麦わら猫に話しかけると、クエストに行くごとに下記のうちのどれかひとつが行えます。
それぞれに対応したものがもらえます。
何回か行うと掘り出し物が出ます。
規定回数ごとに出るようです。
また、メタセポルタ広場でラッキー〇〇(ジョーロとか)を5、6回分ずつレンタルすることができます。
いつもよりいいものが出るかも?

家具屋で借りられるもの

名称 レンタル期間 入手アイテム 値段
ラッキージョウロ 5回分 草・液体系 3000
ラッキーホウキ 5回分 容器・爪系 4000
ラッキー肉焼き機 5回分 肉系 4500
ラッキーピッケル 5回分 鉱石系 9000
ラッキー虫あみ 5回分 ハチミツ・虫系 8000
ラッキーニャカ漬けの壺 6個分 消費アイテム系 3000


水やり

★1

★2

★3



掃除

★1

  • 燃えないゴミ
  • カラ骨【小】
  • 生命の粉塵
  • 角笛

虫の世話

★1

  • ハチミツ
  • 虫の死骸
  • クモの巣
  • 光蟲
  • 雷光虫
  • 米虫
  • 釣りカエル
  • 釣りバッタ
  • モンスターの体液

★2

★3

  • モンスターの濃汁
  • 王族カナブン
  • マレコガネ


採掘

★1

  • 石ころ
  • 砥石
  • 鉄鉱石
  • 大地の結晶
  • マカライト鉱石
  • アンバル鉱石

★2

  • ドラグライト鉱石

★3

  • ユニオン鉱石



ニャカ漬けの世話

  • ★1で4個、★3で6個漬けることができるようになります。
  • クエに行くとだんだん煙が変わっていきます。
  • 同時に同じものを入れても虹になるタイミングが違うので、こまめに見ると良いようです。
  • 10回以降は白に戻り、以降倍以上のクエクリア回数を経て虹まで行く。
中に入れるもの クエ0(白) クエ1(紫) クエ2(青) クエ3(緑) クエ4(黄) クエ5(赤) クエ6~10(虹)
太陽草 太陽草3 薬草5 火薬草 火薬草3 火薬草5 ドスビスカス
アオキノコ アオキノコ3 アオキノコ5 ニトロダケ3 ニトロダケ5 ドキドキノコ5 マンドラゴラ
ペイントの実           エールナッツ
石ころ ボロピッケル ボロピッケル3 ピッケル ピッケル3 ピッケルグレート アンバル鉱石
クモの巣 クモの巣3 ネット 落とし穴 ネット3 ランゴスタの羽 ランゴスタの羽3
マタタビ マタタビ5 ドキドキノコ5 痺れ罠 ウォーミル麦5 小タル 長寿ジャム
虫の死骸 にが虫1 にが虫3 にが虫5 不死虫2 生命の粉1 生命の粉3
鉄鉱石 鉄鉱石2 氷結晶1 氷結晶2 抗菌石1 抗菌石2 アンバル鉱石
ネンチャク草 ネンチャク草3 ツタの葉2 毒けむり玉3 捕獲用麻酔玉2 捕獲用麻酔玉4 ドスビスカス
アオキノコ アオキノコ3 アオキノコ5 ニトロダケ3 ニトロダケ5 ドキドキノコ5 マンドラゴラ1
解毒草 解毒薬3 ジャンゴーネギ5 スライスサボテン5 解毒薬5 シモフリトマト
もえないゴミ 双眼鏡1 トラップツール2 空きビン10 強撃ビン5 ミックスビーンズ5 星鉄1
釣りバッタ 釣りホタル3 クモの巣3 米虫5 光蟲1 光蟲3 スパイスワーム5
ハリの実 ペイントの実3 ペイントの実5 忍耐の種1 怪力の種1 ミックスビーンズ5 エールナッツ
水光原珠 かけた貝殻1 かけた貝殻3 千里眼の薬1 元気ドリンコ3 こんがり肉G2 エールナッツ
ネット ボロ虫あみ1 ボロ虫あみ3 虫あみ1 虫あみ3 虫あみグレート1 エールナッツ
トウガラシ ドスビスカス
七色タンポポ 七色たんぽぽ2 銀シャリ草5 陽翔原珠3
黒真珠 星鉄5
こげ肉 リュウノテール5


掘り出し物

  • 痺れ罠
  • ボロピッケル
  • ピッケル
  • ピッケルグレート
  • ボロ虫網
  • 虫網
  • 虫網グレート
  • ブーメラン
  • 水光原珠
  • 肉焼きセット
  • 女の肉焼きセット
  • モンスターのフン
  • エールナッツ



Wikiが苦手という方はこちらに情報を

頂いた情報を元に編集させて頂きます

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • ↓に追加 釣りカエル 釣りバッタ -- (名無しさん) 2007-09-09 22:05:01
  • 虫の世話でモンスターの体液確認 未強化状態 -- (名無しさん) 2007-09-09 22:03:18
  • 他のサイトで見つけたデータです。
    ニャカ漬けの壷 †

    変換表 †
    入れる物 1:紫 2:青 3:緑 4:黄 5~9:赤 10:虹
    鉄鉱石 鉄鉱石×2 氷結晶×1 氷結晶×2 抗菌石×1 抗菌石×2 アンバル鉱石×1
    石ころ ボロピッケル×1 ボロピッケル×3 ピッケル×1 ピッケル×3 ピッケルグレート×1 アンバル鉱石×1
    太陽草 太陽草×3 薬草×5 火薬草×1 火薬草×3 火薬草×5 ドスビスカス×1
    トウガラシ トウガラシ×3 サボテンの花×1 サボテンの花×5 マヒダケ×5 毒テングダケ×5 ドスビスカス×1
    ハリの実 ペイントの実×3 ペイントの実×5 忍耐の種×1 怪力の種×1 ミックスビーンズ×5 エールナッツ×1
    もえないゴミ 双眼鏡×1 トラップツール×2 空きビン×10 強撃ビン×5 水光原珠×1 星鉄×1
    虫の死骸 にが虫×1 にが虫×3 にが虫×5 不死虫×2 生命の粉×1 生命の粉×3
    コゲ肉 生焼け肉×3 ポポノタン×5 ホワイトレバー×5 頑固パン×5 こんがり肉×3 リュウノテール×5
    釣りバッタ 釣りホタル×3 クモの巣×3 米虫×5 光蟲×1 光蟲×3 スパイスワーム×5

    ネンチャク草 ネンチャク草×3 ツタの葉×2 毒けむり玉×3 捕獲用麻酔玉×2 捕獲用麻酔玉×4 ドスビスカス×1
    水光原珠 かけた貝殻×1 かけた貝殻×3 千里眼の薬×1 元気ドリンコ×3 こんがり肉G×2 エールナッツ×1
    ネット ボロ虫あみ×1 ボロ虫あみ×3 虫あみ×1 虫あみ×3 虫あみグレート×1 エールナッツ×1
    アオキノコ アオキノコ×3 アオキノコ×5 ニトロダケ×3 ニトロダケ×5 ドキドキノコ×5 マンドラゴラ×1
    なぞの骨 棒状の骨×3 カラ骨(小)×5 カラ骨(小)×10 カラ骨(小)×25 カラ骨【大】×3 なぞの頭骨×1
    クモの巣 クモの巣×3 ネット×1 落とし穴×1 ネット×3 ランゴスタの羽×1 ランゴスタの羽×3
    げどく草 解毒薬×3 ジャンゴーネギ×5 スライスサボテン×5 解毒薬×5 シモフリトマト×5 漢方薬×5
    マタタビ マタタビ×5 ドキドキノコ×5 シビレ罠×1 ウォーミル麦×5 小タル×5 長寿ジャム×5

    双眼鏡 鉄鉱石×1 抗菌石×3 水光原珠×1 水光原珠×2 水光原珠×4 星鉄×1
    角笛 ランポスの牙×20 ケルビの角×3 イーオスの毒牙×10 ゲネポスの麻痺牙×10 竜の爪×5 解毒笛×1
    七色たんぽぽ 七色たんぽぽ×2 銀シャリ草×5 狂走エキス×1 活力剤×1 アンバル鉱石×1 陽翔原珠×3
    黒真珠 元気ドリンコ×3 栄養剤×1 栄養剤グレート×1 硬化薬グレート×1 鬼人薬グレート×1 星鉄×5
    金のたまご ドスビスカスx5 ライトクリスタル×3 狂走エキス×10 銀のたまご×2
    銀のたまご のりこねバッタ×5 狂走エキス×5 モンスターの体液x3 黒真珠×5
    -- (AQUA) 2007-07-07 17:41:00
  • 掘り出し物で女の肉焼きセットを確認しました。 -- (P) 2007-07-03 20:44:22
  • 採掘にてマカライト鉱石を確認しました。 -- (アウローラ) 2007-07-02 01:14:32
  • 石ころをニャカ漬けに虹になるまで入れたらアンバル鉱石になりました
    -- (リュウ) 2007-07-01 22:55:59

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年10月12日 18:49