耐久力:400 コスト:270
盾:有 変形:有 抜刀:有
特殊能力:狙撃モード

■射撃

メイン射撃【72式改ビームライフル イカズチ】
弾数:6 リロード:1発/5.1秒(常時リロード) 威力:100
標準的なビームライフル。
だがコイツを使うことになったらオオツキガタの味は出ないと言っていい。
近づかれたときには惜しみなく連射して間を取ろう。

サブ射撃【センサー連動式レールガン】
弾数:5 リロード:6秒(撃ちきり式リロード) 威力:150
本機のメイン武装。キャノン砲の様な性質を持つが弾速が異常。
基本的には直線的に発射されるが、発射の際に上下に入力することで弾道の変更可。
穴に埋もれて敵を撃つ。チキンて言うな卑怯て言うな。連射間隔は1秒。電磁レールガンだからな

特殊射撃【狙撃モード】
その場にひざまずきレールガンを構える。直線的に撃て、
キャノン砲としての性質を持ちながら異常なまでの弾速。
射撃ボタンを押して、放すまでの間に上下入力で精密な弾道の入力が可能。
このモードになると連射間隔は1.5秒になる。

■格闘

通常格闘【70式改ビームサーベル】
ダメージ:80
突き。単発。ダウンはとれない。使うことになる頃にはもう瀕死だろうな…
つか向いてない。もう二度と乗るな。

前格闘【キック】
ダメージ:90
相手にキックを仕掛け、ヒットした場合相手を踏み台にして後退。
セコイとか情けないとかさっきからうるせーぞ?

横格闘【受け流し】
ダメージ:50
構える。そこに相手が格闘を仕掛けてきた場合相手の背後に回り込みゲソ入れ。
持ち替える必要がないのでBRで追い打ち可能。

特殊格闘【変形】
この機体の特殊なところは変形が2種類あるところ。
通常の変形はBRが主武装となり、サブがバルカンになるが、
この変形入力では戦闘機と同じ操作間隔となり、
主武装が72式高エネルギービーム砲となり、サブ射激はレールガンとなる。
特射入力でロックオン対象の方向めがけて飛んでいく。

全体的に…BRを当てられる間合いは負ける間合い。
レールガンの誘導は遠くに行くほど強くなるので近距離では意味がない。
格闘はもう最終的な手段。どれもこれも逃げ専用のモノばかりなのは気のせいじゃないよ?
重たいし後の方で頑張るしかない。アラド曹長搭乗絶対禁止。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月09日 20:48