【新たな】上田桃子 過少申告疑惑スレ13【疑念】 101-200

101. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:05:18 ID:???
>>98
そういう難癖はよそうよ。
今回はテレビカメラがバッチリ撮っていたんだし、言い逃れは無理だよ。
102. 名無野カントリー倶楽部[age]2009/07/30(木) 03:07:12 ID:???
アドレス後に5cm動けば誰でもわかるだろw
103. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:13:37 ID:???
弟に聞いて欲しいなー

「ボールが動いた直後にパターがピクリするんだけど、本当に気づいてなかったの?」
「マークしなおしたのはなんで?ボールが動いたと思わなかったの?」

弟に聞いて欲しいなー
104. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:13:42 ID:???
>>101
なぜ難癖という言いがかりが出てくるのか気がかりではあるが
裁定するからには、証拠に基づいて判断するんだよ。

>>92
の材料だけで証拠が足りてると思う人も当然いるだろうが、
専門家の判断はもっと断定できる材料を求めるかもしれない。

105. 34[sage]2009/07/30(木) 03:16:41 ID:???
>>100

>>81
>>34
の理論でそれはおかしいと何回も言ってるが、具体的に反論があるならどうぞ。
106. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:20:20 ID:???
>本人の認識がなかった場合→不問
>本人の認識があった場合  →失格

へんなルールだなぁ
認識があった無かったなんて本人の申告だろ
ルールっつーのは客観的に判断するもんだ

知ってましたよぉなんて言うわけねーし
107. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:20:31 ID:???
34って今回のとちがくくね?
108. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:22:06 ID:???
34-1  b  ストロークプレー
  ストロークプレーでは、競技が終わったあとは、どのような罰も取り下げたり修正してはならず、
また課してもならない。競技は競技の結果が公式に発表された時(マッチプレーに進む人を選ぶスト
ロークプレーによる予選ラウンドでは、そのプレーヤーが最初のマッチでティーオフした時)をもっ
て終わる。
例外:次の場合には、競技が終わった後でも、競技失格の罰が課されなければならない。
(i)競技者に規則1-3(合意の反則)の違反があった場合。

(ii)スコアカードを提出したが、それに記入されたハンディキャップが競技者の正しいハンディ
キャップよりも多いことを、本人は競技の終わる前に知っており、しかもそのために競技者の受
けたハンディキャップストローク数に影響があった場合(規則6-2b)。
(iii)競技者の申告したスコアが、どのような理由であれ、1ホールでも真実のスコアより少なかった
場合(規則6-6d)。ただし、罰を受けていたことを競技が終わる前には知らなかった、その罰打をスコ
アに加えなかったことが理由であるときを除く。
(iv)前記の規則1-3、規則6-2b、規則6-6d以外で、罰が競技失格となっている規則に違反していたことを、
競技者が競技の終わる前に知っていた場合。

109. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:23:10 ID:???
>>106

>>108
110. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:24:59 ID:???
USGAに問い合わせしている者だが、PGA(US)の関係者と話はした。
これはインフォーマル(非公式)な会話と理解して欲しい。

Q「ビデオを見てどう思う?」
A「確実に動いている」
Q「何故、その判断基準は?」
A「ボールは完全な球体では無い、ディンプル1個分
  以上は動いたと言える。それ以下は、揺れ(oscillated)
  で問題無いと言えるだろう。」
Q「本人が気づかなかったらどうする?」
A「確かにこの問題は見過されやすい。十分あり得る」
Q「同伴競技者は?」
A「本人も気が付かない些細なものは、普通気が付かない」
Q「同伴競技者が動いたと主張したらどうする?」
A「本人が気が付かないと主張すれば、罰されないだろう。
  しかしゴルフは自己申告がベースで誠実でなければならない」
Q「では今回のケースは?」
A「ビデオがあるので、これが証拠になる」
Q「ビデオは証拠になるのか」
A「競技コミッティーとディレクタが見て判断し裁定される」

全体の会話の10%程度です。主に「動き」についての部分です。
111. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:26:44 ID:???
>>34のように別の事例を出すから混乱する。

>>3 >>5 >>108  で充分説明できると思う。

「動いた」の判断の度合いは別だけどな。
112. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:29:10 ID:???
>>110
これすごいね。パターが動いた件とかボールを置き直した件はどういう風に
映ったんだろう・・・よければ教えてください
113. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:30:14 ID:???
>>105
>>98に書いてあるのは>>34>>81の流れである前半2行と
それ以外のものも含む後半2行だろ?

前半については競技終了までに誰も気づかなかった場合、
裁定においてゴルフの精神を持ち出すことができないから、
公正の理念に従いましょうってことでしょ?それは同意。

で、後半2行は気づいた人の証言の信頼性。
この信頼性について、言われちゃった人のスポーツマンシップに拠るべきといいたかった。
ある人は証言について信頼できないと言うかもしれないし、
ある人は「そういう証言があるなら、動いている。」と言うかもしれない。
114. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:32:05 ID:???
>>110
何か来たぞぉぉぉおおおお!!!!

USGAはやっぱり「シロ判定」済みなの?
115. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:32:43 ID:???
>>110
すごい!!
頑張れ!!超頑張れ!!
116. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:33:50 ID:???
いろいろと進展あるね。
深夜だからへんな煽りレスも無いし。
117. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:36:26 ID:???
ディンプル1個分かあ。
俺はもう少し余裕を見るかと思ってた。
でも確かに1個ずれたら「カクッ」ってくるから凝視してたらわかるわな。
118. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:40:50 ID:???
凝視してたら分かるかもしれんが、、、、
足元でディンプル一個分動いてもなぁ
見てなかったら分からん

桃子タンかわいそう
119. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:42:08 ID:???
昼になると見てた派がくるから心配するなw
120. 34[sage]2009/07/30(木) 03:45:42 ID:???
>>113
わかりやすくまとめて頂いてありがとうございます。
まったく同感です。

ルール違反を指摘されたのがどのタイミングであるかというのも重要ですね。
自分で罰を申告できる間であるなら、その証拠の信頼性に基づいてスポーツマンシップに拠るべきと言える

協議終了後である場合、失格を申告のはあまりにも過酷で不公正であると思いますが。

121. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:48:05 ID:???
>>118
桃子の場合は「3個分」だから議論の余地梨。
122. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:49:24 ID:???
>>120
ウケ狙い?
123. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:49:35 ID:???
ルーティーンに注目すると、あのタイミングはストロークに入る正に直前だから、確実に目線はパターとボールだね。
どちらかとは断定しないけど、気づいた、気づかないは一連の映像でも判断できる。
124. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:50:40 ID:???
>>110の今後の進展に期待しよう
125. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:51:33 ID:???
俺はもう何もかもが信じられない
126. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:52:38 ID:???
>>120
眠いのか?後半日本語がおかしいぞw
127. 名無野カントリー倶楽部[age]2009/07/30(木) 03:52:58 ID:???
>>125
ボールが動いたという事実だけは信じられるよ
128. 34[sage]2009/07/30(木) 03:54:33 ID:???
>>122
どの辺が?

129. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:55:12 ID:???
>>123
テレ朝の映像だけではダメ。
上田の目線が確認できる映像がないと。
130. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:59:27 ID:???
>>126
眠いよ、もういい雅言もう寝るよw

ルール違反が明確にわかったのが、競技終了後である場合、失格を申告するのはあまりにも過酷で不公正であると思いますが。

なんとか罰ゲームくらいで許してもらえないもんか。
131. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:59:40 ID:???
>>128
ユニークな主観が入り過ぎている点と
他と比較して誤字脱字が圧倒的に多過ぎる点かと。
132. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 03:59:42 ID:???
プロ100人に匿名でアンケートしてみ
133. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 04:02:39 ID:???
>>132
匿名だと「自分もやった事がある」という回答が5人位いそうな気が
134. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 04:17:15 ID:???
あの1連の映像には 本人が気付いていたという情報が 凝縮されてしまっているのだよ
ボールが移動した時の視線のシーン云々は必要ない程にね
135. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 04:19:37 ID:???
そのアンケートができない体質が問題なのかも。馴れ合いすぎる
136. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 04:21:38 ID:???
俺もだなー。転がっている場面を見て無くても
ボールのマークを合わせて打つんだから、
それがズレてて直したんでしょ?
ズレてた=動いたってことだと思う。
あと、やたら地面を気にして何度も
置き直してたのも・・・ね・・・

137. 名無野カントリー倶楽部[age]2009/07/30(木) 04:25:01 ID:???
テレビ朝日のライブラリには放送された映像以外の決定的な証拠映像が残されている可能性はある。
カメラは複数あったはずだから。
まさかボールのアップの映像しか撮っていなかったとは思えない。
きっと表情を捉えた映像もあったと思う。
だが証拠がない。
真実を知るのはテレビ朝日のみ。
138. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 04:43:53 ID:???
映像は見ました。
確かに動いているように見えます。
USGAに連絡しました。
いかなる裁定にも従います。



と書いていれば……
139. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 04:49:45 ID:???
>>138
自称弟曰く本人が書いたそうなので擁護しようもなくなった・・・
140. 名無野カントリー倶楽部[age]2009/07/30(木) 04:50:27 ID:???
992 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 01:25:06 ID:???
GITH氏に凄いコメントが来てるぞ。やっぱり今晩は前触れだったんだ。
http://get-inthehole.com/player/momokoueda/momokoueda_blog_20090723.html
141. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 06:45:39 ID:???
感想

桃「ヤバっ!当たっちゃった!?」
ヘッドに当たったと思い急いでヘッドを戻す。(実際には転がったと思うが)
これが上田の心理状況からくる素直な動作だと思う。

これは結構経験している人がいると思う。申告する人、黙ってスルーする人いると思う。
初心者の頃に当たってしまって「当たっちゃったんですけど…」と言うと
「今回はいいよ、見てなかったし。サービスね」と言われ何も無かったことに
したのを思い出した。
もちろん「他の人と回るときや上手くなってきたら絶対にダメだぞ」と付け加えられ。

結果、プロとして上田はクソだよ。
気付いてたのであれば、その場で裁定を仰ぐべき。
本当に気付かなかったのであれば、映像を見た後にUSGAに連絡すべき。
「難しい問題」とあるが何も難しいことはない。
自らがUSGAに連絡、裁定を待てば良いだけの話。

ブログには「難しい問題です。なのでUSGAに映像を送り、見解を待っている状態です」と
書けばよかったんだよ。

イライラして長文すまん。これからはアンチ上田として生きていく。
142. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 07:05:05 ID:???
最初からアンチ上田だろ?自演乙w
143. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 07:16:05 ID:???
ルールにアンチもファンも無いだろ。
アンチの燃料にはなるが。
144. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 07:21:38 ID:???
>匿名 (July 30, 2009 12:52 AM) 14
>初めて書き込みさせてもらいます。
>僕は上田桃子の身内の者です。友達に言われてここのことを知り一通り読ませていただきました。

以下、略
http://get-inthehole.com/player/momokoueda/momokoueda_blog_20090723.html

ついに身内からコメントきました。
145. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 07:40:34 ID:???
おまえら東スポの記事は捏造だっていうのに
ブログの匿名コメントで騒ぐわけじゃないよなw
146. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 07:47:57 ID:???
弟なりすまし?  
弟降臨はまずいよな。jk
147. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 07:58:19 ID:???
兄弟愛だな
美しい
上田家は素晴らしい家庭なんだよ
おまいらはよっぽど寂しい家庭で育ったんだな
148. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 07:59:01 ID:???
非難中傷してるクズどもw  お前らもやりすぎて本気にさせないようにしろよw  


【競馬/ブログ】藤田伸二騎手がブログの中傷相手に怒り「人間のクズ、絶対ゆるさない」「退治しなアカン。本気で動きます」
ソース
http://narinari.com/Nd/20090711996.html

昨年9月に史上11人目の通算1,500勝を挙げ、今年も3月に行われたG1高松宮記念を
ローレルゲレイロで制するなど、JRAのトップジョッキーの一人として活躍を続ける
藤田伸二騎手が、公式ブログに怒りをたたえている。

きっかけは5月31日の日本ダービー後に更新されたエントリーのコメント欄で
読者から激しい中傷を受けたことだったが、その後も中傷がやまないことから、
「人間のクズみたいな事を書く奴は、絶対ゆるさない」「退治しなアカン。
本気で動きます」と戦闘モードへ突入する気配だ。

7月19日にブログの管理人が更新したエントリーでは「しょーもないコメントが多すぎます」
「今回のも含めこれまでの誹謗中傷の書き込みは全部調査いたします」と、5月に中傷を受けたときと
同様に、書き込み者を特定することを宣言した上で、藤田騎手からのメッセージを掲載している。

それによると、藤田騎手は「管理している者が消す消さない以前に、しょーもないコメントを
書く奴は見るな!!」「人間のクズみたいな事を書く奴は、絶対ゆるさない!!」
「つまんね~奴だから、退治しなアカン!!本気で動きます!!」と、かなりご立腹の様子だ。

また、7月20日に更新されたエントリーでは、藤田騎手が「中傷、中傷とか言ってるけど、
ただバカにするのもほどがあるだけや。書類も揃い万全です。絶対に目の前に現したいね」とつづり、
管理人からも「以前からアメーバに依頼し監視及び削除をしてもらっていますが、
継続してコメントに誹謗中傷等があります。この件に関しては、警察に相談し取り進めておりますので、
みなさんに報告します」とのコメントが掲載されている。
149. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:00:32 ID:???
>>148
で、その後はどうなったんだ?
150. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:02:28 ID:???
当日はボールが動くほどの風は吹いておらず、ボールの
位置は軽い下りでフックライン。
風やグリーンの傾斜でボールが動いた可能性は極めて低い。
上田はパターのフェイス面とボールをくっつけてアドレスしている
事からボールに触って動かしてしまったものと思われる。
ボールを押した感触があったか目で見えた為に反射的にパター
を持ち上げたのであろう。
なによりあの「ピクッ」とした反射に真実が凝縮していると思う。
151. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:04:03 ID:???
>>150
だからなに?別にパターで動かそうが、手で動かそうが、自然に動こうが・・
アドレス後にボールが動いたんだからどうやって動いたかは関係ないでしょ?
152. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:08:03 ID:???
また始まった。。。。
自説主張馬鹿

可能性は極めて低い
と思われる
であろう
と思う


チラシの裏にでも書いてろチンカス
153. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:09:32 ID:???
>>151
憶測好きなんだよ  ただのアンチオタだろ
こういうやつがいるからアンチの糞スレって思われるんだよな
154. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:10:05 ID:???
>>148
そりゃブログへの誹謗中傷の書き込みだ。
ここは2ちゃんだし、上田がとった行動への批判だから見当違いじゃねーか。
やるんならとっととやればいいだろ。


155. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:11:29 ID:???
上田のほかのスポーツを貶めたとか普段の態度が悪いとか言ってる馬鹿も
やめてほしいよな。今回の問題とは全然関係ないんだから  正直マジメに
この問題追求してるやつからしたら迷惑以外のなにものでもない
156. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:12:44 ID:???
>>154
だったら堂々としとけw
誹謗中傷してたら警察に調査依頼もあるって書いてるだけだろ?w
157. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:13:28 ID:???


こりゃ、どう見てもボールが動いんな


・ボールが動いた”真実”の映像(高画質版)
    http://www.youtube.com/watch?v=KtVMJ3iMd1g
    拡大 1:55~1:56  超拡大 2:09~2:10  スロー 2:18~2:20






158. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:14:17 ID:???
>>156
なに言い訳してんだよw
159. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:16:39 ID:???
>>158
どのへんが言い訳なんだ?w
ブログに誹謗中傷してたら警察に調査依頼するって内容じゃねーかw
別に事実に基づいて憶測で誹謗中傷とかしてなかったら堂々としとけよ
160. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:17:48 ID:???
姉ちゃんも弟も動いているとは断言しないんだからもうそっとしといてやれよ。
161. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:18:56 ID:???
>>159
詐欺師って書き込みもあったぞ
これは有罪だw
162. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:20:59 ID:???
弟って人はあの動画見て動いてるかどうか分からないって言うのはちょっと不味いな
身内をかばう気持ちは分かるが、それ言ってしまったらもう駄目だ
163. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:22:45 ID:???
>>161
まぁとにかく今回の事に関係ない態度の問題とか
誹謗中傷とかはやめとけって事だw
ちゃんと追求する分にはどんどんやっていくべきだろw
164. 名無野カントリー倶楽部[]2009/07/30(木) 08:23:26 ID:XxwQB3Vg
ジサクジエン楽しい?
165. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:25:00 ID:???
>>162
匿名のblogの書き込みに弟とか断定してるお前の頭が不味いだろ
166. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:32:58 ID:???
この微妙で繊細な問題に、弟が単独でコメントする、
なんてのは有り得ない気がする。
関係者はとても注意深く事を運ぶ必要があるからね。

弟のコメントではなく、関係者がコメントしていて、
弟を騙った自演で事が片付くようになってるだろう。
167. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:37:06 ID:???
ただ上田の弟ったら、まだ二十歳位なんじゃないの?
全体の空気とか、何かあった場合とか考えず、  
直情的に米しちゃう可能性もあるかもな。
168. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:38:15 ID:???
過少申告  カッコわるい
169. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:42:27 ID:???
>僕は上田桃子の身内の者です。

自称弟がコメント出したのは、逆にイメージ悪化するんじゃねーか。
ただ本物の弟が書ける訳ねーしな。
170. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:44:11 ID:???
>>152
良く釣れるな
また書いおくぜ


当日はボールが動くほどの風は吹いておらず、ボールの
位置は軽い下りでフックライン。
風やグリーンの傾斜でボールが動いた可能性は極めて低い。
上田はパターのフェイス面とボールをくっつけてアドレスしている
事からボールに触って動かしてしまったものと思われる。
ボールを押した感触があったか目で見えた為に反射的にパター
を持ち上げたのであろう。
なによりあの「ピクッ」とした反射に真実が凝縮していると思う。






171. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:45:52 ID:???
13スレかよ

これはまだまだ続きそうですね
172. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:46:02 ID:???
おまえどっかいけよw  みんな迷惑してんのがわかんねーのかw
173. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:46:47 ID:???
>まずはブログのことについてです。
>あれは紛れもなく本人が書いています。
>一度情熱大陸でブログが炎上した時も
>僕のパソコンから書いているのを目の前で見てますし、
>今回の文章も姉が書いてるなぁとわかる箇所があります。
>なにより電話で本人に直接聞いたのでまず間違いありません。
>だいいち弁護士や代理人を今回の件で出てくるというのは
>どういった発想をすればそこに辿り着くのか不思議ですね。
>冷静に考えれば普通の人ならわかると思いますけど。

一番最初に言いたい事は、ブログは姉が書いているという事。

不自然極まりない文章に見えないか?

もっと簡潔に、「姉は、私のパソコンで書きました。」
とか、単に、「あのコメントについては、電話で確認しました。」とか書けないか?
174. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:49:03 ID:???
>>161
だったら早く有罪にしろよw
175. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:49:14 ID:???
>>173
そういう書き込みもあったってぐらいでいいじゃん
匿名なんだから調べようがないやん?
そんな憶測もういいから
176. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:50:00 ID:???
>>172
オマエが消えろ
177. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:50:43 ID:???
弟を騙った自演とすると、

>>173からして、
ブログは桃子が書いていないという結論になる。
178. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:50:48 ID:???
ファビョったw
179. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:52:45 ID:???
上田ヲタを転がすのは楽しい
180. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:53:06 ID:???
今回の件での一番の見解の相違は親族や関係者は動いたと断定しないところだな。
それ以外の人達はみんな動いたと言っとる。
181. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:55:20 ID:???
今回の件での一番の見解の相違はアンチやキモオタは書き込みは弟と断定してるところだな。
それ以外の人達はみんなどーでもいいといっとる。
182. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:57:22 ID:???
弟を騙っているであろう自演は、
ファン擁護をしているように見せかけてるが、
ブログのファンを自演しての擁護を隠そうと、
しているのだろう。
183. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:58:13 ID:???
>>181
お前バカだな
上田ヲタ=キモオタだぞ
出直してこい
184. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:58:16 ID:???
弟に見せかけた長文乙w
185. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 08:59:17 ID:???
工作員の次は弟かよwwwwwwwww
お前らまとめて医者に診てもらえ

186. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:00:49 ID:???
匿名 (July 30, 2009 12:52 AM) 14
僕は上田桃子の身内の者です。
今回の文章も姉が書いてるなぁとわかる箇所があります。
僕は日頃から姉を応援して下さる方には非常に感謝しています。

187. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:00:58 ID:???
>>180

> それ以外の人達はみんな動いたと言っとる。

お前はアンケート調査でもしたんか?
188. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:01:43 ID:???
弟としてのコメントで一番面白いのは、
自分の家族を差し置いて、
エズレとETGAの擁護を最初に持ってきている所。
189. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:02:30 ID:???
>>183
上田にヲタはいないってのがここの見解だぞ
190. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:07:46 ID:???
>>189
そんな事ない
上田ヲタはずいぶん前からはびこっている
191. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:09:45 ID:???
>父は常に頑張ることが一番大事だと自分の姿で教えてくれたし、
>母はどんなにスランプでも結果よりも過程が大事だといつも諭してくれました。
>一番上の姉は自分を犠牲にしてまで僕達2人の夢にかけてくれました。

今回の事件は非常に倫理的な部分が問われている。
ゴルフの精神というゴルフの根幹に関わる部分である。

このコメントは倫理という部分から大きく離れている。
192. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:15:32 ID:???
>>190
いったいどっちなんだよwwwwwwwwwwwwwww
193. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:15:32 ID:???
もはや上田は関係ない
USGAに謝罪させないと終わらない
こんなインチキを許したUSGAはゴルフを管理する資格ないよな
194. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:15:40 ID:???
>>1
これはひどい!
ゴルフは自己申告のスポーツじゃなかったのか?
仮にもプロで賞金を頂いてる選手にあるまじき行為だな。
195. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:16:57 ID:???
ゴミ女
196. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:18:40 ID:???
>>183
アンチやキモオタ  ≠  今回の件追求
だからいいんだよ誹謗中傷してるやつはアンチキモオタでいいだろw
197. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:20:11 ID:???
>>194
上田のシロクロは知らんが、そんな時代は終わったんだよ

より公正を保つためルール改正の必要性を訴えます
198. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:22:21 ID:???
>>197

そうか、良く気が付いた。

もう上田が助かる道はそれしか無い。
199. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:22:30 ID:???
まあ上田ヲタってのは、アタマ悪い奴が多いのはわかる
レスが行き詰まって、上田の事を「腐ったみかん」呼ばわり
しちゃった奴もいたりして情けねーな


200. 名無野カントリー倶楽部[sage]2009/07/30(木) 09:22:39 ID:???
>>196
アンチキモヲタは
便乗して誹謗中傷するところがすごい


最終更新:2009年08月06日 21:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。