「眼」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

- (2007/04/30 (月) 05:01:23) のソース

*眼(がん)
[[前照灯]]の[[バルブ>バルブ#A2]]の数を表す[[単位>単位#A2]]。[[前照灯]]が、どことなく[[車]]の目に見えることに由来している。

[[バイク]]においては1~2眼が主流だったが、電子表示の[[メーターパネル]]や[[マルチリフレクター]]方式[[前照灯]]の普及によってデザインの幅が広がったため、近年は3~4眼のものも存在する。

[[道路交通法]]では[[車]]の前方向の[[灯火]]の同時点灯数が4個まで
に制限されているので、これ以上増えることはないだろう。

また、2眼以上なのに普段1眼しか点灯していない[[バイク]]が多いのは、欧州の法律で[[ロービーム]]時には1眼しか点灯してはいけない制限がかかっているため。何だかちぐはぐな状態である。
----
:同義語|「[[灯]]」
:関連語|「[[前照灯]]」「[[単位>単位#A2]]」「[[バルブ>バルブ#A2]](2)」「[[ヘッドライト]]」

&date(j)
ウィキ募集バナー