条件:トレリスのエピ2つクリア後、黒スーツの男のイベント発生。
- 能力についてレクチャーしてくれる人がよろずやの近くにいる。
- ザ・スーツはBCの会員じゃないと戦えない。勝つと「スーツ」入手。
- ステラ(エピ5の依頼者)の家の近くにいるお兄さんに話しかけると「雪の町ラフレッタの地図」がもらえる。
- ラフレッタの地図入手後町の入り口のマップへ行くとラミ宛てのお届け物がトカーゲ兵に奪われるイベントが発生。サンガのほこらの前にいるトカーゲ少尉とトカーゲ兵を倒し奪われたお届け物(ラッツ君からの手紙)をラミに渡すと「鉄道の町テルミナの地図」がもらえる。
- ドラゴンの卵に近付くとタッツンに名前を覚えているかどうか聞かれるイベントがある。その後卵の護衛兵との戦闘になり1度倒すと以降は再び戦うか引き返すか選べる。
- 西の森にいる伝説のちんぴらを倒すと近くに落ちている「伝説のオムツ」が拾えるようになる。
- よろずや屋のいるマップに移動した時にベビードラゴンの卵が孵るイベントが発生することがある(条件は不明。恩返しを含めたルフランのエピソード3つ以上クリアか?卵に近付き卵に異変が起こっていると卵が孵化するまでに必要な条件が分かるようになる)孵ったベビードラゴンとバトル。孵化した後の卵を調べると「白竜の殻」を入手。
- エピ5をクリアするとサンガのほこらに自由に入れるようになる。
- エピ8をクリアするとルフランにいるモグ太に話しかけことでもぐらの村に行けるようになる。村ではもぐらたたきがプレイでき、月に1回大会も開かれている。
出現モンスター
西の森
- トカーゲ伍長
- 卵の護衛兵(ドラゴンの卵周辺)
- 伝説のちんぴら
- トカーゲ少尉&トカーゲ兵(テルミナの地図入手イベント)
- ベビードラゴン
手に入るアイテム
- 50モノポイント(西の泉)
- スーツ
- 伝説のオムツ
- 白竜の殻
ショップ
アイテム
剣の巻物
杖の巻物
弓の巻物
回復アイテム
そうび品
剣
- 流星剣 420
- マグマブレード 560
- 森の剣 595
- 草切り刀 770
- クワガタソード 910
杖
- 火とかげの杖 420
- ムーンスタッフ 560
- ドルイドの杖 560
- マナブランチ 770
- 指揮者のタクト 847
弓
- しびれ弓 420
- サンダーボウ 560
- 炎の弓 630
- 剛弓 700
- ロングボウ 840
よろい
- マグマアーマー 560
- ウッドプレート 700
- 強化服 840
- 妖精のよろい 840
- 森騎士のよろい 1050
アクセサリー
- ライオンの牙 140
- ウサギのしっぽ 140
- 狩人のお守り 210
- 神経針 35
勇者レベル
少し強いレベル
- レベル6 980
- レベル7 1260
- レベル8 1540
最終更新:2007年09月03日 23:20