概要

一部NPCには親密度が設定されており、親密になるといくらかの特典が得られます。
親密度対象キャラはメニューの親密度の項目に名前が掲載されており、フィールド上での名前の下に出現地域名が表示され、その前にハートマークが表示されます。
親密度は「普通」「関心」「友好」「親密」の4段階になります。
プレゼントを贈ることで親密度を増やすことができ、贈り物はNPCごとに決められています。
贈呈は1日10回と決まっており、日課に組み込みたい作業です。

親密度達成報酬には「商品の割引」「称号獲得」「テレポート可能に」「販売商品のアンロック」などがあります。
割引
特定商品の売価が5%割引されます。
称号
メールで貰えるアイテムを使用することで、称号が獲得できます。
テレポート
NPCへの移動時にテレポートの絵が使えるようになります。ただしテレポート可能になってもそのNPCがマップ上に表示されたりはせず、親密度メニューから移動するときにテレポートの選択肢が出るに留まっている点に注意してください。正直使いづらい…
商品アンロック
スキルマスター(ラビアス市街右側)の親密度達成で、職業スキルの上級解禁に用いる「マスターの精髄」のレシピが購入可能になります。


備考

  • 必要ポイントは相手NPCごとに変化するようです*1
  • 戦利品等には「取引不可」のものがありますが、それはプレゼントには使えません(2021年11月運営問い合わせ済み)。
  • 料理は指定されたものだけが対象です。通常版が指定されているときに大成功版(「美味しい」という語が入ることが多い)を使うことは出来ません。
  • プレゼントできるスキルマスターは、自分の職業の担当者だけです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月14日 07:21

*1 例えばメンフィスホールのNPCは友好になるまで6+30×10で済みますが、砂の平原だと6+30×19必要でした。