - 丸山 泰嗣(まるやま たいじ)
-
背番号 - ロッテ時代 37(02年~04年) ヤクルト時代 58(04年~07年)
-
出身地 - 福岡県
-
身長/体重 - 176㎝/68㎏
-
投打 - 右投左打
-
球歴 - 東福岡高-武蔵大-ロッテ(01年ドラフト7巡)-ヤクルト/東京ヤクルト
-
顔文字 - ヽФ∀Ф|
-
実況板でのあだ名 - ジーニョ
-
関連用語 -
プロ入り前の丸山泰
-
首都大学リーグ二部でも強豪とはいえない武蔵大であるが、丸山は4年秋には.417 2本塁打 7打点と格の違いを見せつける活躍をし、
01年ロッテにドラフト7巡目でいわゆる隠し球指名を受けた。
武蔵大出身のプロ野球選手は小野剛(巨人-イタリアサンマリノ-西武)に次いで2人目。
-
周囲でも丸山のプロ入りを予想していた人は少なく、中学時代の友人に「ロッテ本社に就職?」と間違えられたらしい。
ロッテ時代の丸山泰
-
ロッテの飯塚スカウトが「打撃は何も直すところがない」と絶賛した通り、早くから頭角を現す。
プロ1年目の02年は夏場までイースタンの首位打者を争う活躍。
当時内野手が手薄だったロッテのチーム事情もあって1軍に呼ばれるも、5試合で2失策と自慢の守備が乱れた上に打撃も芳しくなく、
1ヶ月ほどで抹消された。
-
輝きを見せたのはプロ入り後のほんの短期間だけで、2軍でもパッとしない状態が続いていた。
ヤクルト入団後の丸山泰
-
04年5月、同じくロッテの2軍でくすぶっていた田中充と共に、トレードでヤクルツにやってきた。
-
05年オープン戦は一軍帯同。
-
戸田の層が薄い内野陣にあってもなかなか定位置を奪えず、複数のポジションを守れるため便利屋的な起用をされる日々。
-
マルチポジション向きで守備力には定評があるものの、打撃を大きく改善しなければ一軍は遠い。
-
07年10月5日に戦力外通告。2軍サブマネージャー兼用具補佐に転身した。
戸田の様子をブログに書いている。
年度別成績
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 四死球 | 三振 | 盗塁 | 打率 |
2002 | 千葉ロッテ | 5 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .000 |
2003 | 千葉ロッテ | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2004 | 千葉ロッテ | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2004 | 千葉ロッテ | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2004 | ヤクルト | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2005 | ヤクルト | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2006 | 東京ヤクルト | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
2007 | 東京ヤクルト | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
| 通算 | 5 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .000 |
-
最終更新:2010年09月16日 01:23