モビルグーン

出典:【機動戦士ガンダムSEED】
所属:ZAFT(DC側)
形式番号:UMF-4A
全長:20.71m
重量:70.50t
盾:ない 変形:ある 換装:ない 抜刀:ない
連ジコスト:170(低い)連ジ耐久力:390
連ザコスト:270 連ザ耐久力:520
特性:地上専用と水中
DP:ザフト一般兵




■射撃
メイン射撃【7連装魚雷発射管】
弾数:14(片腕に7発、両腕に14発)リロード:全弾6秒(打ち切り式)ダメージ:1発につき30
片腕から撃つ魚雷。一度に7発固定発射。2回撃ったら弾切れを起こす。

メインCS【大型頭部魚雷(スーパーキャビテーティング魚雷)】
弾数:2 チャージ:1.5秒 ダメージ:140+140=280
頭からドデカ魚雷を2ヶ所飛び出す。

サブ射撃【フォノンメーザー砲】
弾数:2 リロード:4秒 ダメージ:100+100=200
一度使うと弾切れが必ず発生する。

特殊射撃【水中用ライフルダーツ発射管】
弾数:4 リロード:全弾5秒(打ち切り式)ダメージ:90

■格闘【格闘武器なし】
ニュートラルだとパンチ2発。40+40=80
前だったら直線頭突き。60
横でしたら後ろ回し蹴り2発。50+50=100
後の場合はサマーソルトキック。70
特殊だとジャンプ回転頭突き。30×6=180

  • 基本戦術

  • 具体的には
劇中と同様、通常形態から巡航形態への変形ができる。水中へのスピードが速くてパワーダウンを起こさない。

  • おすすめアシストパートナー

  • おすすめ精神コマンド

  • タッグと組むなら
マティガン専用ディンレイヴン
コスト合計・・・連ジ170+250=420◎
連ザ270+420=690◎
自機が2回、療機が1回撃墜されても、戦力ゲージがギリギリ残る。
連ジオでは340+250=590、連ザフでは540+420=960で限界。

  • CPUとボス攻略

更新履歴
2022・8・4 画像をアップ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月04日 14:38
添付ファイル