atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ものおきくろーむ @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ものおきくろーむ @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ものおきくろーむ @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ものおきくろーむ @ ウィキ
  • アイドルTRPG(仮)
  • 判定ルール

ものおきくろーむ @ ウィキ

判定ルール

最終更新:2010年12月30日 19:18

monookichrome

- view
だれでも歓迎! 編集

◎判定ルール◎

物語を進める上で、キャラクターがある行動を行う時、失敗する可能性があるとゲームマスターやプレイヤーが判断した場合。
その時にはその行為が上手くいくかどうか判定を行う。
判定はプレイヤーが申告しても良いし、ゲームマスターがプレイヤーに宣言しても良い。
判定の手順は以下である。

1.ゲームマスターが、その行為に適切な技能を指定する。
2.ゲームマスターは目標値を指定する。これは、非公開の方が盛り上がると判断した場合を除き公開した方が良い。
3.判定を行うキャラクターの、指定された技能の数値と同じ個数のダイスを振る。
4.目標値を超えたダイスの個数を計算する。この数が成功値となる。

◆目標値とは、その行為がどれくらい難しいことなのかを表すものである。
基準
3 → 失敗することはないだろう。
4 → よほどのどじっこでも、五分五分以上で成功する。
5 → 大多数の人は上手くできるだろう。
6 → 少し難しい。
7 → 苦戦する。
8 → 難しい。そりゃもう。

◆成功値とは、その行為がどれくらい上手くいったかを表すものである。
基準
1成功 → かろうじて上手くいった。あらが目立つ。
2成功 → 成功だ。素人目には完璧に見える。
3成功 → 上手く行った。かなりのものだ。
4成功 → 達人と言っていい。
5成功 → 奇跡。

目標値をひとつでも超えていれば、行為自体は成功となる。
この判定の趣旨は、どれくらい上手く成功したかを決めることにある。
成功値が0だからと言って、完全に失敗したわけではない。
ゲームマスターはプレイヤーのロールプレイが良かったと判断したのなら、致命的な失敗ではなかったとしても良いだろう。



◎クリティカル、ファンブル◎

◆判定時に振ったダイスの中の、二つ以上が10の目だった場合クリティカルと呼ぶ。
この時自動的に1成功値を得る。
◆判定時に振ったダイスがすべて1、もしくは2だった場合、ファンブルと呼ぶ。
ファンブルとなった場合、ゲームマスターはアクシデント表の中からひとつを適用する。
その時の判定に使用した技能に応じて選ぶと良いだろう。

○アクシデント表○
呆然: 次の判定は自動的に失敗となる。
歌詞ミス: ファン数を任意の人数減少する。
こける: あまりの羞恥心に、そのシーン中演技判定の成功値を1減らす。
振りミス: 振り付けを間違える。そのシーン中ダンス判定の成功値を1減らす。
咳き込む: スモークの炊きすぎで咳き込んでしまう。そのシーン中の歌唱判定の成功値を1減らす。
場が凍る: 話題の選択を間違える。そのシーン中のトーク判定の成功値を1減らす。
誹謗: あまりの甘えっぷりにファンが呆れる。そのシーン中の甘え判定の成功値を1減らす。
時代遅れ: 流行を追ったつもりが逆走していた。そのシーン中の流行判定の成功値を1減らす。
逆切れ: すべての物事にイライラしてしまう。そのシーン中の礼儀判定の成功値を1減らす。
怪我: 怪我をしてしまう。そのシーン中の運動判定の成功値を1減らす。
現実逃避: 頭がパンクしてしまった。そのシーン中の集中判定の成功値を1減らす。
我侭: 時には我侭言ったって良いじゃ無い。休み欲しいー。そのシーン中のカリスマ判定の成功値を1減らす。
泣く: 泣いてしまった。そのシーン中のすべての判定の成功値を1減らす。あなたは10人のファンを得る。
号泣: 貴方は深い悲しみを味わい、号泣してしまう。そのシーン中のすべての判定の成功値を2減らす。あなたはファンを20人得る。

これらのアクシデントは、1シーン経過すれば自動的に解除される。
また、1声援ポイントを支払うことにより、任意に解除出来る。





◎対決ルール◎

競争する時、力比べをする時、可愛さを競いあう時など、様々な場面でキャラクター達は対決することがあるだろう。
その時に使用するのがこの対決ルールである。
ゲームマスターは、対決が発生する場面だと判断した場合、対決を行うキャラクターそれぞれに技能を指定する。
たとえば競争であれば、お互いに運動。誰かのぶりっこを我慢出来るか、といった対決であれば、甘えと礼儀の対決、といった具合である。
対決を行うプレイヤー(またはゲームマスター)は、指定された技能によって通常通りに判定を行う。
成功値を導きだしたら、お互いにその数値を比べ、より高い成功値だった方の勝利となる。
もし同じ値だった場合、目標値を満たしているダイスの目の数値を合計したものが、より高い方が勝利となる。
それでも同じだった場合はもう一度判定を行うこと。






◎ファンシステム◎


●ファンシステム
プレイヤーの持つキャラクター達は全てアイドルであり、人気が出ればファンも増えることだろう。
その数を表したのがファンシステムである。

◆あらゆる判定においてダイスの目で10の値が出たとき、10の目が出たダイスひとつにつき、
そのキャラクターは50人のファンを得る。

◆あるプレイヤーのロールプレイが上手かった、ゲームを盛り上げたと判断した場合、各プレイヤーは
そのプレイヤーのキャラクターがファンを10人得ることを認めても良い。
この権利をそれぞれのプレイヤーは、一回のセッションにつき5回持つ。この権利をFP(ファンポイント)と呼ぶ。

◆ゲームマスターはシナリオ中で、キャラクターのコンサートが成功した、いい演技が出来た、などアイドルとして成長し、
ファンが増えたと判断した場合、プレイヤーにファンを望む人数与えても構わない。


●声援システム
各キャラクターは、ファンを新たに50人得る毎に1点の声援ポイントを得る。
この声援ポイントを支払うことによって、判定時に1成功値を得ることが出来る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「判定ルール」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ものおきくろーむ @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ


オリジナルシステム

  • アイドルTRPG(仮)
 キャラクターメイキング
 判定ルール
 ワールドセクション
 サンプルシナリオ
 キャラクターシート

キャラクターシート置場

  • ダブルクロス3rd
  • ハンターズ・ムーン
  • ブラッド・クルセイド
  • テラ:ザ・ガンスリンガー
  • 天羅万象・零
  • 旧約・魔獣の絆
  • エムブリオマシン
  • アリアンロッド2E
  • ネクロニカ
  • モノトーンミュージアム
  • シノビガミ
  • ソード・ワールド2.0
  • ビーストバインドトリニティ
  • トーキョーN◎VA-D
  • トーキョーN◎VA-X
  • マスカレイド・スタイル
  • エンゼルギア

UGN愛知以外用

  • ぷちネクロニカ

リンク

  • 小物用あっぷろーだ

他のサービス






ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. マスカレイド・スタイル/ゴ・バシグ・バ
  2. ダブルクロス3rd/”ナイトオウル”
  3. トーキョーN◎VA-X/ドーリィ
  4. ダブルクロス3rd/熱海 千鳥
  5. ダブルクロス3rd/エレイン・フランケンシュタイン
  6. ダブルクロス3rd/佐藤 結衣
  7. ダブルクロス3rd/藤谷 千陽
  8. ダブルクロス3rd/千葉 節璃
  9. ダブルクロス3rd/カスパール・ドゥンケル
  10. ダブルクロス3rd/漆野原夜深
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3461日前

    ダブルクロス3rd/the book of N
  • 3644日前

    マスカレイド・スタイル/龍田 透
  • 3650日前

    マスカレイド・スタイル
  • 3650日前

    マスカレイド・スタイル/海藤 雨女/日女
  • 3655日前

    マスカレイド・スタイル/ゴ・バシグ・バ
  • 3713日前

    ログ1
  • 3890日前

    ダブルクロス3rd/ベンジャミン・リベット
  • 3891日前

    ダブルクロス3rd/ジャイコブ=F=レガート
  • 3891日前

    ダブルクロス3rd/アリオナ・ネイマン
  • 3909日前

    マスカレイド・スタイル/鈴峰みなぎ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マスカレイド・スタイル/ゴ・バシグ・バ
  2. ダブルクロス3rd/”ナイトオウル”
  3. トーキョーN◎VA-X/ドーリィ
  4. ダブルクロス3rd/熱海 千鳥
  5. ダブルクロス3rd/エレイン・フランケンシュタイン
  6. ダブルクロス3rd/佐藤 結衣
  7. ダブルクロス3rd/藤谷 千陽
  8. ダブルクロス3rd/千葉 節璃
  9. ダブルクロス3rd/カスパール・ドゥンケル
  10. ダブルクロス3rd/漆野原夜深
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3461日前

    ダブルクロス3rd/the book of N
  • 3644日前

    マスカレイド・スタイル/龍田 透
  • 3650日前

    マスカレイド・スタイル
  • 3650日前

    マスカレイド・スタイル/海藤 雨女/日女
  • 3655日前

    マスカレイド・スタイル/ゴ・バシグ・バ
  • 3713日前

    ログ1
  • 3890日前

    ダブルクロス3rd/ベンジャミン・リベット
  • 3891日前

    ダブルクロス3rd/ジャイコブ=F=レガート
  • 3891日前

    ダブルクロス3rd/アリオナ・ネイマン
  • 3909日前

    マスカレイド・スタイル/鈴峰みなぎ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. キングクルール - アニヲタWiki(仮)
  7. ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.