カオパ・ジール (天元突破グレンラガン)
コスト:270 耐久力:480
盾:なし 変形:あり 抜刀:なし DP:ジャモイチ
16面合体のガンメン。大きな親ガンメンに15体の子ガンメンが合体する。
通称は顔16(かおじゅうろく)。
面白い技を持っているが威力はどれもイマイチ。所詮は雑魚ガンメン。
技で分離した子ガンメンは、呼び戻されるまでうろちょろとステージ内を逃げ惑う。
その分離中の子ガンメンが被弾しても全体の耐久力が減るのが難点。
■射撃
メイン射撃【ロケットガンメン】 装弾数:2 リロード:手動
腕の先端部の子ガンメンをロケットパンチのように飛ばす。
当たればダウンさせるが、ほとんど誘導しないので当てるのは難しい。
右腕、左腕の先端部を1発ずつ飛ばすと使えなくなる。
サブ射撃【ビットガンメン】 装弾数:3 リロード:手動
子ガンメンを分離させて敵の周囲に飛ばして体当たりをさせる。
要するにビットだが、子ガンメンが被弾しても耐久力が減ってしまうので注意。
1回の攻撃で5つの子ガンメンを飛ばす。
1ヒットすればよろけさせ、4ヒットで強制ダウン。
特殊射撃【16面合体】
分離した子ガンメンを呼び戻す技。
これをしないとリロードできない。
立ち止まって「16面合体!」と叫びながら合体するので隙だらけだ。
おまけに子ガンメンの位置によってはリロードにかなり時間が必要になるぞ。
■格闘
N格闘【格闘攻撃】
普通に2連格闘攻撃。
ただし、メイン射撃やサブ射撃で腕が短くなっていると、リーチが短くなって威力も減る。
前格闘【ズームパンチ】
長い腕でまっすぐストレートパンチ。
結構伸びるので一見使いやすいが、単発で後が続かないので使いにくい…?
横格闘【スイングアーム】
長い腕を振り回す。リーチが長く範囲も広いので使いやすい。
これまた後が続かないのが難点。
特殊格闘【ローリングガンメン】 装弾数:1 リロード:手動
分離し、全てのガンメンで一斉に回転アタックする。
それぞれが個別に相手を誘導するうえ、他の技でステージに散ってしまった子ガンメンも
同時に回転アタックを始めるのでかなり命中率が高い。
1ヒットでよろけ、5ヒット以上すればダウンさせる。
しかし、全てのガンメンがバラバラに散ってしまうため、リロード時に時間がかかるぞ。
最終更新:2008年06月07日 12:22