【ガブスレイ】
出展:劇場版Zガンダム
耐久力:680 コスト:560
盾:無し 変形:有り 抜刀:有り DP:マウアー
変形時の昆虫王者な見た目が特徴的な株式会社ジュピトリス発、原型師パプテマス制作の高性能可変MS。
射撃、格闘どちらも高性能かつクセが無く非常に扱いやく、
初心者から上級者まで幅広く使える高コスというのがコンセプト。
ヤタノカガミを無くして変形を増やしたアカツキ(オオワシ)といったところか。
「連携」も機体コンセプトのひとつであり寮機間でクロス等をしやすいのも魅力。
変形時、非変形時どちらでも高い機動力を有するので前線で戦うのが好きな人にはうってつけな機体である。
このガブスレイで、汚名返上といくぜ!
メイン射撃「フェダーインライフル」
弾数:8 リロード4.8秒 ダメージ105
長い砲身が特徴的なビームライフル。
弾のサイズが一般的なビームライフルと同じ程になってしまった。
とはいえ弾数、リロードともども高コスの貫禄があり強力。
この技からCS、サブ射撃からこの技など射撃戦の中間管理職的な立場にある技だ。
ところで「フェダーイン」って何だ・・?木星の銘菓か?
CS「一斉発射」
ダメージ180
フェダーインライフル+二連ビームキャノンを同時に発射する。
性能的には生ジャスティスのCSを強化した感じ。チャージはあまり早くない。
射撃の中では唯一強制ダウンを奪う事ができ、なにかと便りになる武器である。
ここぞという時に活躍する青色レンジャーみたいなものだ。
この技を溜めなくても十分戦えるほど高いスペックを持つ本機だが積極的に使わねば損。
溜め技はカプコンのお家芸ですからね!
ところで何でニュータイプは木星に行きたがるんだ?慰安旅行か?
サブ射撃【二連ビームキャノン】
弾数:2 リロード5.5秒(打ち切り式)ダメージ50×2
両肩に装備されたキャノン砲からビームを発射する。
移動しながらの使用が可能でほぼBRと同じ性能。
どいつもこいつもビームビーム・・!おまえらはビーム村のビームさんかと。
とっさにダウンを奪えるサブ射撃が無いのはやや痛いがそれを補って余りある特性を持つ。
ほぼ360度射角を取れる事、振り向き撃ちの概念が無い事。
そしてこの技の使用中にもメイン射撃や格闘を使用可能な点。
それはさすがに卑怯だと思ったがそうでも無かったぜ!
通常格闘「ビームサーベル三段斬り」
ダメージ56→109→243
払い→踏み込み斬り→二刀流払いの三枚下ろしコンボ。。
一応二段目まで当たればBRよりダメージが高くなるので積極的に使えるN格。
すべての段をサブ射撃でキャンセル可能で、N格一段→サブ射→横格二段というコンボも可能。
ずっと俺のターンと言わざるを得ない手数の暴力っぷり。
単純にコンボを考える楽しみが増す以外に実用性も高く、さまざまな連携を構築できる。
横格闘「踏み込み斬り→斬り上げ 」
ダメージ55→185
踏み込み斬り→斬り上げを放つごく一般的な横格闘。
横格闘だ!もう横格闘しかない!
唯一の特徴は一段目と二段目の動作の間にサブ射撃を挟める点。
一段目がヒットしなければ挟むことはできないがダメージ効率上昇に役立つ。
だがこの特性ゆえか横格始動のサブ射撃を使った格闘コンボができない。
- と考えるか-と考えるか。やらないという罪とやりすぎる罠。
前格闘「クローアーム」
ダメージ70
足のクローアームを展開しながらドロップキックのようなものを放つ。
伸びは悪いが発生が早く判定が強いタイプの飛び蹴り。
近距離で使えばディフェンスに定評のある彼でも防げまいて。
性能にクセが無く使い道を間違えさえしなければ強力。
CSによるフォローやサブ射撃を直前に出しておくといろいろ安心できる。
技中に格闘ボタンを押し続ける事により両足で相手を捕獲、
射撃を追加入力する事によりゼロ距離フェダーインライフルが可能。
とりあえずできますよ、的なものなので実用性は皆無。
この技で相手を捕まえその隙に寮機が自機ごと貫くなんて荒技もできるけど!
駄目だ、俺にはできない!
アイテムを店の外に持っていったらヒロインに泥棒よばわりされたこの俺の気持ちはわかるまい!
特殊格闘「銃剣引っ掛け→突き」
ダメージ45→195
フェダーインライフルのクロー部分で相手を引き寄せたのち、銃剣サーベルで突きを放つ。
高い威力と宇宙世紀の物干し竿とも言うべきリーチが魅力。
このクロー、牧場物語のCMなみに無駄だと思うんだけど気にしたら負けだと思っている。
BD格闘「銃剣サーベル突貫」
ダメージ135
銃を逆手に持ちながら突進、銃剣サーベルを思い切り振り下ろす。
ZのBD格闘と対を成す技でこんな所からもジェリドのささやかな対抗心が見れる。
並行世界のジェリドが一斉にカミーユに襲い掛かっても何となく負けそうな気はするが・・・
グングン伸びるのでカットに最適、かなりの頻度でお世話になる便利技。
このBD格闘は神話になります!
ただBD格のお約束なのか隙がでかく、空気を読めない使い方だとこっぴどくしばかれる。
そう、ドモホルンリンクルは初めてのお客さまにはお売りできないのだ・・・
最終更新:2007年07月21日 15:40