沖縄県社会人サッカーリーグ(おきなわけんしゃかいじんサッカーリーグ)とは、全国の各都道府県にあるサッカーの
都道府県リーグのひとつ。沖縄県のクラブチームが参加するリーグである。
タイトルスポンサーとして沖縄テレビがついており、正式名称はOTV杯争奪 OFA第○○回沖縄県サッカーリーグという。
概要&レギュレーション
リーグ構成(2022年)
- 1部(8チーム)
- 2部(10チーム×東西2ブロック)
- 3部(東ブロック12チーム、西ブロック15チーム、南ブロック10チーム)
全てのカテゴリで1回戦総当たりで行う。
3部は2019年まで東西南北の4ブロックであったが、2020年より3ブロック制となっている。
昇格・降格に関して
- 1部の優勝チームは九州各県リーグ決勝大会の参加権利を得る。ただし、大学サッカー連盟所属チームが優勝した場合は2位が繰り上げ出場となる。同大会優勝で九州サッカーリーグに自動昇格、準優勝で9位チームと入れ替え戦を行う。
- 1部8位・9位が自動降格。2部の各ブロック1位が1部に昇格。
- 2部の各ブロック9位・10位が3部に自動降格。3部の各ブロック1位が2部に昇格。
尚、昇降格に関しては、JFL・九州リーグの昇格降格数により変更があり、詳しくは社会人委員会により協議のうえ決定する。
所属クラブ(2022年)
1部
2部
東ブロック
FC与那原
北谷クラブ
F.Cキングカメハメハ
FC Superiore
沖縄市SC(参加自粛)
港川キッカーズ
C.F.T
海上自衛隊那覇基地サッカー部(参加自粛)
津嘉山SC
前原SC
西ブロック
東風平FC
北中城SC
FC Nahacelona
西原SC
嘉手納イレブン(参加自粛)
琉球大学医学部サッカー部
糸満SC(参加自粛)
航空自衛隊レキオウィングFC(参加自粛)
那覇西クラブ
イレブン沖縄国際大学
最終更新:2023年02月15日 18:10