+ 5枚以下
  • 潮田渚(暗殺教室)
暗殺キャラ故に肝が据わっているのか、外見とは裏腹に正面突破で命令をこなす場面が多い。
その後パラレルスギルラインでも再登場。えりながショタコンになって以降完全にロックオンされ
2億の借金背負う羽目になるわ毎日押しかけられるわ、ついにはえりなと結婚という不憫の日々(特に誇張含まず)。
更に今までフラグ立てたヤバイ女子全員集合(+α)で渚エンドロールという番外編が行われた。
  • フィア(C3シーキューブ)
下ネタ・脱がせ役S。よく被ってる。渚や西東とは殺伐な関係。
実はシックス先生の血族(従妹)。渚エンドロールでも相変わらずのドSだった。
  • 健音テイ(UTAU)
ヤンデレキャラ…のはずが、フラグを建てかけた相手が次々離脱し普通に常識枠に。
ヤンデレ成分は終盤の雪乃とMAYUに受け継がれる。
  • 星輝子(アイドルマスターシンデレラガールズ)
大人しいが、困難な局面は特訓後AAの豹変とインパクトで押し切る一点突破型。
  • 木原数多(とある魔術の禁書目録)
強面だが面倒見が良くいい人。料理系の命令が多く当たりオカンキャラが定着。
  • ムッツリーニ(バカとテストと召喚獣)
  • ねね(織田信奈の野望)
  • 西東天(戯言シリーズ)
  • 魚沼宇水(るろうに剣心)
  • リーゼロッテ・アッヒェンバッハ(アルカナハート)※ロリ巨乳
本来より重い胸を持て余す。
着実に下着を剥かれるなど比較的不憫枠だが、今期唯一のカップル離脱を果たす。
  • 苗木誠(ダンガンロンパ)
超高校級の幸運の持ち主。
序盤から出番に恵まれフラグを着々建設し、軽傷のうちに彼女ゲットで離脱。
  • 月島秀九郎(BLEACH)
説明や過程を省略しつつ強キャラになれる万能な人。さすが月島さんだ!
実は省略なしでも普通に博学。
  • 人吉瞳(めだかボックス)
イノケンの元嫁。後の複合期でドロドロの昼ドラ展開のすえに復縁。
  • 時槻雪乃(断章のグリム)
ドSキャラ。渚エンドロールでは女性陣唯一の常識枠と化した。
  • MAYU(VOCALOID)
ヤンデレキャラ。渚エンドロールでも他の女性陣と血みどろの争いを繰り広げた。
+ Fate/パラレルスギルライン
  • 少佐(HELLSING)
主催者。フリットと仲良くバカをやりまくる。
悪い意味で全力枠なので周りが被害を受ける事もしばしば。
  • フリット・アスノ(機動戦士ガンダムAGE)
全力殲滅枠。少佐とのコンビネーションで周囲や読者への被害も倍増。
エロジジイなので女性に対してのエロ命令でセクハラも多い。
  • グラハム・スペクター(BACCANO)
ヒャッハー枠なのだが他の連中がまったく自重していないため相対的に常識枠になった。
後半はラスボスに立ち向かう主役と化した。
  • 六道骸(家庭教師ヒットマンREBORN!)
不憫枠。安価系命令でほぼ失敗しなぜか王様になっても自爆しまくりラスボスに改造されたりと悲惨の一言。
  • 台場カノン(GOD EATER)
ジジットにセクハラされたりラスボスにひどいことされたりしたが基本全力で命令をこなす。
グラハムと仲が良く一緒にヒャッハーし愛の力でラスボスを打倒した。
  • 星月・フェラーリ(ガリレイドンナ)
ラスボス。最初は出番なかったのだがどんどんその恐ろしさを発揮し最終的に完全にラスボスと化した。
何でもつくって(作・改造・捏造その他)くれるので無茶な命令の辻褄合わせにも活躍。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月12日 20:01