バースデイ (出典:ガン×ソード)
コスト:700 耐久力:1000
盾:× 変形:× 抜刀:× DP:カギ爪の男

生誕祭を起こすシステムの一部。
下半身はないので動けないが、流体防御とガーディアンカーテンの高い防御力を駆使し、
高い攻撃力を活かして戦うべし。

■射撃
メイン射撃【流体攻撃】 装弾数:30 リロード:1秒(常時)
バースデイの頭上から青い流体が降下し、敵に向かって突き進む。
見た目は曲がる照射ビームだが貫通はしない。
弾速が速いため、自機の頭上から発射されるというその弾道もあまり苦にならない。
3連射が可能で、1ヒットでよろけ2ヒットでダウンさせる。
攻撃力はかなり高く、誘導性もそれなりにあるという反則気味の性能。
なお、下記の特殊射撃の展開中は、メイン射撃等の流体攻撃はバリアを避けるように弾道が変化する。
と言っても、そんなにグネグネ曲がるわけではないので、バリアのすぐ外にいる敵には当たらない。

チャージ射撃【流体攻撃】
強力な流体を1発、相手に向かって発射する。
基本的な性能はメイン射撃と同じだが、1ヒットできりもみダウンさせる。

マルチチャージ射撃【流体攻撃】
強力な流体を複数の敵に向けて1発ずつ発射。
基本的にチャージ射撃と同じ。
動けないバースデイにとって、複数の敵を相手にできるこの武器は非常に便利。

サブ射撃【流体防御】 装弾数:メインと共有
自機の目の前に流体を降下させ、敵のあらゆる攻撃を防ぐ。
この流体に触れた機体は、1秒間流体に捕らわれた後、弾き飛ばされてダメージを受ける。

特殊射撃【ガーディアンカーテン】 装弾数:100%(30秒) リロード:100%分で30秒
自機から一定の距離(格闘がギリギリ届く範囲)を囲むようにバリアを展開する。
このバリアはあらゆる攻撃を防ぎ、バリアの外からの攻撃はほぼ無効化され、
相手はバリアの内側から接近戦を挑まざるを得なくなる。
「ほぼ」と言うのは、このバリアは上が覆われていないため、高高度からなら射撃も届いてしまうので。
なお、バリアに触れた機体は一瞬だが硬直するので、隙があれば流体などを当てよう。
リロードはバリアの効果が切れる(または自分で切る)と同時にスタートし、再展開はフルチャージされるまで不可能。

■格闘
通常格闘【格闘】
腕を振り回して攻撃。
左手、右手と振り回すが、1発で相手は吹っ飛ぶ。
上記のバリアの内側ならどこに居ても大概は当たるため、敵をバリアに閉じ込めたらチャンス。
格闘を当ててバリアにふっとばし、硬直したところに流体を当てるなどしよう。

特殊格闘【握りつぶし】
両腕で相手を左右から握り、そのまま握り締める。
10ヒットし、相手はその場に落下するようにダウンする。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年07月14日 08:00