ジムコマンド(コロ二ー戦仕様)

出典:【機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争】
所属:地球連邦軍
形式番号:RGM-79G
全長:18m
重量:43.5t
盾:○(ジムコマンドコロ二ー専用シールド)変形:× 換装:× 抜刀:○
連ジコスト:195(低い)連ザコスト:270(☆×2)耐久力:連ジは450、連ザは480
装甲材質:チタン・セラミック複合材
DP:地球連合一般兵

メカニックカラーは茶色。サーベルが2本あるが、倒されやすい事も初代ジムとダガー系にも変わらん。

■射撃
メイン射撃【ブルバップマシンガン】
弾数:110 リロード:全弾7秒(撃ち切り式、手動でも可)ダメージ:1発につき15

サブ射撃【頭部バルカン砲】
弾数:60 リロード:全弾6秒(撃ち切り式)ダメージ:1発につき5

特殊射撃【ビームガン】
弾数:5 リロード:1発につき6秒 ダメージ:90
単発の拳銃。

■格闘【ビームサーベル】※格闘体制に入ると、背中からサーベルを取り出す。
ニュートラルでは突進して、斬りつける。70×4=280
前では両手から振る。100+100=200
横では横盾殴りから横斬りに移行。80+70+70=220(盾破壊後は70+70=140)
後の場合はM1アストレイ直伝のジャンピングアッパー斬り。80+110=190(盾破壊後は110)

■特殊格闘【リロード(マシンガンの弾倉交換)】
メインの弾を全回復する。

更新情報
2011・9・6 手抜き無用で、新システム仕様で微妙におかしい所の補修を受ける。
2009・4・27 新設。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年09月06日 16:02