アセリア暦
アセリア暦はアルティス帝国で使用されている暦である。
ラヴィル暦182年ごろから従来のラヴィル暦にずれが生じ始めたことから急遽新暦制定が急がれた。
現在アセリア暦は欧米諸国で広く使われており、
国際連盟の公式文書にも使用されている。
中華人民共和国では「公元」として使用されている。
大日本帝國の皇紀(紀元前201年を紀元とする)の暦にも連動している。
1:1・2日、2:3・4日、3:5・6日、4:7・8日、5:9・10日、6:11・12日、7:13・14日、8:15・16日、9:17・18日、10:19・20日、11:21・22日、12:23・24日、13:25日、14:26日、15:27日、16:28~30日(31日)
ターン |
アセリア暦 |
月 |
概要 |
322 |
1991年 |
4月 |
|
338 |
|
5月 |
|
354 |
|
6月 |
|
370 |
|
7月 |
|
386 |
|
8月 |
|
402 |
|
9月 |
|
418 |
|
10月 |
|
434 |
|
11月 |
|
450 |
|
12月 |
|
466 |
1992年 |
1月 |
|
482 |
|
2月 |
|
498 |
|
3月 |
|
514 |
|
4月 |
|
530 |
|
5月 |
|
546 |
|
6月 |
|
562 |
|
7月 |
|
578 |
|
8月 |
|
594 |
|
9月 |
|
610 |
|
10月 |
|
626 |
|
11月 |
|
642 |
|
12月 |
|
658 |
1993年 |
1月 |
|
674 |
|
2月 |
|
680 |
|
3月 |
|
696 |
|
4月 |
|
722 |
|
5月 |
|
738 |
|
6月 |
|
754 |
|
7月 |
|
770 |
|
8月 |
|
786 |
|
9月 |
|
802 |
|
10月 |
|
818 |
|
11月 |
|
834 |
|
12月 |
|
最終更新:2009年04月11日 01:12