「カーボン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カーボン - (2007/04/30 (月) 02:45:32) のソース

*カーボン(carbon(英語))
**&aname(A1)(1)
[[炭素]]の英語名。
----
:同義語|「[[炭素]]」

**&aname(A2)(2)
[[エンジン]]内部や[[マフラー]]にたまった[[燃料]]の燃えカスのこと。真っ黒で[[炭素]]が主成分なので、こう呼ばれる。あまりにたまると[[出力]]低下や不調の原因になり、また、たまる速度によって[[エンジン]]の調子を見ることもできる。

-[[吸>吸気]][[排気]]系統、
-[[スパークプラグ]]の[[ガイシ]]の部分。
-他に[[4ストロークエンジン]]ならば[[バルブ>バルブ#A1]]、
-他に[[2ストロークエンジン]]ならば[[チャンバー]]、
に蓄積するものがよく問題にされる。

[[スパークプラグ]]のものは、[[焼け]]の判断材料。掃除するのも良いが、それほど神経質になる必要はない。

[[バルブ>バルブ#A1]]のものは、[[プレミアムガソリン]]や[[燃料添加剤]]で除去する方法もあるが、本当に綺麗にするには[[腰上]]の[[オーバーホール]]が必要になってくる。

[[チャンバー]]のもは、中にブラシを入れたりして掃除する他、形状が複雑だったり完全に固着している場合、火をつけて焼いてしまうという方法もある。

たまる速度が速い場合は不完全燃焼気味。
-[[混合気]]が濃い。
-[[スパークプラグ]]の[[熱価]]が合っていない。
-普段あまりにも低回転ばかりを使いすぎている。
といった辺りを疑うことになる。
----
:関連語|「[[スラッジ]]」「[[デポジット]]」

**&aname(A3)(3)
[[カーボンクロス]]([[炭素繊維]])の略語。
----
:同義語|「[[カーボンクロス]]」
:関連語|「[[ウエットカーボン]]」「[[ドライカーボン]]」

&date(j)
ウィキ募集バナー