「スサノヲ十式」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
スサノヲ十式」を以下のとおり復元します。
【スサノヲ十式】(出展作品:機神大戦ギガンティック・フォーミュラ)
全高:27m
重量:-
耐久力:600
コスト:450
形式番号:GF-JAR-X
所属:日本共和国
盾:× 変形:× 換装:× 抜刀:×
DP:州倭慎吾(CV:代永 翼) トランスレーター:神代真名(CV:佐藤 利奈)
(wikipediaより引用)

画像は現在募集中です

■機体特性
ブースト量、BD速度は平均的。ステップがやや速く移動距離も長い。ジャンプはやや重い。ムラクモソードという格闘武器を持っているが使用毎に納刀するため抜刀状態はない。原作ではウェポンケーシングのパージが可能だがオミット。

■射撃 
メイン射撃【荷電粒子ビーム砲】 
弾数:6 リロード:常時リロード(1発/5秒)  ダメージ:90×2 
腰部のウェポンケーシングに格納された威力が高めなビーム兵器。威力が高く弾速も速く、2発分の判定のおかげで命中させやすく非常に使いやすい。一度の射撃で左右から1発づつ、計2発発射するため実質3回しか撃てずリロードもそこまで早くないのですぐに弾切れを起こしてしまう。発射時に立ち止まってしまうが発射硬直自体は短め。

サブ射撃【30mmガトリングガン】 
弾数:60発 撃ち切りリロード(60発/6.0秒) ダメージ:5×10
左右腰部のウェポンケーシングに格納されたガトリングガンから1~5(計10)発連射する。20発ヒットでよろけを誘発できる、いわゆるガンダム系のバルカンだが腰部についているため射角は狭く連ザシリーズのインパルス同様に正面にしか撃てない。使い方もほとんど同じアラート鳴らし、削り殺しのほかに距離調節とタイミングがシビアだがコレでよろけを誘発させた上で特殊格闘を当てていくという使い方が可能。

特殊射撃【多目的ランチャー】 
弾数:24発 撃ち切りリロード(24発/5.0秒) ダメージ:35×6 
片方の腰部のウェポンケーシングからミサイルを6発連続発射する。メイン射撃とはうって変わってリロード間隔の短い射撃武器。補正率が高めだが5発ヒットでダメージ120、かつダウンを奪える。攻撃時に足が止まり、攻撃している時間も長いためおいそれとは使えないが弾切れ続出のメイン射撃にかわり色々な場面でお世話になる。

■格闘
※捏造格闘ばかりです。本編とリンクした格闘があれば差し替えていただけると幸いです。
通常格闘【パンチ】 
ダメージ:190
真正面に向かって左→右の順にパンチを繰り出す2段技。 攻撃時間は短めで隙も少ない。また1発毎に強力な誘導がかかるのでそれなりに当てやすい。攻撃判定は優秀ではないので、格闘攻撃とカチ合うと負けることもままある。

前格闘【タックル】 
ダメージ:145 
前方に向かってタックル。判定も強く移動距離も長く、さいたまキックを髣髴とさせてくれる。しかし攻撃までに一瞬溜めがある上に方向補正は溜めの前にしか行わないので移動中の相手に使うととんでもない方向に飛んでいってしまう。多少距離のある相手の硬直にメイン代わりに叩き込むのが有効。

横格闘【パンチ】 
ダメージ:85 
レバー方向に大きく回りこみながらラリアット気味のフックを打つ単発技。発生が早く当たればダウン。回り込み距離も大きく相手の攻撃を避けやすいが、攻撃範囲が狭く判定が弱い。おまけに威力が低い。使いやすくはあるが多用してもダメージは稼げない。

後格闘【大型剣ムラクモソード】 
ダメージ:200 
ムラクモソードを上段に構え、一気に振り下ろす。高威力で単発ヒット強制ダウン。リーチも長く判定も強い。発生はかなり遅く、その場を全く動かないが上段の構え中はよろけ、ダウン攻撃を喰らってもよろけない、ダウンしない。ただしダメージはそのまま通ってしまい、また強制ダウン攻撃には耐えられない。隙の多い格闘攻撃を受けつつカウンター感覚でバッサリ、というロマンを求める姿勢が必要とされる攻撃。NEXTダッシュシステムが採用された相手なら封印せざるを得ない。

特殊格闘【大型剣ムラクモソード】 
ダメージ: 260
ムラクモソードを右脇に両手持ちで構え右から左へなぎ払い→左下から右上に切り上げ→後ろ格闘のモーションで縦一閃の3段技。右脇に構えた状態で相手に向かって多少移動するため攻撃範囲は広い。発生は決して早くないが、リーチ、威力は驚異的。この格闘がほぼ全てのダメージ源とも言える。後格闘と同じ武器に見えるが腰部のパーツを剣に装着しており若干太くなっている。

BD格闘【タックル】 
ダメージ:125 
前格闘と同様のタックルだが溜めがない分発生は早い。伸びはやや劣り威力も低くなり硬直も長くなっている。BD中にゲージが切れそうな時に繰り出すと多少距離を稼げるという小技で活路を見出せる。

-全体的に- 
利便性は高いが弾切れしやすいメイン射撃、リロードは早めだがやや使いにくい特殊射撃、特に必要性のないサブ射撃など、射撃戦はあまり恵まれていない。高威力な特殊格闘を叩き込むチャンスを如何にして生み出すかが勝敗を決める。もちろん相手も強力な格闘を警戒はしているので、単純に接近戦に持ち込もうとすればリスクだけが高まってしまう。射撃武器を上手く織り交ぜ丁寧に立ち回ることで徐々に距離を詰め、相手の一瞬の隙を逃さず格闘を入れる、という武士道な戦い方が求められる。

-基本戦術- 

-おすすめ精神コマンド-

-おすすめアシストパートナー-

-タッグと組むなら-

コスト合計:

-CPUとボス戦攻略-

更新情報
2009・7・20 新規作成。格闘は捏造ばかり。

復元してよろしいですか?