特別情報局情報部(Secret Special Service)は
アルティス帝国の秘密諜報機関。
前身はラヴィル王室付捜査機関「ゲルトハイム」。王室に対する反逆などを秘密裏に取り締まることを目的とし、目的達成のためならば殺人も追認形式で許可されている。
初期は特殊な訓練を必要としたが、現在は組織及び設備の近代化に伴い、
アルティス語が専門用語を解するまでの会話レベルであれば国籍を問わず誰でも入籍可能である。
待遇
身分上内務省所属ということになるが、事実上皇帝直轄の組織である。身分は国家公務員に位置づけられ、軍人としての階級(佐官以上)が与えられる。
給与は一律29万レーヴェ(ただし各州局長以上は121万レーヴェ)。賞与は年2回。有給休暇はつくが、たいてい一年中任務につくことが多いためほとんどとることができないのが実情。
- 歴代長官
- 初代:ジャン・バデル・コローン
- 2代:アンナ・ジョン・フォース
- 3代:シャルル・ド・モーリス
組織
- 長官(1名)
- 副長官(1名)
- 次長(2名)
- 西方次長(クライスベルクより西半球を管轄):ユーリ・アクセルロード
- 東方次長(クライスベルクより東半球を管轄):ブルーノ・カウフマン
- 各州局長(9名)
- 国内局長:レオニード・ミルコフ
- 欧州局長:レイ・シェルドン
- アフリカ局長:モハメド・イスマーイール
- 中近東局長:アブデュル・サウード
- 東南アジア局長:カール・ハウザー
- 極東局長:サミュエル・レン・ダイク
- 大洋州局長:ロッチル・レイヤード
- 北米局長:ホーリング・モンド
- 南米局長:ホセ・コルテス
- 各国局長
- 日本:エドモンド・ハル
- 漢武:グレン・モース
- 五島:ハル・ダンフォース
- スティリア:ロイド・キッシンジャー
- レントラー:チェルシー・トーン
- ウェスペルタティア:ジョルジュ・シデニスク
- アメリカ:シャール・グレイ
- エージェント
最終更新:2008年10月06日 23:21