【ドロレス】(出展作品:Z.O.E Dolores, i)
連ジ耐久力:235
連ジコスト:270
連ザ耐久力:455 連ザコスト:420 ガンガンコスト:2000
盾:なし 抜刀:なし
DP:ジェイムズ・リンクス
知ってる人は知っているアニメ版Z.O.Eの
主人公機。
の割りには、コストも低く、全体的に弱めな感じもするが、このドロレスは、序盤の出力が10%しか出ていない状態のものなので、少し弱くなっている。とはいえ、それでも結構な高性能機であるのには変わりない。
お嬢ちゃんが張り切っているためか、格闘攻撃がやたらとダイナミック。
■射撃
メイン射撃【ノーマルショット】
弾数:4 リロード:2秒(ビーム式) ダメージ:90
いたって普通のショットを放つ。威力は少し弱めだが、問題はない。
メインCS【電子レンジ砲】
2段階チャージ リロード:一回分は1.2秒 二回分はさらに5.8秒 ダメージ:一回分は120 二回分は220
本名バーストランス、一段目のチャージはかなり早いが、2段目は長い。隙も大きいが、範囲が大きく、威力も申し分ない。
一回分だと、一般的なチャージショットの見た目で、太いビーム、二回分だとゲロビになる。
サブ射撃【ホーミングランス(弱)】
弾数:28 リロード:15秒(実弾式) ダメージ:10×3
指先から出力を抑えたホーミングランスを放つ。見た目はどちらかというとマシンガン系。
3発の弾丸を4連射が可能。
特殊射撃【時速20万km加速】
弾数:3 リロード:16秒(ビーム式)
ガンガンのフリーダムのSEEDと同じような技。瞬時に入力した方向へ加速する。
凄まじい速さで移動するので、瞬時に敵との間合いを詰める、あるいは引き離すのに有効だが、問題は『止まれない』ことである。
勝手に遥か彼方へ吹っ飛ぶうえに、加速中は、他の行動は何一つできない。
■格闘
N格闘(通常、前格闘)【切り上げ、唐竹割り】
ダメージ:75→95 合計160
瞬時に敵の間合いに入り、飛び上がるように切り上げる。その後、宙に浮いた敵に追い討ちをかける。
初段の隙は少なく、動きながら攻撃するため、返される心配もすくない。
ステップ格闘(横、後格闘)【連続パンチ】
ダメージ:30→40→50→60 合計180
やたらと気合の入ったお嬢ちゃんが、デンプシーロールをお見舞いする。
察しが付くが、隙は恐ろしく大きい。
ブースト格闘(BD格闘)【引きずり】
ダメージ: 10→30→30→65 合計135
敵を両手で掴んで、そのまま地面に叩きつけて引きずる。
引きずり時に3段ヒット。
隙は大きいが、掴んだ敵は抵抗できず、空中で放てば、一気に地面まで降下するので、使いどころ次第では有効かつ強力な攻撃になる。
特殊格闘【ボディーブロー】
ダメージ: 400
おじさま直伝のボディーブローを喰らわす。
まず気合を入れてから、一気に敵に接近し、どてっぱらに一発!地面で発動すれば、走りながら接近する。
気合に2秒ほどの隙が生じるうえに、少し遅めに敵に真っ直ぐに接近し、さらには、敵に接近しても攻撃までにさらにわずかな隙が生じるなど、馬鹿みたいに隙だらけだが、その分、700コストも真っ青の威力を誇る。
一か八かの切り札にどうでしょう。
みんなの嫁ならやるんだドロレスーーーッ!!
高機動タイプの機体だが、格闘の隙が大きかったり、いまいち特徴的すぎる技があったりと、若干ネタ的な機体にも思えるが、決して侮る無かれ、小回りが聞かないが、異様な瞬発力を誇る特殊射撃、一撃で瀕死のダメージを与えられる特殊格闘など、特徴的ゆえに強力な技の数々は、使いこなせば無敵の強さを誇る。装甲が薄くても気にすんな!
クラクラくるほどヤバイ時でも、愛と怒りで活路を開け!
更新情報
2009・4・3 連ジ版耐久値を追加するなど微修正。
最終更新:2009年04月03日 16:50