【機体名】ガンダムローズ
所属:シャッフル同盟(コロニー連合側)
画像は募集中です。
【出展作品:機動武闘伝Gガンダム】

耐久力:590 コスト:450
盾:あり(シールドガード限定) 変形:なし 抜刀:あり
DP:ジョルジュ・ド・サンド
特殊能力:ハイパーモード


■射撃
メイン射撃【バルカン】
弾数: リロード:秒(~式) ダメージ:

サブ射撃【ローゼスビット】
弾数12: リロード:秒(~式) ダメージ:
ガンダムローズの十八番。スタンダートなファンネル攻撃。

サブCS【ローゼスハリケーン】
弾数: リロード:秒(~式) ダメージ:
ビット数発ヒット後、竜巻が起きる。当たると吹き飛びダウン

特殊射撃【ローゼススクリーマー】
弾数1: リロード:(~式) ダメージ:
広範囲のアッザムリーダータイプの武器。使用中攻撃されるとビットが破壊され、長いリロードを要する事になる。特殊射撃入力でビット帰還。

■格闘
忘れがちだが、ガンダムローズはシュバリエサーベルという立派な剣を持つ、騎士道精神を表したMFである。
通常格闘【ギャン流滅多突き】
ダメージ:

前格闘【前方突き】
ダメージ:

横格闘【斬り→斬り】
ダメージ:

後格闘【シールドガード】
ダメージ:

特殊格闘【飛び上がってから蹴り(対ゴッドガンダム戦で見せた奴)】
ダメージ:

BD格闘【居合い斬り】
ダメージ:


特殊行動能力【ハイパーモード】
※特殊能力ゲージがMAXでないと使えません。特殊能力ゲージがなくなると効果がなくなります。

   * 全体的に- 
 モビルファイターなのにビット攻撃が主流という機体。ただしビット最中に長い格闘をしていると自分も食らってしまう可能性も高くなる。よって、格闘をするかビットで攻めるかを考えなければならなくなってくる。攻撃範囲が万能な分、ステップはモビルファイターにしては苦手。

   * 基本戦術- 
 ローゼスビットで削り、状況に応じて格闘なりローゼスハリケーンで攻めていこう。

2008・4・25 新設

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月11日 18:18