耐久力: コスト:450
盾:なし 変形:なし 抜刀:なし DP:ロアビィ・ロイ
ヘビーアームズの息子でバスターのお父さん。遠い先祖にガンキャノンを持つ砲戦型モビルスーツ。
点よりも面での破壊力に優れており、自分よりも大きな敵と戦う時に真価を発揮する。
メインCS中に他の射撃武器を使うことが出来るというふざけた能力を持っている(ただし射程や補正は悪くなる)。

■射撃
メイン射撃【リストビームガン】
弾数:40 リロード:8.3秒/40発(撃ち切り) ダメージ:95
右腕に装着した五門の小型ビーム砲。腕と一体化しているため取り回しは簡単。
グフイグのメインが若干ごつくものをイメージしてみると近いかも。
あまり遠くだと当りにくいので、中~近距離でばら撒くのが賢い使用法。

メインCS【ツインビームシリンダー】
チャージ:2.3秒 ダメージ:276
レオDの真骨頂。両手にビーム砲つきのシリンダーをはめ、撃ちまくる。
両手持ちなのにマルチCSができないのは痛いが、この技の醍醐味は他射撃武器との併用と左右への振りにある。
ほとんど180度振り回せるので撃ちもらしはないと言っていい。逆に回りすぎて通り過ぎないように。

サブ射撃【ブレストガトリング】
弾数:40 リロード:7.2秒/40発(撃ち切り) ダメージ:125
胸板が厚くなった原因である乳首バルカン。照射なので動きながら撃つことはできない。
威力は十分なので近寄られたらこれで落とそう。

特殊射撃【ホーネットミサイル】
弾数:2 リロード:2.6秒(撃ち切り) ダメージ:109
膝から放物線を描いて飛ぶミサイルを発射する。その軌道の性質上、近い相手には当りにくい。
弾数も少ないので、よほど余裕がある時以外は使わなくても良い。

■格闘
通常格闘【ビームキャノン】
弾数:18 リロード:2.0秒/1発(オート) ダメージ:124
右肩の二連装ビーム砲。ついている場所が場所だけに左側への銃口補正は弱い。
その代わりよく回るので上下には強いぞ。

格闘CS【11連ミサイルポッド】
チャージ:2.0秒 ダメージ:150
左肩のミサイルポッド。バスターやブラストのミサイル一斉発射が縦に飛ぶと思えばいい。
CSにしては派手さがないが、広範囲に広がるので牽制には使える。

特殊格闘【ヒートアックス】
ダメージ:120
その名の通り燃える手斧。右横に振りぬく。
レオパルドD唯一の格闘武器。正直言って出番は無い。

全体的に-
撃つべし撃つべし撃つべし。火力でねじ伏せスピードでねじ伏せられる典型的な射撃一辺倒の機体。イメージとしてはノワールのCSを習得したバスター。
狙いはおおまかでいいのでとにかく撃つべし。下手な鉄砲数撃ちゃ勝てる。

基本戦術-
撃つべし撃つべし撃つべし(以下略)内部市鬱辺死。
近接立ち回りでは勝てないのでとにかく弾幕を張る。出来れば敵が両方とも画面前方に見えている位置をキープしておきたい。
メインCS+サブ+特射+格闘+格闘CS(クイックチャージで)という馬鹿みたいなフルバーストが可能。指がつると思うけど。
覚醒はスピード以外ならなんでも。ラッシュで上記のフルバーストなんかした日にゃぺんぺん草も残らねぇぜ。
相方は、こちらの攻撃で巻き込まないよう遠距離型の機体を選択したい。エアマスターは離脱能力も高いのでオススメだ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月11日 20:23